NPO法人 空家・空地管理センターのロゴ

    NPO法人 空家・空地管理センター

    NPO法人 空家・空地管理センターが 東村山市・台東区(共催・後援)の 「空き家セミナー&個別相談会」を3月17日・28日開催

    ~空き家問題や管理・利活用の方法、相続対策について学ぶ機会を創出~

    イベント
    2017年3月7日 10:00

    空き家管理サービスと空き家の活用コンサルティングを展開するNPO法人 空家・空地管理センター(所在地:埼玉県所沢市、代表理事:上田 真一)は、東京都相続空家等の利活用円滑化モデル事業における「空き家のワンストップ相談窓口」の事業者として選定されました。東京都の「空き家のワンストップ相談窓口」として、東村山市(共催)と台東区(後援)にご協力いただき、空き家所有者(予定者)向けに、空き家問題や空き家の利活用、適正管理の方法などを学ぶセミナーと個別相談会を開催します。

    【東村山市共催】空き家セミナー&個別相談会

    ▽NPO法人 空家・空地管理センター URL
    http://www.akiya-akichi.or.jp/


    ■「空き家セミナー&個別相談会」の概要
    【東村山市 空き家セミナー】
    ◇開催日時: 3月17日(金) 14:00~15:15(受付開始 13:30~)
    ◇開催会場: 東村山市市民ステーション サンパルネ
           コンベンションホール(ワンズタワー2階)
    ◇対象者 : 空き家所有者(所有予定者を含む)
    ◇参加費 : 無料
    ◇定員  : 先着50名
    ◇セミナー内容
    「空き家について学ぼう」
    講師:NPO法人 空家・空地管理センター 代表理事 上田 真一
    - 空き家問題って何?
    - 空き家が増えるとどうなるの?
    - 空き家の適正管理ってどうやるの?
    - 空き家の活用方法について
    - 空き家を相続する前におこなうこと
    ◇主催  : NPO法人 空家・空地管理センター/共催:東村山市
    ◇詳細URL: http://www.akiya-akichi.or.jp/seminar/12581/
    ◇お申込み方法
    電話     : 0120-336-366(受付時間 9:00-18:00)
    インターネット: http://www.akiya-akichi.or.jp/seminar_apply/20170317/

    ◆個別相談会も同時開催
    15:30~17:00(先着15組、1組30分)


    【台東区 空き家セミナー】
    ◇開催日時: 3月28日(火) 14:00~15:15(受付開始 13:30~)
    ◇開催会場: 台東区民会館 第5会議室
    ◇対象者 : 空き家所有者(所有予定者を含む)
    ◇参加費 : 無料
    ◇定員  : 先着60名
    ◇セミナー内容
    「空き家について学ぼう」
    講師:NPO法人 空家・空地管理センター 代表理事 上田 真一
    - 空き家問題って何?
    - 空き家が増えるとどうなるの?
    - 空き家の適正管理ってどうやるの?
    - 空き家の活用方法について
    - 空き家を相続する前におこなうこと
    ◇主催  : NPO法人 空家・空地管理センター/後援:台東区
    ◇詳細URL: http://www.akiya-akichi.or.jp/seminar/12594/
    ◇お申込み方法
    電話     : 0120-336-366(受付時間 9:00-18:00)
    インターネット: http://www.akiya-akichi.or.jp/seminar_apply/20170328/

    ◆個別相談会も同時開催
    15:15~16:45(先着15組、1組30分)


    ■NPO法人 空家・空地管理センター代表理事 上田 真一の講演実績
    2017年2月10日 国土交通省 中国地方整備局主催「平成28年度 空き家対策意見交換会」
    2017年2月1日 千葉県議会 空き家対策推進議員連盟主催「自治体の空き家対策について」
    2016年11月25日 千葉県生産性本部主催「空き家問題を解決し、地域の生産性を高める」
    2016年11月19日 名東区役所/名古屋市市民経済局主催「空家対策&利活用法セミナー」
    2016年11月9日 国土交通省 関東地方整備局主催「関東ブロック空き家広域相談等に係る情報交換会」 他多数


    ■東京都相続空家等の利活用円滑化モデル事業における「空き家のワンストップ相談窓口」の概要
    ◇対象となる相談者
    ・東京都民及び東京都内に相続空家等を所有(予定含む)する方
     (東京都が行う事例の収集にご協力いただける方)

    ◇相談窓口における当センターの提案業務
    ・相続や売却、賃貸、管理の情報提供及び収支の試算
     (子育て支援施設や地域の集会所等の公的な利活用に関する情報を含む)
    ・弁護士等の専門家や不動産業者等の協力事業者と連携・協力した提案
    ・解決策提案後の相談者に対するフォローアップ 等

    ▽空き家のワンストップ相談窓口 参考情報URL(東京都都市整備局ホームページ)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/akiya_one_mado.html


    ■NPO法人 空家・空地管理センター 概要
    NPO法人 空家・空地管理センターでは、月額100円で利用できる「100円管理サービス」と月額4,000円からの「しっかり管理サービス」の2種類の空き家管理サービスを提供しています。また、税理士や弁護士、不動産会社等と協力し、空き家の相続、売却、賃貸、解体、リフォーム等、空き家に関する全ての相談をワンストップで行っています。

    法人名 : NPO法人 空家・空地管理センター
    所在地 : 〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢2-1-12 第2北斗ビル
    代表理事: 上田 真一
    設立  : 2013年7月
    URL   : http://www.akiya-akichi.or.jp/
    事業内容: 空き家・空地の管理、
          空き家・空地に関する調査・データ公表、
          空き家・空地の活用コンサルティング


    【本プレスリリースに関するお客様からのお申込み/お問い合わせ先】
    NPO法人 空家・空地管理センター
    Tel : 0120-336-366(受付時間 9:00-18:00)
    Fax : 03-6300-9921(24時間受付)
    Mail: contact@akiya-akichi.or.jp (24時間受付)

    すべての画像

    【東村山市共催】空き家セミナー&個別相談会
    【台東区後援】空き家セミナー&個別相談会
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NPO法人 空家・空地管理センター

    NPO法人 空家・空地管理センター