いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課のロゴ

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    復興と風評払拭を目的とした 「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 第2弾見せる課メディアセミナー 「食べて知る!いわき産きのこのおいしさと安全性」開催される 平成27年3月18日(水)、六本木農園にて

    =セミナー開催にちなみ、六本木農園で4月中、 いわき産きのこを使ったコラボメニューを提供!=

     去る平成27年3月18日(水)、福島県いわき市は、「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」の一環として、農業実験レストラン・六本木農園で、第2弾見せる課メディアセミナー「食べて知る!いわき産きのこのおいしさと安全性」を開催いたしました。

    きのこ狩りを体験するメディア関係者


    ■いわき産きのこの「生産方法」や「安全性」を訴求
     ひと言できのこと言っても、その生産方法は、菌床、原木(施設)、原木(露地)などがありますが、放射性物質検査を実施し、食品衛生法上の基準に基づき、安全性が確認されたものしか流通させていません。しかし、現在、当市産の野生きのこや原木なめこ(露地)が、出荷制限中であることなどから、菌床など、他の方法で生産されたきのこについても、風評の影響が色濃く残っています。
     今回のメディアセミナーでは、当市で生産されるきのこの中でも、特に主要品目である菌床の「しいたけ」、「エリンギ」、「なめこ」について、その生産方法や安全性についてご報告いたしました。


    ■きのこ生産者や「いわき野菜アンバサダー」も登場
     セミナーでは、しいたけ生産者の農事組合法人いわき菌床椎茸組合 専務 松本 正美さんと、なめこ生産者の有限会社すずき農園 代表 鈴木 克巳さん、有限会社加茂農産 専務 加茂 直雅さんにご登場いただき、生産におけるこだわりや風評の影響について語っていただきました。また、当市が今年度から始めた、いわき野菜の魅力を伝える「いわき野菜アンバサダー」の箱崎 由美さん、有賀 久美子さんにもご参加いただき、メディア関係者を前に、日ごろの活動について、お話しいただきました。


    ■収穫したきのこをその場で試食する「きのこ狩り体験」を実施!
     セミナー後には、当市から直送した「しいたけ」、「エリンギ」、「なめこ」の菌床培地から、ご自身で収穫していただいたものを、その場で、炭火焼きでご試食いただく「きのこ狩り体験」を実施するとともに、きのこをはじめ、当市産の農産物だけで作ったランチを味わっていただきました。


    ・きのこ狩りを体験するメディア関係者
    http://www.atpress.ne.jp/releases/59143/img_59143_1.png

    ・「他産地との味の違いをアピールする時期になっている」と語る農事組合法人いわき菌床椎茸組合 専務の松本さん
    http://www.atpress.ne.jp/releases/59143/img_59143_2.png

    ・「現在も震災前の価格まで戻らず、いわき産を求める優先順位が低い」と語る有限会社すずき農園 代表の鈴木さん(中央)と、「生産効率よりおいしさを重視している」という有限会社加茂農産 専務の加茂さん(右)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/59143/img_59143_3.png

    ・収穫したきのこを、炭火焼きでご試食いただく、メディア関係者
    http://www.atpress.ne.jp/releases/59143/img_59143_4.png

    ・当日、ビュッフェ形式で提供された特別メニュー「いわき産きのこと農産物のおいしさ、魅せます!ランチ byいわき市見せる課×六本木農園」
    http://www.atpress.ne.jp/releases/59143/img_59143_5.png


    【いわき産きのこを使ったコラボメニューを期間限定で提供!】
     六本木農園では、4月中、いわき産きのこと野菜を使った特別メニューを期間限定で提供いたします。
    ●時期
    平成27年4月1日(水)~4月30日(木)
    ※火~金 18:00~23:30 (L.O. 22:30)、土日祝 18:00~23:00 (L.O. 22:00)
     ただし、月曜日(六本木農園定休日)は除く
    ●コラボメニュー(3種)
    (1) なめことサンシャイントマト、青ネギのサルサ
    (2) エリンギとマコモタケのグリーンバター焼き
    (3) 椎茸といわき野菜の赤ワイン煮込み
    ●数量
    各1日10食限定


    ■いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”概要
     いわきの農林水産物および観光の復興と風評払拭のため、単に安全・安心を叫ぶのではなく、それを消費者の皆様にご判断いただく材料として、「農産物」「加工品」「水産物」などの放射性物質測定データを、Webサイト「見せます!いわき情報局」などを通じて継続的に提供しています。また、農林水産物や観光の魅力も積極的にPRしています。当プロジェクト推進のため、平成24年10月1日(月)には、いわき市役所内に「見せます!いわき情報局 見せる課」(通称「見せる課」)を開設しました。


    【主な事業内容(農産物風評被害対策として今年度実施中・実施予定のもの)】
    ●各種広報活動による情報発信
    ●Webサイト「見せます!いわき情報局」にて検査結果など各種情報開示(随時更新中)
    ●いわき見える化プロジェクトFacebookページの活用(随時更新中)
    ●見せる課バスツアーの実施(消費者を対象とした産地訪問ツアー)
    ●PRイベントの開催(1月15日 すがもん広場にて「復興支援感謝 ようこそ、いわきへ!“出張いちご園”」 ― など


    【特設Webサイト「見せます!いわき情報局」】
    URL: http://misemasu-iwaki.jp
    <概要>
    *いわき産農林水産物を中心に、消費者の求める情報が網羅的・直観的に理解できるWebサイト。
    *消費者が安全・安心の判断材料とするための放射性物質の検査結果や検査方法を掲載。また、出荷制限などの情報も速報で掲載。
    *見せる課バスツアーの紹介・告知や、いわき産食材の美味しさを伝えるコンテンツも公開。


    【Facebookページ「見せます!いわき情報局」】
    URL: http://www.facebook.com/misemasuiwaki
    <概要>
    *見せる課職員が、復興に向けて奮闘する農林漁業者・観光業者の姿や、農林水産物や観光情報、復興に向けた当市の取組みなど、Webサイトだけで伝えきれない情報を親しみやすい形で継続的に伝えています。
    *更新・投稿は見せる課職員が持ち回りで担当。いわき市の現場の声を、しっかりと“見せて”いきます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    この企業のリリース

    復興と風評払拭を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」
第1弾見せる課メディアセミナー 
「食べて知る!いわき水産物の魅力と漁業復興“最新事情”」開催される 
平成27年2月19日(木)、六本木農園にて
    復興と風評払拭を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」
第1弾見せる課メディアセミナー 
「食べて知る!いわき水産物の魅力と漁業復興“最新事情”」開催される 
平成27年2月19日(木)、六本木農園にて

    復興と風評払拭を目的とした 「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 第1弾見せる課メディアセミナー  「食べて知る!いわき水産物の魅力と漁業復興“最新事情”」開催される  平成27年2月19日(木)、六本木農園にて

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    2015年2月27日 16:00

    復興と風評払拭を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」
いわきの漁業復興“最新事情”に関する
「築地市場」表敬訪問・説明会開催される
    復興と風評払拭を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」
いわきの漁業復興“最新事情”に関する
「築地市場」表敬訪問・説明会開催される

    復興と風評払拭を目的とした 「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 いわきの漁業復興“最新事情”に関する 「築地市場」表敬訪問・説明会開催される

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    2014年10月8日 15:30

    復興と風評払拭を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」
いわき市見せる課「メディア懇談会」を開催
    復興と風評払拭を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」
いわき市見せる課「メディア懇談会」を開催

    復興と風評払拭を目的とした 「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 いわき市見せる課「メディア懇談会」を開催

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    2014年3月25日 18:00

    復興と風評被害対策を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 
いわき市・沿岸性魚種を対象とした「試験操業開始」に関する
「築地市場」表敬訪問・説明会開催される
    復興と風評被害対策を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 
いわき市・沿岸性魚種を対象とした「試験操業開始」に関する
「築地市場」表敬訪問・説明会開催される

    復興と風評被害対策を目的とした 「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」  いわき市・沿岸性魚種を対象とした「試験操業開始」に関する 「築地市場」表敬訪問・説明会開催される

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    2013年12月2日 18:00

    復興と風評被害対策を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 
試験操業開始に伴い沿岸漁業の「見える化」を推進
    復興と風評被害対策を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 
試験操業開始に伴い沿岸漁業の「見える化」を推進

    復興と風評被害対策を目的とした 「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」  試験操業開始に伴い沿岸漁業の「見える化」を推進

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    2013年10月17日 17:30

    ふりかけグランプリ(R)inいわき開催される
― 2013年10月5日(土)・6日(日)、小名浜港アクアマリンパークにて ―
    ふりかけグランプリ(R)inいわき開催される
― 2013年10月5日(土)・6日(日)、小名浜港アクアマリンパークにて ―

    ふりかけグランプリ(R)inいわき開催される ― 2013年10月5日(土)・6日(日)、小名浜港アクアマリンパークにて ―

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    2013年10月9日 13:00

    人気のプレスリリース

    『知多半島の有料道路 1日1,000円ETC乗り放題企画』を
10月土日祝日限定で開催!魅力的な観光スポット巡りに最適
    『知多半島の有料道路 1日1,000円ETC乗り放題企画』を
10月土日祝日限定で開催!魅力的な観光スポット巡りに最適
    1

    『知多半島の有料道路 1日1,000円ETC乗り放題企画』を 10月土日祝日限定で開催!魅力的な観光スポット巡りに最適

    愛知道路コンセッション株式会社

    12時間前

    新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」
    新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」
    2

    新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」

    (株)キョードーメディアス

    1日前

    法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発
 流行も資源も循環する持続可能なファッションを展開 
9月19日から販売開始
    法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発
 流行も資源も循環する持続可能なファッションを展開 
9月19日から販売開始
    3

    法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発  流行も資源も循環する持続可能なファッションを展開  9月19日から販売開始

    学校法人 法政大学

    1日前

    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto
「OTTOCAST ScreenFlow」発売!
置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto
「OTTOCAST ScreenFlow」発売!
置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
    4

    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto 「OTTOCAST ScreenFlow」発売! 置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ

    株式会社OTTOCAST

    2日前

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    5

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場! メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ! ~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、 三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、 一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~

    株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部

    1日前

    【車内を“テレビ化”】
HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・
有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター
「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売
― 今だけ40%OFF
    【車内を“テレビ化”】
HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・
有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター
「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売
― 今だけ40%OFF
    6

    【車内を“テレビ化”】 HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・ 有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター 「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売 ― 今だけ40%OFF

    GetPairr

    3日前