市民参加のメタバース・esports体感イベントを実施 東広島市生涯学習フェスティバルでプロ選手のプレイを観戦

    サービス
    2023年10月20日 14:30
    FacebookTwitterLine
    令和5年(2023年)6月に実施した「Town&Gown Office」キックオフイベントの様子
    令和5年(2023年)6月に実施した「Town&Gown Office」キックオフイベントの様子

    近畿大学(大阪府東大阪市)と東広島市は、共同運営する「Town&Gown Office」で取り組んでいる4つのプロジェクトのうち、「メタバース」「esports」分野について、市民の方に親しんでいただくことを目的に、令和5年(2023年)11月4日(土)に開催される東広島市生涯学習フェスティバルにおいて、体感イベントを実施します。

    【本件のポイント】
    ●小学生や一般の方が参加できるメタバース・esportsの体感イベントを開催
    ●近畿大学と東広島市が「Town&Gown Office」で取り組む地域振興プロジェクトの一環
    ●学生たちは、イベントの運営を通して、地域活性化への貢献と地域住民との交流を深める

    【本件の内容】
    近畿大学と東広島市は、市の行政資源と大学の教育・研究資源を融合することで、地域の困りごとや課題、あるいはその解決方法(技術)などの募集や対応の連携窓口として、令和5年(2023年)4月に「東広島市・近畿大学Town&Gown Office」を開設し、市民・学生・教員で地域課題の解決に取り組んでいます。今年度は、「メタバース」「esports」「農業DX」「まちづくり」の4つのプロジェクトが進行しており、「メタバース」分野では、市民が利用できる行政サービスへのメタバースの活用等を研究し、「esports」分野では、esportsを通じた地域活性化の実現をめざして研究を進めています。
    「Town&Gown Office」の活動をより広く知っていただくことを目的に、東広島市生涯学習フェスティバルにおいて、「メタバース」「esports」を身近に感じられるイベントを実施することになりました。当日は、近畿大学工学部(広島キャンパス)の教員、学生はもちろん、東大阪キャンパスからも学生が参加し、ヤルキマントッキーズ株式会社が運営するプロesportsチーム「広島 TEAM iXA」の選手も参加して、観戦とプレイの両面からesportsを楽しめるイベントを実施します。学生たちがイベントの運営を担当し、地域活性化へ貢献するとともに、地域住民との交流を深めます。

    【開催概要】
    日時  :令和5年(2023年)11月4日(土)10:00~16:00
    場所  :東広島芸術文化ホール くらら 202・203研修室
         (広島県東広島市西条栄町7番19号、
          JR山陽本線「西条駅」から徒歩約4分)
    対象  :メタバース体験(1)(2)
         10~13歳の方(定員各5人、事前申込制、抽選制)
         esports体験(1)(2)
         一般の方(定員各20人、当日先着順)
    参加費 :無料
    申込方法:メタバース体験に参加希望の方は、下記フォームから申し込み
    https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/somu/1_1/1/37617.html
    申込締切:10月20日(金)~23日(月)23:59
     ※ 10月25日(水)に当選結果をメールで通知予定
    お問合せ:東広島市総務部政策推進監 TEL(082)420-0917

    【プログラム】
    10:00~11:00
    メタバース体験(1) ※ 事前申込制
    メタバース上でのコミュニケーション能力の向上を目的に、グループで、日常生活の中で起こりそうな問題の解決をめざすカードゲームを体験。
    11:30~12:30
    esports体験(1)【観戦】
    東広島チームvs東大阪チーム(プロ選手と近畿大学生の混合チーム)で「ストリートファイター6」のリーグ戦を実施し、ゲーム実況を聞きながらesportsの対戦を応援する楽しさを体験。
    13:00~14:00
    メタバース体験(2) ※ 事前申込制
    (1)と同内容。
    14:30~15:30
    esports体験(2)【対戦プレイ】
    一般参加者が、東広島チームvs東大阪チームに参加し、エキシビジョンマッチとして「ストリートファイター6」をプレイ。

    【Town&Gown Office】
    「Town&Gown Office」とは、「Town」(まち)と「Gown」(大学)が一体となってまちづくりに取り組むという構想です。市と大学が共同運営する「Town&Gown Office」が、地域の困りごとや課題のワンストップ連携窓口として機能することで、近畿大学と東広島市が、日常的、継続的、組織的な関係を構築し、東広島市の行政資源と近畿大学の教育・研究資源を融合して活用します。15学部49学科を擁する西日本最大級の近畿大学のスケールメリットを生かし、東広島市にキャンパスを置く工学部のみならず、法人全体のリソースと研究力で、地元企業とのイノベーション創出や、IoTを活用したスマートシティ構想、SDGsの推進など、持続可能な地域の発展と地方創生の実現をめざします。

    【ヤルキマントッキーズ株式会社】
    広島県東広島市高屋町に本拠地をおくプロesportsチーム「広島 TEAM iXA」の運営や、スマートフォン向けゲームの企画、開発、運営を行っています。所属する「広島 TEAM iXA」は瀬戸内を代表するesportsチームで勝敗だけでなく「魅せる試合」を展開し、皆様に楽しんでもらえるよう、応援してもらえるよう、そして、地域振興のお役に立てるように、活動しています。
    所在地   :広島県東広島市高屋中島542-1
    代表者   :代表取締役社長 板垣護
    設立    :平成27年(2015年)7月1日
    事業内容  :スマートフォン向けゲームの企画・開発・運営、esportsチームの運営、リアルタイム通信エンジンの開発、iXA ENGINEの提供
    従業員   :8人
    資本金   :4,000,000円
    ホームページ:https://yarukiman.com/
           「広島 TEAM iXA」:https://ixa.yarukiman.com/

    【関連リンク】
    Town&GownOffice Higashihiroshima × Kindai
    https://kuring.hiro.kindai.ac.jp/tgo/

    すべての画像

    令和5年(2023年)6月に実施した「Town&Gown Office」キックオフイベントの様子
    市民参加のメタバース・esports体感イベントを実施 東広島市生涯学習フェスティバルでプロ選手のプレイを観戦 | 学校法人近畿大学