経営における悩みは「人材獲得・育成」「資金繰り」!経営者の6割が満足のいく人材を確保できていないと回答

    半数の方が無人・24時間営業の事業に魅力を感じている!

    その他
    2024年9月24日 09:00

    ワイムシェアリング株式会社(東京都新宿区、代表取締役 佐藤 直史)は、複数事業展開を検討している企業経営者を対象に、「無人店舗経営のニーズ」に関する調査を実施しました。
    企業の経営でネックになるのが、人材確保や資金繰りだと考える経営者は多いはずです。
    いま人気が高まっている無人・24時間稼働の店舗運営を、どの程度の経営者が魅力的だと感じているのでしょうか?
    また、無人・24時間稼働の事業にはどのような懸念があるのでしょう。
    そこで今回、『GOLF NEXT 24』(https://golfnext24.jp/fc/)を運営するワイムシェアリング株式会社は、複数事業展開を検討している企業経営者を対象に、「無人店舗経営のニーズ」に関する調査を実施しました。
    調査概要:「無人店舗経営のニーズ」に関する調査
    【調査期間】2024年8月30日(金)~2024年9月2日(月)
    【調査方法】PRIZMA(https://www.prizma-link.com/press)によるインターネット調査
    【調査人数】1,027人
    【調査対象】調査回答時に複数事業展開を検討している企業経営者と回答したモニター
    【調査元】ワイムシェアリング株式会社(https://waim-group.co.jp/
    【モニター提供】PRIZMAリサーチ

    経営者が新規事業選定時に重視するポイントとは?

    はじめに、「新規事業を選定する際に重視することを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『将来性があるか(54.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『持続的収益性の有無(53.1%)』『魅力的なサービス・商品か(52.2%)』となりました。
    多くの企業が将来性と持続的な収益性を最も重視しており、安定した市場ニーズの確保が新規事業の成功に不可欠と考えている様子がうかがえます。
    魅力的なサービス、商品であるかにも回答が多く寄せられました。
    では、事業転換を考えている方はどのくらいいるのでしょうか?
    そこで、「現在、事業転換を考えている業界はありますか?」と質問したところ、『ある(52.0%)』『ない(48.0%)』という回答結果になりました。
    「ない」と回答した方もいますが、約半数の方が事業転換を考えているようです。
    では、どのような理由で、どのような業界への事業転換を考えているのでしょうか?
    前の質問で「ある」と回答した方に具体的に聞いてみました。

    事業転換を考えている業界とその理由とは

    ・ゴルフ業界、自分がゴルフが好きだから(30代/男性/東京都)
    ・自転車業界、健康志向(50代/男性/岡山県)
    ・住宅リノベ業界、リノベーションのニーズが高まってきているため(60代/男性/埼玉県)
    健康志向が高まっていることから自転車業界への転換などを考えている方など、変化する市場に対応し、新たなビジネスモデルや業界への転換を検討していることが示されました。

    経営者が抱える経営の悩みとは

    さまざまな理由で事業転換を考えている方がいることが判明しました。
    では、経営において悩みなどはあるのでしょうか?

    「経営における悩みは何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、『人材獲得と育成(42.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『資金繰り(36.0%)』『売上が伸びない・不安定(26.2%)』『新規顧客開拓(25.7%)』となりました。
    約4割の方が、人材獲得や育成などの悩みを抱えているようです。
    また、「資金繰り」と回答した方も2番目に多く、人材の確保と資金繰りは依然として企業にとって大きな課題であり、売上の安定化や新規顧客の獲得も重要な懸念事項である様子がうかがえます。
    では、現在は自身が満足のいく人材を確保できているのでしょうか?

    そこで、「現在、満足のいく人材を確保できていますか?」と質問したところ、6割近い方が『確保できていない(55.3%)』と回答しました。
    満足のいく人材を確保できていない方が多く、人材不足に直面しているようですが、満足のいく人材を確保できていない要因は何だと考えるのでしょうか?
    前の質問で「確保できていない」と回答した方に、「満足のいく人材を確保できていない要因や課題を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『求めている人材が入ってこない(46.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『人件費をかけられない(37.7%)』『採用にコストをかけられない(35.2%)』となりました。
    求める人材が入ってこないこと、人件費やコストをかけられないといった回答が上位であることから、満足のいく人材を確保するためには、採用コストや人件費の問題を解決する必要があると言えそうです。

    無人店舗事業のニーズとは?

    近年では、無人で24時間営業の店舗を見かけることも多いかと思いますが魅力だと感じる方はどのくらいいるのでしょうか?
    「無人・24時間営業の事業を魅力的だと感じますか?」と質問したところ、約半数の方が『はい(54.0%)』と回答しました。
    無人・24時間営業は、魅力的な事業だと思う方が多いようです。
    では、どのようなメリットがあると思うのでしょうか?

    前の質問で「はい」と回答した方に、「無人・24時間営業の事業のメリットと思うことを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『人材を確保する必要がないので人件費を削減できる(58.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『24時間営業による収益性(55.1%)』『運営コストの削減(34.2%)』となりました。
    人件費削減や24時間営業による収益性の向上が、無人・24時間営業の大きな魅力だと感じている方が多いようです。
    一方で、無人・24時間営業の事業の懸念点は何だと思うのでしょう。
    そこで、「無人・24時間営業の事業の懸念点を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『防犯・セキュリティ対策(66.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『トラブルにすぐに対応できない(50.0%)』『イレギュラーなことに対応しにくい(34.0%)』となりました。
    7割近い方が、防犯面やセキュリティ対策といった懸念点があると思うようです。
    また、「トラブルにすぐに対応できない」といった回答も多く、無人営業では、防犯や緊急時の対応など、人が不在であることによるリスク管理が課題だと感じていることが示されました。
    では、今後無人で24時間営業の事業を検討したいと思う方はどのくらいいるのでしょうか?

    最後に、「今後、無人で24時間稼働可能な事業を検討してみたいと思いますか?」と質問したところ、約半数の方が『とても検討したいと思う(18.7%)』『やや検討したいと思う(33.2%)』と回答しました。
    無人・24時間営業の事業について、半数以上の方が検討してみたいという結果になりました。

    まとめ:人件費削減や収益性の向上といったメリットから無人・24時間営業の事業に興味がる方は多いことが判明

    今回の調査結果で、多くの方が新規事業の選定において「将来性」や「持続的な収益性」「魅力的な商品、サービス」を重視していることが判明しました。
    現在、人件費高騰や人手不足といったさまざまな理由で事業転換を考えている方も多く、経営するにあたって「人材獲得と育成」「資金繰り」「新規顧客開拓」といった悩みを抱えているようです。
    また、満足のいく人材を確保できていないと回答した方は6割近くに上り、求める人材が入ってこないことや、人件費や採用にコストをかけられないといったことが要因として挙がりました。
    無人・24時間営業の事業について魅力的だと思う方は約半数に上り、人件費削減や収益性の向上といったメリットを感じている方が多いようです。
    一方で、防犯やセキュリティ対策、トラブルにすぐに対応できないといった懸念点も感じているものの、今後、無人で24時間営業の事業を検討したいと思う方が多い結果になりました。

    いつでも大画面・完全個室でシミュレーションゴルフができる!『GOLF NEXT24』のフランチャイズ展開を開始いたしました!

    今回、「無人店舗経営のニーズ」に関する調査を実施したワイムシェアリング株式会社では、人目を気にせず個室で仲間と楽しめるシミュレーションゴルフ施設『GOLF NEXT24』(https://golfnext24.jp/fc/)を運営しています。

    ゴルフをもっと身近に、カジュアルに

    GOLF NEXT 24は、ゴルフを愛する方のためにつくられた「リーズナブルな大人の遊び場」です。
    1ブース毎に個室となっており、あなただけの空間で「完全貸切」大画面シミュレーションゴルフをお楽しみいただけます。
    ご利用は1コマ80分から、ゆっくりラウンドも楽しめます。
    無人店舗で人目を気にせず集中して練習が可能で、室内なので季節・天候も関係なくご利用いただけます。

    ゴルフを始めてみたい方へ最適。割安な「初心者応援プラン」を全店舗で展開

    マンツーマンレッスンが月2回受けられ、個室を月4回使えるプランが、月額9,900円と超破格で利用出来ます。 同伴も1名無料なので、上手な人に教えてもらう事も出来ます。
    6カ月限定ですが、6カ月後は初心者を卒業して通常プランにて継続出来ます。

    GOLF NEXT 24の特徴

    ✓入会から予約・利用までWEBで完結!24時間利用可能
    GOLF NEXT 24は、面倒だった入会や退会手続きもスマホで完結。
    利用回数やよく使う時間に応じて、6つのプランから選んでご利用可能です。
    混雑状況の確認やスケジュールの予約も簡単に行うことができます。
    また、入店はQRコードをかざすだけなので受付せずにご利用いただけます!
    ✓1コマ80分だから、ラウンドも存分に熱中できる!
    当店の大きな特徴として、1コマあたり80分でご予約が可能なため1回のご来店でじっくりラウンドや練習をしていただくことができます。
    180種類のコースをラウンド可能で、複数人でのご利用も大歓迎!
    レンタルグラブも無料でご利用いただけるため、いつでも気軽にゴルフを楽しめます。

    施設紹介

    ✓世界の有名コースを含む200コース以上をラウンド可能!ゴルフ場でプレイしているようなラウンドのリアル感を忠実に再現
    打った瞬間からリアルタイムにボールの軌道が映像の中に吸い込まれていく感覚。
    そして、実際のゴルフと同じように美しい放物線を描きながら飛んでいく爽快感。
    最新のグラフィック技術を駆使し、臨場感あふれる高精細映像を実現しました。
    ✓インパクトの瞬間も確認できる!高速カメラで、フォームやシャフトの動きもその場でチェック
    10種類の練習モードでご自身の目標にあわせて、自分のスキルアップの練習が楽しめます。
    中でも、コース内のどの位置からも繰り返し練習ができる「コーストレーニング」では、様々なシチュエーションで本格練習が可能です!
    ✓「楽しい」も「上達」も!個室シミュレーションゴルフ
    高性能のシミュレーションマシンだから味わえるラウンドの臨場感。
    1会員で同伴者最大3名まで無料で、気の合う仲間と気軽にプレイ。
    24時間いつでも、あなた専用のゴルフジムとしてご利用下さい。
    ✓個室でマンツーマンレッスン(オプション)
    一般的なグループレッスンではなく、個室でマンツーマンレッスンを受けられます。
    レッスンと自主練&ラウンドの組み合わせで、ゴルフはもっと楽しくなります!

    GOLF NEXT24:https://golfnext24.jp/fc/

    LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/@673dtkvu

    YouTube公式アカウント:https://www.youtube.com/@golfnext24

    Instagram公式アカウント:https://www.instagram.com/golfnext24waim/

    お問い合わせ:https://golfnext24.jp/contact/

    TEL:050-3684-4186 受付時間/9:00~18:00

    すべての画像

    n3Nr6jBxg29benHzuPSk.jpg?w=940&h=940
    uTcITZMfug2GvRY3a6Dn.jpg?w=940&h=940
    RD2biXHZ0Mkc97wdq9Hy.jpg?w=940&h=940
    E51a4VGt8zSdpHUnGk4C.jpg?w=940&h=940
    aLaqc0AkbEVUhOLPmg6d.jpg?w=940&h=940
    krDKnJQ1MIbDzmB027aK.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...