国土交通省 荒川下流河川事務所 地域連携課のロゴ

    国土交通省 荒川下流河川事務所 地域連携課

    荒川知水資料館 企画展パネル展示 「見る、知る、わかる、荒川。荒川を知ることは、大災害に備えること。」 6月13日(土)~7月20日(月・祝)まで開催

    荒川知水資料館(所在地:東京都北区、管理・運営:国土交通省 荒川下流河川事務所)では、2階・企画展示スペースにて、企画展パネル展示「見る、知る、わかる、荒川。荒川を知ることは、大災害に備えること。」を6月13日(土)~7月20日(月・祝)まで開催いたします。

    チラシ 表

    <イベント詳細URL>
    http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00384.html


    荒川は日頃、散歩やサイクリング、スポーツなど憩いの場所として多くの方々に利用されていますが、実はこの川は、洪水から市民を守るためおよそ100年前に造られたものです。岩淵水門をはじめ、さまざまな河川管理施設を整備し、洪水や地震などの災害に備えています。
    毎年のように台風が訪れ、さらに首都直下地震なども懸念されている今、パネルを通じて、治水の大切さを感じていただける企画展を開催いたします。


    <展示期間>
    2015年6月13日(土)~7月20日(月・祝)

    <場所>
    〒115-0042 東京都北区志茂5-41-1
    荒川知水資料館 2階「企画展示スペース」

    <開館時間>
    6月/9:30~17:00
    7月/9:30~17:30 ※入館は閉館時間の30分前まで

    <休館日>
    毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日

    <料金>
    無料

    <主催>
    国土交通省 関東地方整備局 荒川下流河川事務所

    <荒川知水資料館URL>
    http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage_index007.html

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    国土交通省 荒川下流河川事務所 地域連携課

    国土交通省 荒川下流河川事務所 地域連携課

    この企業のリリース