『おまえも鬼にならないか!?/2月2日節分注意報発令中!!』1月29日(金)本日よる9時よりYouTube Live配信!

    ~今年の「節分」は2月2日!もし2月3日に「豆まき」をしたら…/新感覚「双方向コミュニケーション型プラネタリウム」で一緒に星の世界を楽しみませんか?~

    サービス
    2021年1月29日 18:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社アストロコネクト(本社:神奈川県川崎市多摩区 代表取締役:荒井大作、以下、アストロコネクト)は、一般社団法人ABLab(所在地:東京都中央区 代表理事:伊藤真之、以下、ABLab)とのコラボレーション企画として、従来の「プラネタリウム」とは違った、オンラインコミュニケーションツールを活用した「双方向コミュニケーション型プラネタリウム」をライブ配信中です。

    1月29日(金曜日)の『オンラインプラネタリウム』は

    『おまえも鬼にならないか!?』

    『2月2日節分注意報発令中!!』

    をお届けいたします!(※「節分注意報」という注意報はございません。ご注意を)

     「節分」は「2月3日」だと思っていませんか?実は今年は「2月2日」が節分です!!

    もし今年「2月3日」に豆まきしたら、いったい誰に向かって豆をまくことになるのか…その時あなたの後ろでほほ笑んでいるのは…

    『オンラインプラネタリウム』とは

    従来は科学館まで行って解説員の説明を聞いていた「プラネタリウム」。今回はその「プラネタリウム」を宇宙の面白さや楽しみ方と併せてご自宅までお届けいたします。

    パーソナリティ―と解説員とのやり取りをライブ配信で聞きつつ、ライブ視聴者の皆様は、質問してみたいこと聞いてみたいことがあれば、その場で直接コメントを、パーソナリティーに送ることができます。
    パーソナリティーが視聴者からのコメントを番組内で取り上げることで、従来とは違った「双方向コミュニケーション型プラネタリウム」をライブ配信いたします。

    この機会に是非、ご視聴ください。

    ※配信時間の都合で、コメントを多数いただいた場合には、全てのコメントにお答えすることができません。
     ご理解ご了承の程よろしくお願い致します。

    ご視聴はこちらから↓

    『オンラインプラネタリウム』へのご意見、ご感想、取り上げて欲しい天文イベント等は、こちらの公式Twitterまで!

    『オンラインプラネタリウム』スタッフ・使用BGM

    ★進行       荒井(アストロコネクト)
    ★解説       なかい(ABLab)
    ★パーソナリティー Noguchi(ABLab)

    ★オープニングテーマ
    「ナツゾラ」
     作詞・作曲・編曲:Atelier LadyBird(川崎泰弘、吉村彰一)
     Vocal:優莉
     Electric Guitar:森井樹世
     Piano,Programming:川崎泰弘

    FullVersionはこちら↓
    https://youtu.be/FctL5H_89WE

    ★BGM
     ・New Feeling 作曲:FLASH☆BEAT
     ・New Breeze 作曲:shimtone
     ・Hooray 作曲:SHUNTA
     ・the winters 作曲:まつもとたくや

    ★挿絵提供:藤依ひな – fujiyori hina –
     https://yuru-illust.com/

    ★プラネタリウムソフト
     ・Stellarium
     ・SpaceEngine

    ★企画 アストロコネクト

    ★株式会社アストロコネクト

     人は情報認識の8割を視覚に頼っていると言われています。そのため、「映像」というコンテンツはこれまでの間に飛躍的な進化を遂げました。その中でも「宇宙・天文」の分野は、多くの人に驚きと感動を与えるものだと考えております。
     多くの方に驚きと感動を与える「宇宙・天文」ですが、この分野に触れる機会は他の映像コンテンツと比べて少ないのが現状です。当社はこの現状を変えるために立ち上がり、「宇宙・天文」と「人」をつなぐことを使命としております。
    大人はもちろん、夢や希望にあふれた子どもたちのために、小さなことから一歩ずつ、「宇宙・天文」に関する事業を進めてまいります。

    ★会社概要

     社名:株式会社アストロコネクト
     所在地:神奈川県川崎市多摩区菅北浦2-17-8 ESPOIR21 503
     代表取締役:荒井 大作(あらい だいさく)
     創業:2019年9月
     公式URL:https://astro-connect.com/
     事業内容
     1)宇宙・天文・星空に関するイベント等の企画・運営支援
     2)「オンラインプラネタリウム」の企画・運営・配信 
     3)宇宙に関する子供向け教室の企画・教材開発・運営
     4)オンライン配信、オンラインライブ配信の支援業務
     5)小学生対象プログラミング教室の運営

    ★一般社団法人ablAB

    ABLab(エイビーラボ)は、宇宙ビジネスのオンラインサロンです。宇宙ビジネスに挑戦するために、仲間を見つけ、一緒に準備し、活動していくための「始まりの街」のような場所です。
    近い将来、様々な企業が宇宙事業への参入を検討する時代が来ます。そしてその時には、多くの企業で宇宙に詳しい人材が求められることでしょう。
    ABLabは、未来の宇宙産業で活躍する人材が育つ場所です。仲間を作り、共に学び、協力し合い、挑戦し、遊び、成長していく場です。
    ※ABLAb=Aerospace Business Laboratory

    ★法人概要

     法人名:一般社団法人ABLab
     所在地:東京都中央区日本橋室町1-5-3 福島ビル7階
     代表理事:伊藤 真之
     理事:萩原啓司、片山久実
     監事:星諒佑
     顧問:小野雅裕
     公式URL:https://ablab.space/
     事業内容
     1)宇宙関連業界の発展に与するコミュニティ運営
     2)宇宙関連企業の事業支援、コンサルティング
     3)宇宙関連の情報発信 等

    ★本件に関するお問い合わせ先

    株式会社アストロコネクト 担当:荒井 大作(あらい だいさく)
    電話:044-299-9009 メールアドレス:daisaku.arai@astro-connect.com

    すべての画像

    Fts1tq5v2aykzvvzdfl1.jpg?w=940&h=940
    F85biRjyrDg8O6Ilfx4W.jpg?w=940&h=940
    0NaDectCAZewQn4zMyjq.jpg?w=940&h=940