テレビ出演多数!人気管理栄養士が教えるリバウンドしない一生モノの「食べ方」。“どう”食べるかを意識し、ストレスなく続けられる「つづたべ」とは!?

    サービス
    2022年6月1日 10:00

    株式会社かんき出版(本社:千代田区 代表取締役社長:齊藤龍男)は、『続食べ ~結果が出る食べ方がカンタンに続く方法』(岸村 康代/著) https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761276089を2022年6月8日より全国の書店・オンライン書店等(一部除く)で発売いたします。

    ◆限りなくストレスフリーで取り組める方法を追求

    「健康のためにカラダにいい食べ方を心掛けたいけれど、どうしても続かない」
    「ダイエットのために食材を選んで食べているけれど、結果が出ない」

    このような悩みを持つ人は少なくないでしょう。
    そんなお悩みが“二度と”起きない画期的な本が、ついに登場しました!

    「3日あれば、正しい食べ方の習慣は身につきます。食欲は誰でもすぐにコントロールできるのです」
    そう断言するのは、『あさイチ』『ヒルナンデス!』『林修の今でしょ!講座』などテレビに多数出演で人気の管理栄養士・岸村康代さんです。

    「カラダにいいと言われる食品や食材」に興味を持っている人は多いと思いますが、「“何を”食べるか」よりも「“どう”食べるか」が重要。どんな食材も食べ方によっては毒にもクスリにもなります。
    さまざまな食べ方を指導する本や情報は巷にあふれていますが、それらを実践してみたものの長くは続けられず、挫折を味わったことのある人も少なくないはずです。

    続けられなかった理由は大きく2つ考えられます。
    ① ストイックであること。
    ② やることが多く覚えることがたくさんあること。
    そう、どちらも、ポイントは「ストレス」なんです。

    某フィットネスクラブのように結果にコミットするが毎日3食(どころか、おやつも含めると4食)続けられる方は意外に少ないと思います。
    また、食材の知識をたくさん覚えたり、栄養を計算したりなどややこしいことが多いと、結局、面倒くさくなって続けられません。
    場合によっては、どんなに栄養価の優れた食事をしていても、そういったストレスのせいで不調をきたすこともあります。
    そこで、本書では、ストレスを限りなく除去した「続く」食事法を紹介していきます。

    ◆リバウンドしない一生モノの食べ方

    著者である岸村康代さんは、「理想とする食べ方が続かない人」「食べ方を変えてもすぐリバウンドしてしまう人」「ダイエットや健康など、なかなか結果が出ない人」に向けて、食べ方を指導する管理栄養士。
    これまで指導した人は延べ1万人以上、落とした脂肪は約10トン以上にもなります。
    野菜ソムリエ上級プロなどの資格も持っているので食材や栄養の知識もあり、病院勤務やメタボ指導、商品開発にも携わるなど現場経験も積んできました。

    そんな著者自身も、以前は、食生活についてずいぶんと悩んでいました。
    知識が豊富なはずの管理栄養士になってからも、食生活がズタズタになって体調を壊して苦しんだことも。知識だけに振り回され、自分に合っていない方法で無駄な頑張りを続けるとかえって不健康を招くことを身をもって体験しました。
    しかしその後、きちんと続く食べ方を身に着けてからは、15kgの減量に成功して、体調も改善。
    著者のそんな過去から、本書では、科学的な理論に基づく、「続く」=「結果が出る」食べ方にこだわりました。例えば、食材選びも、「色で選ぶ」「『糖:それ以外=1:2』になるように心がける」といったようにかなりザックリとしたもので、ズボラな人も簡単に実践できます。
    また、ラーメンや牛丼などジャンクな印象がある料理を、なるべく健康的に食べる裏技も紹介。栄養に悪いからと大好物を断ち切ることなく、上手に付き合っていきましょう。

    本書のタイトルである「つづたべ」には、ストレスが限りなく少ない方法で無理なく「続く食べ方」を身に着けてほしい、という願いを込めています。
    あなたも今度こそ、続く食べ方で、リバウンドしない一生モノの食べ方を身につけましょう。

    【目次】

    【第1章】マインド編
    【第2章】習慣編
    【第3章】克服編
    【第4章】改革編
    【第5章】健康食材編
    【第6章】大好物編
    【第7章】スランプ編

    【著者プロフィール】

    岸村 康代 (きしむら やすよ)
    管理栄養士。野菜ソムリエ上級プロ。
    一般社団法人 大人のダイエット研究所 代表理事。
    1万人以上の食べ方の指導をもとに、失敗続きだった人たちの不健康な食事を改善させてきた食べ方の専門家。
    ダイエット指導では2000人以上を成功に導き、落とした脂肪は合計10トンを超える。
    自身もダイエットで、15年以上失敗を繰り返す。
    病院に運ばれ、体調が優れない日々が3年続いたことも。
    管理栄養士になってからも栄養の知識ばかりにとらわれて、食べ過ぎなどで体調を崩し続ける。
    論文や研究データや専門書を読破し、医療現場での臨床経験も活かして食について学び直し、自身も-15kgの減量に成功。
    「一度身に着けるとリバウンドしない」「ストレスなく実践できた」など、これまでの食べ方を無理なく変えていく実践的な指導が人気を呼んでいる。
    メディア出演も多く、NHK『あさイチ』、日本テレビ『ヒルナンデス!』、テレビ朝日『林修の今でしょ!講座』など。

    【書誌情報】

    書名:『続食べ ~結果が出る食べ方がカンタンに続く方法』
    定価:1,540円(税込)
    判型:46判
    体裁:並製
    頁数:200頁
    ISBN:978-4-7612-7608-9
    発行日:2022年6月8日
    https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761276089

    amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761276088/kankidirect-22/ 
    楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17171997/

    すべての画像

    zWrRjre4vDjhdi9BPzDO.jpg?w=940&h=940
    5OVPss7zsAQZg35KOIWv.jpg?w=940&h=940
    Xm5EVqbQCaE8cLg00d1P.jpg?w=940&h=940
    j8RdgY59fstxN0JO6Fd8.jpg?w=940&h=940
    9X8sm5l6gGWLVpX71x9b.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    テレビ出演多数!人気管理栄養士が教えるリバウンドしない一生モノの「食べ方」。“どう”食べるかを意識し、ストレスなく続けられる「つづたべ」とは!? | 株式会社かんき出版