【無料オンラインセミナー】今企業が気をつけるべきサイバー犯罪と対策/​警視庁サイバーセキュリティ対策本部

    【10月4日開催】参加無料 ITリスク勉強会

    サービス
    2022年9月2日 16:00
    FacebookTwitterLine

    新建新聞社/リスク対策.comは2022年10月4日(火)15時から、​警視庁サイバーセキュリティ対策本部の担当官を講師に招き、企業を狙ったサイバー犯罪の最新動向と対策に関する無料オンラインセミナーを開催します。

    新型コロナウイルスのパンデミック対策の一環として加速的に広まったデジタル化、DX(デジタルトランスメーション)により、犯罪者の攻撃機会が増えるなか、企業がサイバー犯罪に遭うリスクは高まっています。

    特に近年、企業のネットワークを狙ったランサムウェア攻撃や巧妙に人間の心理・行動の隙を突く、だましのテクニックを用いたメール攻撃などサイバー犯罪は悪質化の一途を辿っており、企業者の方一人一人がサイバーセキュリティに対し高い意識をもって取り組むことが重要です。

    本セミナーでは、サイバー空間の情勢や企業を狙ったサイバー犯罪の手口をわかりやすく解説するとともに、今すぐ取り組めるサイバーセキュリティ対策をご紹介いたします。

    「Zoom」を使って行います。お使いのネットワークで接続できるかご確認の上、お申し込みください。

    開催概要

    ◆日時:2022年10月4日(火)
        15:00~16:00(事前映像の配信開始 14:45~)
    ◆方式:Zoomウェビナーを使ったライブ配信
    ◆主催:リスク対策.com(株式会社新建新聞社)
    ◆定員:100人
    ※参加費無料 要リスク対策.com会員登録(無料)

    すべての画像

    PBj3AUbdjKztVk3Tc0n5.jpg?w=940&h=940
    【無料オンラインセミナー】今企業が気をつけるべきサイバー犯罪と対策/​警視庁サイバーセキュリティ対策本部 | リスク対策.com