薬局が電子処方箋システムを導入すると医療が変わる【11/24 無料オンラインセミナー】

    第2部 スマート薬歴GooCoの電子処方箋対応

    サービス
    2022年11月17日 10:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社グッドサイクルシステム(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠藤 朝朗)は、「MAPs for PHARMACY DX」のリリースを記念して、薬局DXをテーマとした無料オンラインセミナーを開催いたします。


    開催日:2022年11月24日(木)19:00~20:00

    本セミナーは株式会社EMシステムズとの共催で行います。

    セミナーは、ZOOMを利用したWEB上で行います。
    参加費無料。
    申し込みはこちら https://goodcycle.net/news-list/20221124_01/

    セミナー内容(第1部)薬局が電子処方箋システムを導入すると医療が変わる

    2023年より運用開始が予定されている電子処方箋について皆さんはどの程度理解をしているでしょうか。
    本年11月から4エリアでの実証実験が開始されています。大事なことは「電子処方箋」にあらず「処方・調剤情報の電子化」にあります。
    新しく始まるシステムについてポイントを解説してみたいと思います。また、「薬局での完全導入」が医療を変える大きなきっかけとなります。
    なぜ医療機関ではなく、薬局での導入が必要不可欠なのか、その重要性を考えてみたいと思います。
    国策である「医療DX」に対して薬局はどのように取り組むべきなのか。時代の変化を知り対応することが求められます。

    講師:駒形公大氏 株式会社Kaeマネジメント 代表取締役 / 2025年戦略推進本部長

    駒形公大氏
    駒形公大氏

    【略歴】
    大学を卒業後、ベンチャーキャピタルを経て、2010年Kaeマネジメント入社。
    2012年より政策担当として調剤報酬改定対応に従事。

    薬剤師であり中小企業診断士である先代の父のもとで、社会保障制度、医療業界について徹底的に学ぶ。薬局業界問わず、医療・介護・行政と幅広い人脈を持つ。モットーは「医療人よりも医療人でありたい」。

    第2部 「スマート薬歴GooCoの電子処方箋対応」

    株式会社グッドサイクルシステム

    電子処方箋に関するご質問に対しては、後日回答となる場合がございます。予め、ご了承ください。

    ※上記講演会では講演内容を配布しない場合も含みます。
    ※資料がある講演会の場合、事後アンケートにお答えいただきました方にのみ資料をお配りしております。あらかじめご了承ください。

    薬局、薬剤師向け無料オンラインセミナー(11月12月開催セミナースケジュール)

    株式会社グッドサイクルシステム ホームページ

    https://goodcycle.net/

    ※株式会社グッドサイクルシステムは、薬局やドラッグストア向けの業務支援システムやサービスを手がける会社です。主力プロダクトはクライアント端末にiPadを活用できるスマート薬歴『GooCo(グーコ)』。大手薬局チェーンなどを中心に全国の4,500店舗を超える薬局で活用されています。

    ■本リリースに関するお問い合わせ先
    株式会社グットサイクルシステム マーケティング企画課 E-mail: info@goodcycle.net
    東京都渋谷区渋谷2-7-5

    すべての画像

    駒形公大氏
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ