atpress

インディゴ、『大規模メールソリューション(MMP)のラインナップを強化』を発表

サービス
2007年2月19日 09:30
FacebookTwitterLine

報道関係者各位
プレスリリース                      2007年2月19日
                          インディゴ株式会社

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  『大規模メールソリューション(MMP)のラインナップを強化』を発表
 ~スパムフィルターとアンチウィルス・ソリューションの
                      ワンストップ提供を実現~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 インディゴ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:平尾 潤一、
以下「インディゴ」)は、韓国で導入実績がトップクラスのスパム(迷惑メール)
フィルター製品である「SPAM WATCHER Software」の日本での販売ライセンス
契約を2007年2月9日にTerrace Technologies, Inc.(本社:韓国ソウル市、
代表取締役:魚軫善(オ ジンソン)、日本法人:東京都品川区、以下
「テラステクノロジー」)と締結致しました。
この契約締結によりインディゴは日本において2007年2月より
「SPAM WATCHER Software」の販売と保守サービスの提供を開始致します。

 テラステクノロジー社は、韓国におけるメッセージングソリューション業界を
代表する企業です。SPAM WATCHERは、独自開発の高速MTA技術をもとに開発され、
韓国国内では、大手ISPやポータルサイトで90%のシェアを持ち、また、
LG電子、現代自動車、ソウル大学、大韓民国空軍、韓国情報保護振興院等の
教育機関、公共機関、企業においても幅広く利用されているスパムフィルター・
ソリューションです。(SPAM WATCHERの採用実績は、2007年1月現在で500社以上)
日本国内においては、SPAM WATCHERへの引き合い、採用の急増に対応する
ために、2006年5月に日本法人を設立しサポート体制の確立を行うとともに、
本邦における提案から保守までの一貫したサービス提供体制を行うことが
出来るパートナー社との協業体制の構築を推進してまいりました。

 インディゴは、業務用大規模Eメール基盤ソリューションMassive Mail
Platform(以下、「MMP」)を核としたメッセージングインフラソリューションの
開発・運用・保守サービスを一貫して提供している中で、「業務効率を著しく
低下させるスパムメールへの対策」、並びに「ウィルス・スパイウェアへの
セキュリティー対策」が深刻な課題となっている昨今の状況を背景に、MMPの
オプションとして顧客に提供する、技術的な親和性が高く、高機能かつ
価格競争力が高いスパムフィルターとアンチウィルス・ソリューションの検証と
選定を昨年より行っておりました。

 今回の提携によって、MMPによる業務用大規模Eメール基盤ソリューションに、
スパムフィルター・ソリューションとアンチウィルス・ソリューションを加える
ことにより、インディゴは「信頼性」「安定性」「コストパフォーマンス」
のみならず、「セキュリティー」の観点からも非常に強力な業務用Eメール
ソリューションのワンストップ・プロバイダーとしてサービス提供を行うことが
可能となりました。

 インディゴは、今後もインターネット技術の目利きとして、内外の優れた
ソリューションをご紹介するとともに、新たな「道具」を創造し、新たな
「価値」を提供して参ります。


■Massive MailPlatform(MMP)の特徴
製品URL: http://www.indigo.co.jp/ssd/mmp.html

 MMPは、インディゴが、ISP事業者様等のEメールシステムを事業の中核と
 位置づける企業向けに、様々なEメールの業務用インフラシステムや関連
 サービスを提供してきた中で長年にわたり培った、「Eメールのインフラ
 システム開発・運用のノウハウ」と「オープンソースソフトウェア(OSS)の
 技術ノウハウ」を結集し、高い次元での「信頼性」「安定性」「コスト
 パフォーマンス」を実現した、業務用大規模Eメールソリューションです。
 ISP事業者様をはじめ、ユーザ向けに多数のフリーEメールアカウントを
 供与されるウェブ・サービス事業者様や自社の社員向けに大量のEメール
 アカウントを発行管理運用される企業様向けのみならず、インディゴが運営
 しているSMS国際ゲートウェイ(ショートメッセージ接続サービス)のノウハウ
 を活用してMVNO/MVNE様向けにEメールとSMS(ショートメッセージ)サービスの
 プラットフォームとしてご利用頂くこともできる、システム構築から運用まで
 トータルサービスを提供するインディゴならではのソリューションです。


■SPAM WATCHERの特徴
製品URL: http://www.indigo.co.jp/ssd/spam_watcher.html

1.Dynamic IP フィルタ機能(日韓特許取得済み)、迷惑メールのパターンを
 利用するコンテンツフィルタ、メール流量制限などが可能なSMTPフィルタ、
 ベイジアンフィルタやSpam DNAを利用した学習型フィルタ、フィッシング
 データベースを利用するアンチフィッシングフィルタ、などの多段階
 (3 Level-7 Filter)のフィルタ機能によりスパム・ウィルスメールを遮断・
 処理し、メール・トラフィックを効率的に管理。

2.米Commtouchの全世界トラフィック分析技術を活用した、メールの言語に
 依存しないRPD(Recurrent Pattern Detection)フィルタを搭載。
 本フィルタの採用により、新種迷惑メール/ウイルスメールであっても、
 最初に検出されてから数分以内に製品でのブロックを行うことが可能。

3.スパムメール対策に加え、SMTP攻撃・DoS攻撃の遮断機能、ロシアDoctor Web
 製のエンジンを用いたウイルス・スパイウェア対策機能(オプション)、
 送信・受信メールの送受信者や本文を検査して情報漏えいの恐れのある
 メールを遮断する機能、などのセキュリティー機能を装備。


【本プレスリリースに関するお問い合わせ】
インディゴ株式会社
担当  : 斉藤・川上
Phone  : 03-5433-0562(代表)
Mail  : info@indigo.co.jp
URL   : http://www.indigo.co.jp

カテゴリ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ