アミフィアブル株式会社のロゴ

    アミフィアブル株式会社

    アミフィアブル「FIT2025(金融国際情報技術展)」への出展と プロダクトページ・導入事例ページ開設のお知らせ

    企業動向
    2025年10月8日 17:00

    アミフィアブル株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:河村 隆一、以下 アミフィアブル)は、2025年10月9日(木)・10日(金)に開催される「FIT2025(金融国際情報技術展)」(会場:東京国際フォーラム)に出展します。本イベントは、国内最大の金融機関向けITフェアです。

    アミフィアブルブース(小間番号: EA09)では、エンタープライズ向けテスト工程自動化プラットフォームの「Esplat」(エスプレット)の製品展示やデモンストレーションを実施します。また、会場内のミニセミナー(会場:ホールB7(1))にて、『仕様書からテスト自動化。Esplatが描くAI-QAの未来。』と題し、「Esplat」の魅力をご紹介します。


    また、出展に合わせて、自社公式ホームページに、プロダクトページと導入事例ページを開設いたします。プロダクトページは、Esplatにあしらった唐辛子の赤を基調としたデザインで、『もう“単なる自動化”ではない。テストの新常識。』という力強いメッセージを込めています。

    プロダクトページ開設に合わせて、Esplatの導入事例の公開も開始しました。今後、Esplatを有効に活用いただいた事例を発信してまいります。


    Esplatロゴ

    Esplatロゴ

    プロダクトページ

    プロダクトページ


    ■FIT2025 会場内ミニセミナーについて

    「仕様書からテスト自動化。Esplatが描くAI-QAの未来。」

    日時:2025年10月10日(金) 17:10~17:40

    会場:東京国際フォーラム・ホールB7(1)



    ■FIT2025(金融国際情報技術展)について

    名称        : 「FIT2025(金融国際情報技術展)」

    会期        : 2025年10月9日(木)~10日(金)

    開場時間      : 10:00~18:00

    会場        : 東京国際フォーラム・ホールB5・ホールB7・ホールD5・

                ホールE・ガラス棟(東京・有楽町)

    アミフィアブルブース: ホールE/小間番号EA09

    主催        : 日本金融通信社(ニッキン)

    公式サイトURL    : https://fit-tokyo.nikkin.co.jp/



    ■Esplatについて

    「Esplat」は、アミフィアブル株式会社が提供するテストケース生成~結果検証までのテスト工程全体を自動化する、AI搭載のテスト工程自動化プラットフォームです。網羅的なテストケース生成により高品質なソフトウェアテストを実現できることを最大の強みとしています。



    ■アミフィアブル株式会社について

    アミフィアブルは「差別化されたAIテクノロジーから世界に新しい価値を提供する」をミッションとし、「Esplat」の開発及び運用を手掛けています。


    労働集約性の高いソフトウェア開発のテスト工程をAIテクノロジーで自動化し、2021年6月に特許を取得(特許第6902814号)した自社開発の「Esplat」を武器に、多くの企業でソフトウェア開発の効率化及び品質向上に寄与しています。


    また、「Esplat」導入によるソフトウェア品質の向上・テスト工数の削減だけでなく、QA(品質保証)チームの立ち上げ、テスト推進のPMO、設計書や各種業務の標準化支援等、総合的な品質管理コンサルティングを提供しています。顧客のニーズに合わせ、コンサルタント、エンジニアと共に様々な課題解決に取り組んでいます。


    会社名: アミフィアブル株式会社

    代表者: 代表取締役 河村 隆一

    事業 : AI搭載テスト工程自動化プラットフォーム「Esplat」の開発及び運用

    URL  : https://www.amifiable.co.jp/

    TEL  : 03-6420-0391

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アミフィアブル株式会社

    アミフィアブル株式会社