マクニカ、オーエスジーへMacnica ASMを提供し、 グローバルでのセキュリティガバナンス強化を支援
~少人数の運用でも外部攻撃面の可視化・クリティカルな脆弱性への対応を実現~
株式会社マクニカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:原 一将、以下マクニカ)は、オーエスジー株式会社(本社:愛知県豊川市、代表取締役社長:大沢 伸朗、以下オーエスジー)へ、マクニカの自社開発ソリューションであるMacnica Attack Surface Management(以下Macnica ASM)*を提供したことを本日発表いたします。
■背景と課題
外部公開資産を起点としたサイバー攻撃は、増加の一途をたどっており、海外拠点やグループ会社を多く抱える企業では、外部公開資産の管理の不十分さが深刻な課題となっています。
総合工具メーカーであるオーエスジーは、グループ会社への年1回のヒアリングやIT資産台帳の作成により、外部公開資産の管理を試みていましたが、リアルタイム性や網羅性に欠け、適切なリスク把握が困難でした。そのような中、2023年に海外グループ会社のVPNを侵入経路としたランサムウェア被害が発生し、本社基幹システムにまで影響が及ぶ重大インシデントを経験しました。このインシデントを契機に、グローバルでの資産の可視化と、攻撃経路の特定を実現できる仕組み作りが急務となりました。
■Macnica ASM選定の理由
Macnica ASMは、マクニカが自社開発し、攻撃者視点で外部公開資産を調査・特定し、潜在リスクを網羅的に把握できるソリューションです。
オーエスジーは、以下の理由からMacnica ASMを採用しました。
• 事前情報なしでも高精度に資産と脆弱性を特定
• 未知のドメインや資産を自動検出し、従来のアナログ収集を大幅に効率化
• 過検知が少なく、限られたリソースでも優先順位をつけた対応が可能
• 攻撃経路となり得るVPN資産を最重要視し、効率的なセキュリティ対策を実現
■導入効果
2024年11月の正式運用開始以降、オーエスジーでは以下のような効果が確認されています。
• ASMの自動収集機能により、少人数体制でも数百件規模の脆弱性把握が可能
• VPN資産の優先管理体制を構築し、クリティカルなリスクへの迅速な対応が可能に
• 各グループ会社での対応キーマン(コンタクトパーソン)が明確化され、最適なコミュニケーションパスを確立
• 「Critical」アラートは即時対応、「High」以下は定期アップデートで処理する脆弱性対応運用ルールを確立
• フォレンジック対応の削減や運用効率化により、コスト削減に寄与
また、Macnica ASMを起点としたスキルマップの形成により、海外拠点を含むガバナンスの実効性も高まっています。
■今後の展望
オーエスジーは、現状VPN資産を最優先とした対処を進めていますが、今後は範囲を拡大し、他の脆弱性についても段階的に対応していく方針です。Macnica ASMが収集する外部公開資産情報と脆弱性情報に対して、優先順位を明確にし、最も侵害されるリスクが高い資産を確実に管理することを第一として、グループ全体でのセキュリティ成熟度向上を目指しています。
<Macnica ASMを用いた脆弱性管理>
Macnica ASMの脆弱性優先順位付けは、高度な脅威インテリジェンスを用いて、脆弱性の中でも悪用可能性がある “真に対処が必要なリスク” を判断し、お客様へご案内します。


マクニカは、Macnica ASMの提供を通じて、現在ランサムウェア被害の原因の8割を占めている外部公開資産の適切な管理と脆弱性の是正に貢献し、サイバー攻撃による被害の低減と、企業の効果的かつ持続的なセキュリティ運用の実現を支援してまいります。
*:Macnica Attack Surface Management
マクニカは、2021年6月、日本でいち早く自社開発のASMソリューションの提供を開始しました。Macnica Attack Surface Managementは、マクニカセキュリティ研究センターの知見を活用した独自開発のAI駆動型ツールに加え、必要に応じてエキスパートによる調査も行うことで、正確かつ網羅的な調査を実現しています。お客様自身が把握できていないドメインや野良サーバなど、海外拠点を含めた資産の洗い出しが可能となり、攻撃者の動向を考慮した独自のリスク指標に基づき、リスクの高い資産から効果的に対処をすることができます。
詳細は、Webサイトをご覧ください。https://www.macnica.co.jp/business/security/manufacturers/macnicaasm/asm.html
【事例の詳細はこちら】
URL:https://www.macnica.co.jp/business/security/manufacturers/macnicaasm/case_09.html
【製品に関するお問い合せ先はこちら】
株式会社マクニカ Macnica ASM 担当
TEL:045-476-2010
E-mail:sec-service@macnica.co.jp
※本文中に記載の社名及び製品名は、株式会社マクニカ及び各社の商標または登録商標です。
※ニュースリリースに掲載されている情報(製品価格、仕様等を含む)は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご承知ください。
オーエスジー株式会社について
オーエスジーは、世界的競争力を持つタップを柱に、エンドミル、ドリル、転造工具などを製造・販売している総合工具メーカーです。企業理念「地球会社」のもと、世界35ヶ国に製造・販売・技術サポート体制を築き、世界中の顧客に向けて高品質・高性能な製品および充実したサポートを提供しています。近年は、新素材や最新コーティング技術の研究、環境対応型商品など、未来技術のニーズ、シーズをとらえた最先端技術の開発にも取り組んでいます。
オーエスジー株式会社:https://www.osg.co.jp/index.html
株式会社マクニカについて
マクニカは、半導体、サイバーセキュリティをコアとして、最新のテクノロジーをトータルに取り扱う、サービス・ソリューションカンパニーです。世界28か国/地域91拠点で事業を展開、50年以上の歴史の中で培った技術力とグローバルネットワークを活かし、AIやIoT、自動運転など最先端技術の発掘・提案・実装を手掛けています。
マクニカについて:www.macnica.co.jp























