9月10日アイダホ大学奨学金留学セミナー開催

    ~返済不要の奨学金対象校・アイダホ大学から担当者が来日、アメリカの大学制度について詳しく解説します~

    イベント
    2015年8月27日 12:00

    リンゲージ株式会社(本社:東京都新宿区、社長:林 順之亮)と業務委託契約を結んでいる一般財団法人海外留学推進協会(代表: サムエル・M・シェパード)は、海外留学を希望する学生、社会人及び関係者を対象に『アイダホ大学奨学金留学セミナー』を、2015年9月10日に東京・新宿で開催いたします。

    アイダホ大学(University of Idaho)

    『アイダホ大学奨学金留学セミナー』
    http://www.ryugaku.or.jp/idaho/index.html

    【セミナー概要】
    現在政府主導の留学支援制度拡充の後押しもあり、海外留学に興味を示す学生が増加する中、海外留学先の教育機関の担当者から直接奨学金に関する話を聞く機会が少なく、留学希望者にとっては、有益な情報を十分に得る機会が少ない状況です。今後も海外留学へのニーズが高まることが予想されており、このたび、留学生に返済不要の奨学金の支給を行っている「アイダホ大学留学セミナー」を開催することとなりました。

    今回のセミナーでは、アイダホ大学から担当者を招き、大学の魅力について詳しくお話いたします。また、アイダホ大学以外の大学を検討されている方に、アメリカの大学制度についても分かりやすく解説いたします。

    【アイダホ大学について】
    自然豊かな広大なキャンパスをもつアイダホ大学は、12,000人以上の学生が学ぶアイダホ州でもっとも歴史ある州立大学です。教育の質の高さと低費用が両立できることから、Newsweek誌の"Best Colleges For You 2012"で米国第3位に選ばれたこともあります。約70ヶ国以上の留学生を受け入れており、留学生向けの奨学金制度も充実しています。

    【セミナーの概要】
    開催日  :2015年9月10日17:00~18:30 (受付開始:16:45~)
    会場    :全研プラザ3階M会議室 (東京都新宿区西新宿1-4-11)
           (詳細地図 http://yahoo.jp/8Gnmsi
    参加費  :無料
    定員    :15名
    お申し込み:03-5323-6561
          http://www.ryugaku.or.jp/idaho/index.html
    参加対象 :アメリカに留学を希望されている方
          ※筆記用具をご持参ください。

    <スケジュール>
    講師:Shawn Greenfield氏 (留学生募集担当アシスタントディレクター)
    【第1部】 アメリカの大学制度に関して  17:00~17:15 (15分)
    【第2部】 アイダホ大学と奨学金について  17:15~18:15 (60分)
    【第3部】 質疑応答  18:15~18:30 (15分)

    ■会社概要
    会社名  : リンゲージ株式会社
    代表者  : 代表取締役社長 林 順之亮
    所在地  : 〒160-0023東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザ
    設立    : 2007年5月
    事業内容 : 語学研修事業(コーポレート事業部)、留学事業、
           その他、保険代理店業務、人材派遣業務、など
    資本金  : 250,000,000円
    グループ会社 : 全研本社株式会社
    URL   : http://www.linguage.jp/
    コーポレート事業部(法人・学校向け研修・英会話レッスン):http://www.linguage.jp/corp/
    グローバルスタディ海外留学センター:http://www.global-study.jp/
    リンゲージスピーク:http://www.linguage.jp/lss/
    カレッジイングリッシュ:http://www.linguage.jp/tokai-lss/
    愛と勇気の英会話スクール リンゲージ:http://www.linguage-school.jp/

    ■一般財団法人海外留学推進協会 概要
    団体名  :一般財団法人海外留学推進協会
    代表者  :サムエル・M・シェパード
    所在地  :東京都新宿区1-3-13 全研プラザビル2
    加盟団体 : JAFSA(国際教育交流協議会)正会員、AIRC認証会員
    URL    :http://www.ryugaku.or.jp/

    すべての画像