いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課のロゴ

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    復興と風評払拭を目的とした 「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 いわきの漁業復興“最新事情”に関する 「築地市場」表敬訪問・説明会開催される

    平成26年9月26日(金)、東京都中央卸売市場にて

    去る平成26年9月26日(金)、福島県いわき市では、「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」の一環として、東京の築地市場において、水産物部卸売業者への表敬訪問と、水産物部市場関係者の方々を対象とした説明会を開催。いわきの漁業復興に関する“最新事情”の報告と、安全・安心への取組みをPRいたしました。

    いわきの漁業関係者と見せる課の職員

    いわきの漁業関係者と見せる課の職員
    http://www.atpress.ne.jp/releases/51960/img_51960_1.jpg
    東京魚商業協同組合への表敬訪問
    http://www.atpress.ne.jp/releases/51960/img_51960_2.jpg
    満席となった築地市場内での説明会
    http://www.atpress.ne.jp/releases/51960/img_51960_3.jpg


    ■沖合漁業の現況と試験操業の取り組みについてレビュー
    本市の沖合漁業は、今年も夏前のカツオ漁に始まり、秋のサンマ漁と順調に操業を続けています。一方、本市の試験操業は昨年10月18日に開始され、その後、着実に規模を拡大し、この9月からいわき地区では46の魚介類を対象に操業が行われています。現在、底びき網漁業では8月末に水深135mから120m以深と対象海域が拡大され、また、同じころ、沿岸部の船びき網漁業ではシラス漁が震災後はじめて、いわき地区でも再開されました。こうして漁獲された魚介類は、徐々に築地市場にも出荷され始めております。また、沖合漁業、沿岸漁業とも、水揚げごとに放射性物質のスクリーニング検査が行われており、その結果はすべて基準値以下(概ね検出限界値未満)であることが確認されています。

    今回の表敬訪問や説明会では、いわき市 農林水産部 部長の鈴木 文夫や見せる課の職員をはじめ、福島県漁業協同組合連合会 代表理事会長の野崎 哲氏や、いわき市漁業協同組合 代表理事組合長 矢吹 正一氏、さらに、いわきの水産加工・流通関係者として、いわき仲買組合 組合長 遠藤 浩光氏や、小名浜水産加工業協同組合 代表理事組合長 小野 利仁氏などが、このようないわき漁業の“最新事情”について生の声でお伝えし理解と支援を求めました。また、その安全性については、説明会で福島県水産試験場 漁場環境部長の藤田 恒雄氏にもレビューしていただきました。


    ■築地市場・流通関係者からも理解と支援の声
    これらについて、築地市場の流通関係者にはおおむねご理解いただき、「ぜひ、販売という形で支援したい」「卸としても風評の払拭には取り組みたい」「“常磐もの”の1日も早い本格的な復活に期待したい」という、心強いご意向もいただけました。なお、本表敬訪問及び説明会には、新聞社やテレビ局など計14名の報道関係者も取材に集まりました。


    ■いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”概要
    いわきの農林水産物および観光の復興と風評被害対策のため、単に安全・安心を叫ぶのではなく、それを消費者の皆様にご判断いただく材料として、「農産物」「加工品」「水産物」「土壌」「水」「空間線量」「定時降下物」等の放射性物質測定データを、Webサイト「見せます!いわき情報局」等を通じて継続的に提供しています。また、農林水産物や観光の魅力も積極的にアピール中です。

    【主な事業内容(水産物風評被害対策として今年度実施中・実施予定のもの)】
    ●各種広報活動による情報発信
    ●Webサイト「見せます!いわき情報局」内漁業・水産物関連特設Webページにて検査結果など各種情報開示(随時更新中)
    ●いわき見える化プロジェクトFacebookページの活用(随時更新中)
    ●PRイベントの開催(今後実施予定) ― 等


    【特設Webサイト「見せます!いわき情報局」】
    URL: http://misemasu-iwaki.jp

    <概要>
    ●いわき産農林水産物を中心に、消費者の求める情報が網羅的・直観的に理解できるWebサイト
    ●消費者が安全・安心の判断材料とするための放射性物質の検査結果や検査方法を掲載。また、出荷制限等の情報も速報で掲載
    ●見せる課バスツアーの紹介・告知や、いわき産食材の美味しさを伝えるコンテンツ


    【Facebookページ「見せます!いわき情報局」】
    URL: http://www.facebook.com/misemasuiwaki

    <概要>
    ●見せる課職員が、復興に向けて奮闘する農林漁業者・観光業者の姿や、農林水産物や観光情報、復興に向けた本市の取組みなど、CMやウェブサイトだけで伝えきれない情報を親しみやすい形で継続的に伝えていきます。
    ●更新・投稿は見せる課職員が持ち回りで担当。いわき市の現場の声を、しっかりと“見せて”いきます。


    ※本プロジェクトは、消費者からの信頼回復を図ることを目的としております。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    この企業のリリース

    復興と風評払拭を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」
第2弾見せる課メディアセミナー
「食べて知る!いわき産きのこのおいしさと安全性」開催される
平成27年3月18日(水)、六本木農園にて
    復興と風評払拭を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」
第2弾見せる課メディアセミナー
「食べて知る!いわき産きのこのおいしさと安全性」開催される
平成27年3月18日(水)、六本木農園にて

    復興と風評払拭を目的とした 「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 第2弾見せる課メディアセミナー 「食べて知る!いわき産きのこのおいしさと安全性」開催される 平成27年3月18日(水)、六本木農園にて

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    2015年3月25日 12:00

    復興と風評払拭を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」
第1弾見せる課メディアセミナー 
「食べて知る!いわき水産物の魅力と漁業復興“最新事情”」開催される 
平成27年2月19日(木)、六本木農園にて
    復興と風評払拭を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」
第1弾見せる課メディアセミナー 
「食べて知る!いわき水産物の魅力と漁業復興“最新事情”」開催される 
平成27年2月19日(木)、六本木農園にて

    復興と風評払拭を目的とした 「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 第1弾見せる課メディアセミナー  「食べて知る!いわき水産物の魅力と漁業復興“最新事情”」開催される  平成27年2月19日(木)、六本木農園にて

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    2015年2月27日 16:00

    復興と風評払拭を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」
いわき市見せる課「メディア懇談会」を開催
    復興と風評払拭を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」
いわき市見せる課「メディア懇談会」を開催

    復興と風評払拭を目的とした 「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 いわき市見せる課「メディア懇談会」を開催

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    2014年3月25日 18:00

    復興と風評被害対策を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 
いわき市・沿岸性魚種を対象とした「試験操業開始」に関する
「築地市場」表敬訪問・説明会開催される
    復興と風評被害対策を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 
いわき市・沿岸性魚種を対象とした「試験操業開始」に関する
「築地市場」表敬訪問・説明会開催される

    復興と風評被害対策を目的とした 「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」  いわき市・沿岸性魚種を対象とした「試験操業開始」に関する 「築地市場」表敬訪問・説明会開催される

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    2013年12月2日 18:00

    復興と風評被害対策を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 
試験操業開始に伴い沿岸漁業の「見える化」を推進
    復興と風評被害対策を目的とした
「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」 
試験操業開始に伴い沿岸漁業の「見える化」を推進

    復興と風評被害対策を目的とした 「いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”」  試験操業開始に伴い沿岸漁業の「見える化」を推進

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    2013年10月17日 17:30

    ふりかけグランプリ(R)inいわき開催される
― 2013年10月5日(土)・6日(日)、小名浜港アクアマリンパークにて ―
    ふりかけグランプリ(R)inいわき開催される
― 2013年10月5日(土)・6日(日)、小名浜港アクアマリンパークにて ―

    ふりかけグランプリ(R)inいわき開催される ― 2013年10月5日(土)・6日(日)、小名浜港アクアマリンパークにて ―

    いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課

    2013年10月9日 13:00