マドラス 2015年 SS新作 50周年記念モデル 発売

    商品
    2015年1月28日 12:30

    マドラス株式会社(代表取締役社長 岩田 達七)は、2015年SSの新作として、マドラス50周年モデル MAL2034(レディース)を1月、M213(メンズ)を3月上旬より発売いたします。

    M213/MAL2034


    ■M213
    国内生産に拘り、羽根の部分には巾4mmのゴード素材の紐を「足編み」という手法で編み上げた、メッシュ素材を使用しました。マドラスが長年の伝統で培ったマッケイ製法で、中底には吸湿性に優れた革中底を配置しています。アウトソールには天候に左右されず、返りのノンスリープのラバーソールを採用する事で、履くほどに足になじむ、本物の履き心地を実現する事が可能です。
    ¥27,000(本体価格) BLANAV・BRN/C
    M213: http://www.atpress.ne.jp/releases/56439/img_56439_2.jpg


    ■MAL2034
    上品な輝きを持った極小パールの革に、美しい金糸で編まれたテープ刺繍を施しています。ヒールには細かいラメ感のある革を使用しており、後ろから見た姿にも、華やかさを演出します。ドレスアップしたスタイルに上品さと華やかさを添える一足に仕上がりました。
    ¥25,000(本体価格) BLU・GRG
    MAL2034: http://www.atpress.ne.jp/releases/56439/img_56439_3.jpg


    【商品詳細】
    ■M213
    ブラックのスムースにはネービーのメッシュ、ブラウンのスムースにはライトブラウンのメッシュを使用し、イタリア的なおしゃれ感を演出しています。
    M213 BLA/NAV: http://www.atpress.ne.jp/releases/56439/img_56439_4.jpg
    M213 BRN/C: http://www.atpress.ne.jp/releases/56439/img_56439_5.jpg

    ゴード素材の紐を、1足1足「足編み」という東北地方の伝統の編み方で生産しています。
    足編み部分: http://www.atpress.ne.jp/releases/56439/img_56439_10.jpg


    ■MAL2034
    カラーはブルーとグレーの2色展開。
    ブルーには同色の、グレーにはホワイトの刺繍を施しています。
    MAL213 BLU: http://www.atpress.ne.jp/releases/56439/img_56439_6.jpg
    MAL2034 GRG: http://www.atpress.ne.jp/releases/56439/img_56439_7.jpg

    重心を考慮した9センチのヒールには細かいラメ感のある革を使用し、着用時のシルエットの美しさを際立たせます。
    MAL2034 GRG: http://www.atpress.ne.jp/releases/56439/img_56439_9.jpg


    1965年、当時イタリアの世界的高級靴メーカー「マドラス社」との技術提携により、日本でのマドラスの歴史が始まりました。洗練された機能美をもったイタリア靴は、当時日本でも衝撃をもって迎えら入れられました。本場のイタリアの職人技を研究し、優れたデザインを学び、信頼されるマドラスブランドとしての今日の基礎を築きあげてきました。この伝統の職人技と新しい技術、時代をとらえる感性と情熱で、マドラスブランドは、今もなお本物の履き心地を追求し続けています。


    ・発売
    2015年1月(婦人)・3月上旬(紳士)

    ・販売場所
    銀座店・メンズセレクション八重洲店
    レディースセレクション八重洲店、栄久屋大通店
    レディースセレクション栄地下店

    ・通販サイト
    マドラスシュースタイル( http://www.shoe-style.jp/ )

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    マドラス株式会社

    マドラス株式会社