日本和装ホールディングス株式会社のロゴ

    日本和装ホールディングス株式会社

    日本和装、「きものの日制定」と「きもの通勤推奨」を受け  着付け・着こなしなどのノウハウを関連サイトで提供

    ~ NPO法人「和服を世界遺産にするための全国会議」と共同で実施 ~

    企業動向
    2015年5月28日 11:00

    日本和装ホールディングス株式会社(東証2部上場/証券コード2499、本社:東京都千代田区)は、NPO法人「和服を世界遺産にするための全国会議」と共同で、このほど、“経済産業省がきものの日を導入し、きもの通勤を奨励する方針”という報道を受け、着付け・着こなしなどのノウハウを同社や同会議の関連サイトで提供します。時期については6月中旬ごろを予定しています。

    日本和装公式ホームページ

    年々縮小する和装市場にあって、この報道は業界全体を元気付けていますが、朝、限られた時間で、きものを着て、通勤、仕事をこなし、その間、着くずれしないようにするのは簡単ではありません。
    そこで同社が28年間、17万人の卒業生を送りだした着付教室の運営を通じて蓄積した、手早く、着くずれしない着付け法や、ビジネスシーンにふさわしいコーディネートなどを提案し、きもの通勤、きもの仕事を支援いたします。行政だけでなく、民間からも盛り上げていきたいと考えております。同社グループの男きもの専門店「SAMURAI」も協力し、性別を問わない和装を広めたい方針です。


    【着付け・着こなしノウハウの提供を予定しているサイト】
    ■日本和装公式ホームページ
    http://www.wasou.com

    ■小袖ONLINE
    http://kosode.jp

    ■和服を世界遺産にするための全国会議
    http://omotenashi.or.jp

    ■男きもの専門店「SAMURAI」
    http://kimonoman.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本和装ホールディングス株式会社

    日本和装ホールディングス株式会社