ブーストビジョンが企業向け携帯・PC動画共有サイト構築サービ...

ブーストビジョンが企業向け携帯・PC動画共有サイト構築サービスを開始

報道関係者各位                      2007年3月12日
プレスリリース                株式会社ブーストビジョン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ブーストビジョンが企業向け携帯・PC動画共有サイト構築サービスを開始
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

映像関連システムを開発する株式会社ブーストビジョン(本社:神奈川県藤沢市、
代表取締役:濱田 幹也、以下 ブーストビジョン)は、企業向けの携帯電話、
PC連携動画共有サイト構築サービスを開始します。

ブーストビジョンのWebアプリケーション構築システムMediaBoosterを使用し、
短期間での立ち上げを行います。

これまで動画共有サイトはコンシューマー対象のものしかありませんでした。

企業がそうした動画共有サイトを活用するケースも増えてきましたが、
プロモーション目的の使用に限定されております。

著作権を侵害した違法コンテンツのアップロードも多いため、有用性は認め
ながらも活用に二の足を踏んでいる企業もあると思います。
ブーストビジョンは企業独自のカラーと運用ポリシーで、インターネットに
おける動画共有サイトを提供するお手伝いをするほか、潜在的なイントラ
ネットでの動画共有ニーズに応え、新たな市場を創出します。
例えばマンション工事の進捗状況を毎日顧客に携帯動画やDVビデオ撮影動画で
提供したり、営業日報を携帯動画で提出したり、GISと絡めて動画による
マーケティングや調査結果をアプリケーションサーバ上で集約したり、動画で
大量の商品をカタログ化して公開したり、会員参加型の動画によるコミュニ
ティサイトを構築することができます。
営業マンやカスタマエンジニアが積極的に動画をアップロードすることで、
今までになかった新しいCRMの活用方法も考えられます。
MediaBoosterは企業独自のデータベース定義を行うことができるため、単なる
動画共有サイトをビジネスの武器に変えることができます。
HSDPAとパケット定額制の普及に伴い、携帯端末から高画質な動画を撮影して
サーバに上げ、それを複数のユーザーが共有して閲覧することが普通にできる
時代になりました。
情報をよりビジュアルに表現することはWiMAXやNGNも視野に入れると、企業と
して必須の課題になります。
その際に制作に時間がかかったり、外部の業者にいちいち委託しなければ更新
もできないようでは、コスト面でも時間の面でもビジネスとして成り立たなく
なります。
ブーストビジョンはそうしたこれから始まる大きな変革に対して、動画対応の
CMS機能により他社に先駆けて解決策を提供してまいります。


MediaBoosterとは:
MediaBoosterはブーストビジョンが開発している、ノンプログラミングで簡単
なWebアプリケーション構築が可能なアプリケーションサーバです。
ブラウザを持つ、PC、携帯電話、タッチパネル式キヨスク端末などに対応可能
で、特に動画の管理や検索に大きな強みを持つシステムです。
ジャンルとしてはCMSの部類に入りますが、企業向けの動的サイトを構築できる
数少ない選択肢であり、以下のような主な機能を有しています。


1.DB設計機能
 SQL文を知らなくてもテーブル間のリレーションを持ったDB定義ができる。
 複数のWebページから自由にテーブルを共有できる。

2.動的コンテンツ対応
 PHPプログラミングができなくてもDB連動型動的Webページが作れる。
 データ検索型コンテンツが提供できる。
 コンテンツの連動、シンクロナイズ表示が可能。
 html、table、Flash、動画の検索結果による動的切替表示が可能。

3.自由なデザインテンプレート定義
 スタイルシート定義の分離により、デザインの自由度が非常に高い。
 動的Webページでも、マウスオペレーションによるWYZIWYGな画面設計が可能。

4.大量分散型動画配信と情報の自動更新
 複数の動画マスタと自由なメタデータ定義で検索型の動画コンテンツが作れ
 る。
 http、ストリーミングを問わず、分散した複数の動画サーバを一元化して
 大量配信ができる。
 動画はローカルPCでのキャプチャとサーバサイドのトランスコード両方に
 対応し、マルチフォーマットで配信可能。
 拡張子登録によるメディア、ドキュメントファイルの自動収集機能。
 CSVの自動読込によるサイト自動更新機能。

5.マルチプラットフォーム
 携帯電話やタッチパネル端末向けコンテンツ制作も可能。
 携帯やPCからの動画投稿と共有が可能。
 ワンソースかつCMS機能による情報登録で複数のプラットフォーム向けの
 コンテンツ同時更新が可能。

より詳細な情報につきましては下記までお問い合わせください。
http://www.boostvision.co.jp/


【株式会社ブーストビジョン 概要】
所 在 地: 神奈川県藤沢市片瀬3-3-31
T E L  : 0466-20-7734
F A X  : 0466-26-3712
U R L  : http://www.boostvision.co.jp/
代 表 者: 代表取締役 濱田 幹也
事業内容: ・ソフトウエア企画、開発
      ・映像システム構築コンサルティング
      ・インターネットWeb コンテンツの企画、制作、運営
      ・インターネットによる情報提供サービス
      ・コンピュータ機器販売
      ・コンピュータシステムの保守・運用


【このリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ブーストビジョン
担 当: 濱田
T E L : 0466-20-7734
E-mail: ad@boostvision.co.jp

カテゴリ:
サービス
ジャンル:
その他IT・インターネット
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。