App Store 初登場第1位獲得のiPhone用ハイレゾ再生アプリ「NePLAYER」が AirDrop・ハイレゾ音源のワイヤレス再生に対応

    ~ワイヤレス機能の強化でさらに便利に使いやすく~

    サービス
    2015年6月26日 11:30

    ラディウス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:香田 進)は、ハイレゾ音源(※1)を再生する事が出来るiOS向け音楽再生アプリケーション「NePLAYER」の、AirDrop・ハイレゾ音源のワイヤレス再生に対応する機能強化アップデートを6月25日に実施致しました。

    AirDropに対応

    URL: http://www.radius.co.jp/Portals/0/neseries/applications.html

    (※1)ハイレゾ音源
    CD以上の情報量を持つ音源データです。スタジオで録音された音楽はCDに記録をするために一部のデータをカットして記録されていますが、ハイレゾ音源は録音したデータをカットせずにそのまま記録しているため、スタジオの雰囲気やアーティストの息づかいまでもが体感出来ます。


    ■[NePLAYER for iOS]v2.0.0 アップデート内容(6月25日実施)
    ・AirDropでの音楽データの保存に対応
    ・DLNA(※2)対応ネットワークプレーヤーとの接続に対応
    ・DLNA対応NAS(※3)との接続に対応
    ・DLNA対応NAS、DLNA対応ネットワークプレーヤー間のリモコン操作に対応

    (※2)DLNA
    家庭内LAN(ホームネットワーク)を使用してAV機器やパソコン、情報家電を相互に接続し、連携するための規格です。
    (※3)NAS
    LAN端子を搭載してネットワークに接続する事が出来る外部記憶装置。ネットワークを通じてスマートフォンやパソコンなどからアクセスする事が可能です。


    ●AirDropでの音楽データの保存に対応
    iOS端末とのAirDrop接続に対応したMacからハイレゾ音源を含む音楽データをワイヤレスで簡単にiPhoneやiPadへ保存する事が出来ます。ケーブルでiPhoneやiPadとMacを接続して、iTunesを起動しなくても音楽データを簡単にドラッグ&ドロップでワイヤレス送信して保存する事が出来ます。

    ●DLNA対応ネットワークプレーヤーとの接続に対応
    iPhoneやiPadに保存されたハイレゾ音源をNePLAYERからDLNA対応のネットワークプレーヤーやミニコンポへワイヤレスで送信して再生する事が出来ます。音源はNePLAYERからダウンコンバート無しで送信が可能です。ハイレゾ音源をハイレゾ音源のままDLNA対応機器へワイヤレス送信して再生が出来ます。

    ●DLNA対応NASとの接続に対応(※4)
    DLNA対応のNASに保存されたハイレゾ音源をワイヤレスでiPhoneやiPadへ送信してNePLAYERで再生する事が出来ます。NASからのデータはダウンコンバート無しでiPhoneやiPadで受信する事が出来ますのでDAC搭載ヘッドホンアンプ等をiPhoneやiPadに接続すればハイレゾ音源を活かして音楽を聴く事が出来ます。

    ●DLNA対応NASとネットワークプレーヤー間をリモコンとして操作
    DLNA対応NASに保存されたハイレゾ音源をネットワークプレーヤー等の機器で再生させる際のリモコン操作を行う事が出来ます。パソコンを起動しなくてもNASに保存された曲を手元のiPhoneやiPadで素早く見つけてネットワークプレーヤーで再生させる事が出来ます。


    ■アプリ概要
    [NePLAYER for iOS]
    価格      : ¥1,800(税込み)
    対応機器    : iPhone 6 Plus、iPhone 6
              iPhone 5S、iPhone 5C、iPhone 5
              iPod touch 第5世代
              iPad mini 3、iPad mini 2、iPad mini、
              iPad Air 2、iPad Air
    対応OS     : iOS 7.0以降
    言語      : 日本語、英語、中国語(簡体・繁体)
    対応フォーマット: DSD(.dff.dsf)(1bit/~11.2MHz)、
              ALAC(~32bit/~384kHz)、
              FLAC(~32bit/~384kHz)、WAV(~32bit/~384kHz)、
              MP3/AAC/HE-AAC
    ネットワーク  : UPnP対応
    製品URL     : http://www.radius.co.jp/Portals/0/neseries/applications.html
    ダウンロードURL : https://itunes.apple.com/jp/app/hairezo-zai-sheng-dui-ying/id970389374?mt=8


    【動作確認済みネットワークプレーヤー】(※5)
    ・Marantz:NA6005
    ・DENON :RCD-N9

    【動作確認済みNAS】(※5)
    ・BUFFALO
     LS421D、DELA(N1Z、N1A)
    ・アイ・オー・データ機器
     RockDisk for Audio、LAN DISK Aシリーズ(HDL2-A2.0RT、
     HDL2-A4.0RT、HDL2-A6.0RT、HDL-A2.0RT、HDL-A3.0RT)
     RECBOX DRシリーズ(HVL-DR2.0、HVL-DR3.0、HVL-DR4.0)

    (※4)
    NASに保存されているデータをiOS端末に保存する機能ではございません。
    (※5)
    最新の動作確認済み機器は当社ホームページでご確認ください。
    また、動作確認済み機器の製品仕様に関しましては各社へお問い合わせください。


    ■会社概要
    商号  : ラディウス株式会社
    所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座5-15-8 時事通信ビル 11F
    代表者 : 代表取締役 香田 進
    設立  : 1996年3月
    事業内容: オーディオ機器・オーディオアクセサリー関連機器開発/販売
          携帯電話・スマートフォン用関連機器開発/販売
          記録用Blu-rayディスク・記録用DVDメディア開発/販売
          コンピューター周辺機器・ビデオ編集機器及び
          周辺機器の研究及び開発/販売
    資本金 : 9,000万円
    URL   : http://www.radius.co.jp/


    *記載されている製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ラディウス株式会社

    ラディウス株式会社