ベトナム屋台食堂 チョップスティックスのロゴ

    ベトナム屋台食堂 チョップスティックス

    冬限定!ベトナムの特殊な形状をした鍋を使用するベトナム鍋3種を販売開始  本格的「五目ハーブ鍋」、漢方薬膳「鶏鍋」、スパイシー「豚鍋」 ~高円寺にある大一市場の屋台でベトナムの鍋を満喫~

    ベトナム屋台食堂 チョップスティックス(運営:フクモチック有限会社、東京都杉並区、取締役:茂木 貴彦)は、冬限定のベトナム鍋3種の販売を、高円寺本店で開始しました。

    五目ハーブ鍋

    ベトナム屋台食堂 チョップスティックス
    http://www.namamen.com


    ■「五目ハーブ鍋」について
    ベトナムでは、一般的に具材をまわりに載せられる特殊な形状のステンレス鍋を使用します。野菜などをまわりに並べ、肉や海鮮を煮たあとの旨みが濃縮したスープの中に野菜をしゃぶしゃぶしたり、お好みの茹で加減まで入れた後に取りだして食べます。当店では、レモングラスなどのハーブの効いた鶏ガラベースのスープに、内臓肉や海鮮をたっぷりと使い、野菜を入れて食べる、ベトナムの本格的五目鍋を提供しています。


    ■「鶏鍋」と「豚鍋」
    「鶏鍋」は、モチ米とモチ米焼酎などを使用して骨付き鶏モモ肉を八角や桂皮などのスパイスと長時間煮込んだ漢方薬膳鍋です。コラーゲンたっぷりで、鶏の旨みが凝縮しています。
    「豚鍋」は、レモングラスやレモンリーフなどのハーブをたっぷり使用した辛くて酸味のあるトムヤムクンのような鍋です。


    ■「市場の中」という立地
    当店は、2003年から、高円寺にある「大一市場」という市場の中で営業をしています。開業当時はまだ営業していた乾物屋や、味噌屋、お惣菜屋さんも、世代交代とともに、現在では飲食店へと変わりました。かつては市場として賑わっていた場所は、今では飲食店が軒を並べています。しかし、その市場の面影は今でもしっかりと残っており、そこはまるでアジア市場の中のようです。その雰囲気の中で、ベトナム鍋を食べれば、気分はベトナム。近くのベトナムで、ショートトリップをお楽しみ頂けます。


    ■商品概要
    商品名 : 五目ハーブ鍋
    スタイル: 具材をまわりに並べる特殊鍋
    価格  : 2,500円(税込)
    詳細  : http://namamen.com/?p=645

    商品名 : 鶏鍋
    スタイル: 鶏の旨みたっぷり、漢方薬膳鍋
    価格  : 1,880円(税込)
    詳細  : http://namamen.com/?p=645

    商品名 : 豚鍋
    スタイル: スパイシーハーブ鍋
    価格  : 1,880円(税込)
    詳細  : http://namamen.com/?p=645


    ■店舗概要
    http://namamen.com/?page_id=51

    <高円寺本店>
    所在地 :東京都杉並区高円寺北3-22-8 大一市場内
    営業時間:11:30~23:00(L.O.)
         ※平日のみ15:00~17:00は準備中です。
    定休日 :不定休

    <吉祥寺店>
    所在地 :武蔵野市吉祥寺本町1-31-4 日得ビル1F
    営業時間:11:30~23:00(L.O.)
         ※平日のみ15:00~17:00は準備中です。
    定休日 :不定休


    ■会社概要
    商号  : フクモチック有限会社
    代表者 : 取締役 茂木 貴彦
    所在地 : 東京都杉並区高円寺北3-22-8 大一市場内
    設立  : 2006年4月
    事業内容: 飲食店経営
    資本金 : 300万円
    URL   : http://www.namamen.com


    【商品に関するお客様からのお問い合わせ先】
    ベトナム屋台食堂 チョップスティックス
    Tel:03-3330-3992

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ベトナム屋台食堂 チョップスティックス

    ベトナム屋台食堂 チョップスティックス