特定非営利活動法人 空家・空地管理センターのロゴ

    特定非営利活動法人 空家・空地管理センター

    「空家・空地管理センター」が全国展開へ向け協力会社を募集  東京・名古屋・大阪・博多で説明会を8月より実施

    ~放置空き家ゼロに向けて~

    特定非営利活動法人 空家・空地管理センター(所在地:埼玉県所沢市、代表理事:上田 真一)は、全国の「放置空き家ゼロ」を目指すため、北斗ソリューションズ株式会社(所在地:埼玉県所沢市、代表取締役:上田 真一)と協力し、空き家管理及び空き家活用コンサルティングサービスを全国に展開します。

    空き家の巡回風景

    そこでこの度、全国展開に向けての協力会社を募集すべく、共同開発した業務パッケージシステムの説明会を、2015年8月3日(月)の東京での開催を皮切りに、名古屋・大阪・博多にて順次実施します。

    説明会概要
    http://www.akiya-akichi.or.jp/package_system/

    特定非営利活動法人 空家・空地管理センター
    http://www.akiya-akichi.or.jp/


    ■概要と背景
    空き家所有者が頼れる空き家の専門家は少なく、どこに相談して良いか分からない現状があります。そんな空き家で困っている方たちの力になりたい、放置空き家を無くしたい、そのような想いから、2013年7月、空き家に関する相談窓口として特定非営利活動法人 空家・空地管理センターが設立されました。

    設立以来、空き家の所有者やその周辺住民の方たちに対して、空き家管理や活用に関する情報提供を行っています。そこで、全国の空き家所有者からの問い合わせに対応するため、特定非営利活動法人 空家・空地管理センターが培った空き家管理や活用のノウハウを基にした業務パッケージシステムを全国の不動産会社に提供し、空き家管理及び空き家活用に関するコンサルティングサービスを全国展開することになりました。


    ■業務パッケージシステムとは?
    空き家管理で難しいのは、空き家の管理戸数を増やすこと、そして管理業務の効率化です。この二つの課題を解決するために業務パッケージシステムを開発しました。

    1. 空き家管理のノウハウ
    特定非営利活動法人 空家・空地管理センターでは、設立時から積み上げた空き家管理のノウハウを体系化し、空き家管理マニュアルや管理委託契約書、従業員のリスク管理といった空き家管理に不可欠なノウハウを提供します。

    2. 総合空き家・空き地管理システム「SAKAS(サカス)」
    空き家管理には、空き家管理を行う事前準備、巡回管理業務、管理報告書作成業務が必要です。良質で安定したサービスを提供するために、多くの時間がかかります。そこで、特定非営利活動法人 空家・空地管理センターでは、北斗ソリューションズ株式会社と協力して業務基幹システムとタブレットアプリを開発し、作業時間を今までの約60%に短縮しました。

    3. 「空き家相談センター」
    空き家の所有者が気軽に相談できる場所を作るため、常設の空き家相談窓口となる「空き家相談センター」を東京、大阪、名古屋、福岡、仙台に順次開設予定です。

    4. 共通ブランド「空家・空地管理センター」
    特定非営利活動法人 空家・空地管理センターは、空き家管理と活用のパイオニアとして活動を続けており、全国から毎月60件を超える相談が寄せられています。協力会社は、「空家・空地管理センター」の一員として空き家管理及び空き家活用コンサルティングサービスを行います。


    ■説明会概要
    【参加条件】
    宅地建物取引業の免許を有している、又は、取得見込みであること

    【日時・会場】
    <東京会場>
    日時:8月3日(月)、9月4日(金)
    会場:TKP新宿カンファレンスセンター

    <名古屋会場>
    日時:8月23日(日)
    会場:TKP名古屋駅前カンファレンスセンター

    <大阪会場>
    日時:8月25日(火)、9月17日(木)
    会場:TKPガーデンシティ大阪梅田

    <博多会場>
    日時:8月27日(木)
    会場:TKP博多駅筑紫口会議室

    【説明会当日スケジュール】
    受付開始 :13:30~
    説明会  :13:45~15:45
    個別相談会:16:00~(予約制)
    ※各会場の定員は60名です。
    ※定員になり次第、締め切らせて頂きます。

    【説明会開催日時やお申し込みの詳細】
    http://www.akiya-akichi.or.jp/package_system/


    ■今後の予定
    協力会社は、特定非営利活動法人 空家・空地管理センターによる導入研修を予定。空き家問題や空き家管理に関する基礎知識研修、システム導入、行政との連携など、今後の戦略立案を行います。全国での空き家管理の業務スタートは2015年10月頃を予定しています。


    ■特定非営利活動法人 空家・空地管理センター 概要
    法人名 : 特定非営利活動法人 空家・空地管理センター
    所在地 : 〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢2丁目1-12 第2北斗ビル
    代表理事: 上田 真一
    設立  : 2013年7月
    URL   : http://www.akiya-akichi.or.jp/
    事業内容: 空き家・空き地の管理、
          空き家・空き地に関する調査・データ公表、
          空き家・空き地の活用コンサルティング


    【本プレスリリースに関するお客様からのお問い合わせ先】
    特定非営利活動法人 空家・空地管理センター
    Tel:04-2925-0250 (9:00~18:00)

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    特定非営利活動法人 空家・空地管理センター

    特定非営利活動法人 空家・空地管理センター