極小スペースでの販促には「文字」が効果的!

―アイキャッチ効果の高いLED文字盤で極小スペースでの販促を実現―

 流通・サービス業に特化したアウトソーシング事業を展開する株式会社メディアフラッグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:福井康夫)の子会社で、デジタルサイネージを中心とした店頭販促トータルソリューションの提供を行なっている株式会社impactTV(本社:東京都港区、代表取締役社長:寒河江清人)は、医療生活用品及び食品衛生用品を扱うオカモト株式会社にLED文字盤を提供しました。

設置写真
設置写真

◆ LED文字盤による販促で小スペースを最大限活用

 医療生活用品及び食品衛生用品を扱うオカモト株式会社は、小スペースでもアイキャッチ効果の高い情報訴求が可能な、LED文字盤を商品目前に設置して店頭販促を行っています。
一般的な医療生活用品の定番棚は商品自体が小さくフェイスも狭く区切られています。各社は割り振られる限られたスペースの中で販売促進を行わなくてはなりません。 impactTVでも極小3.5インチのサイネージがありますが、それでも棚の状況によってはそれでも大きすぎる場合があります。
3.5インチよりもモニタサイズを小さくしてしまうと映像が見づらく、映像による情報訴求が難しくなってしまいます。そこで、同社に対し、極小スペースでもアイキャッチ効果を高めることが可能なLED文字盤を提案し導入頂きました。
LED文字盤は小スペースにフレキシブルに設置出来るということ以外にも、経年劣化が激しくこまめな貼替え作業が必要な紙POP運用と比べてライフサイクルコストが割安というメリットがあります。内容(文字)の更新もUSBを挿すだけで簡単に行えます。(※1)

(※1)グループ会社であるメディアフラッグによるラウンダーを活用したコンテンツ更新サービスもご提供可能です。

◆ 導入メリット

・サイネージよりも小スペースに設置できるため、場所を選ばずアイキャッチ効果を高めるツールとして活用可能
・デジタル機器のため何度でも書換えが可能で、紙POPに比べてライフサイクルコストの低減が可能
・文字コンテンツはパソコンで簡単に作成でき、更新もUSBを挿すだけで良いため運用が簡単
・メディアフラッグのラウンダーは当社製品の設置・撤去・コンテンツ更新作業など実績が多数あるため安心して任せられる


【LED+とは】
サイネージ での映像訴求に文字訴求を簡単追加できるUSB給電の文字表示機です。
側面からでも見られるように角度を変えることも可能で、画面の左右どちらでもお好きなほうに取り付けられます。
表示する文字、文字の効果(点滅やスクロールなど)を更新用アプリケーションで設定できます。

<製品仕様>
■4か国語対応 : 日本語/英語/中国語(簡体字・繁体字)/韓国語
■外寸サイズ : 38(W)×120(H)×25(D)
■重量 : 約50g
■消費電力 : 最大60mW
■文字パターン : 
―6行(6パターン)まで入力可能(1行当たり全角120文字まで)
―全角4文字まで同時文字表示が可能
―速度:5段階
―効果:4種類([1]スクロール [2]集積 [3]フラッシュ [4]固定)


◆ 株式会社impactTV 会社概要

社名 : 株式会社impactTV(株式会社メディアフラッグ 100%子会社)
事業内容 : デジタルサイネージを中心とした店頭販促トータルソリューションの提供
(企画、製造、販売、運用支援、マーケティング分析)
設立 : 1986年7月
資本金 : 359百万円(2014年6月末現在)
代表者 : 代表取締役社長 寒河江清人
本社所在地 : 東京都港区赤坂3丁目11-3 赤坂中川ビルディング2F
従業員数 : 40名(2015年1月現在)
WebURL : http://www.impacttv.co.jp/


◆ 株式会社メディアフラッグ 会社概要

社名 : 株式会社メディアフラッグ (コード番号:6067 東証マザーズ)
事業内容 : 流通・サービス業に特化した、インターネット活用型アウトソーシング事業。消費財メーカー向け営業
アウトソーシング、店頭リサーチ事業、マーケティングに関わるシステム開発およびASP展開。
調査インフラとして、全国47都道府県のメディアクルー(登録スタッフ)数が20万人を超える。
設立 : 2004年2月
資本金 : 287百万円(2014年12月末現在)
代表者 : 代表取締役社長 福井康夫
本社所在地 : 東京都渋谷区渋谷2丁目12-19 東建インターナショナルビル10F
従業員数 : 549名(メディアフラッグ単体、グループ全体では897名)(2014年9月30日現在)
WebURL : http://www.mediaflag.co.jp/

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。