六甲オルゴールミュージアムのクリスマス オルゴールが奏でる「ヘンゼルとグレーテル」の世界 11月25日(火)~12月25日(木)

    イベント
    2014年8月28日 16:45

    阪神電気鉄道株式会社 (本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:

    クリスマスのコンサート展示室(イメージ)
    神戸市 社長:岡本交右)が、六甲山上で運営する「六甲オルゴールミュージアム」(博物館相当施設)では、11月25日(火)より下記の通り「オルゴールミュージアムのクリスマス “ヘンゼルとグレーテル”とお菓子の家」を開催します。

    六甲オルゴールミュージアム → http://bit.ly/LQ2kEw

    「オルゴールミュージアムのクリスマス“ヘンゼルとグレーテル”とお菓子の家」概要

    【期間】2014年11月25日(火)~12月25日(木)
    【内容】
    六甲オルゴールミュージアムでは、毎年クリスマス・シーズンにドイツのクリスマスをコンセプトに館内を演出しています。お馴染みのクリスマス・ソングと共にこの時期に欠かせないオペラ「ヘンゼルとグレーテル」の楽曲を演奏します。また、「ヘンゼルとグレーテル」の物語にちなんで、「お菓子の家」(下記参照)を展示します。

    <特集コンサート:オペラ「ヘンゼルとグレーテル」>
    今年はクリスマスに定番のオペラ「ヘンゼルとグレーテル」を特集します。このオペラの楽曲をアンティーク・オルゴールなどの自動演奏楽器で演奏します。
    【開始時間】10:30/11:30/12:30/13:30/14:30/15:30/16:30(各回約15分間)
    【演奏曲例】
    フンパーディンク作曲、オペラ「ヘンゼルとグレーテル」より
    “魔女の騎行”、“こびとが森に立っている”他
    【演奏楽器例】
    ポリフォン54型“ミカド”(ディスク・オルゴール)
    オルガネッタII型(手回しオルガン)他
    ・毎時00分から行う別プログラムのコンサートでも“きよしこの夜”等、定番のクリスマス・ソングを演奏します。
    ・コンサートは入館料のみでご覧いただけます。

    <展示:お菓子の家>
    「ヘンゼルとグレーテル」の物語には、お菓子の家に住む魔女が登場します。これにちなんで若手パティシエが作ったお菓子の家の展示を行います。
    展示作品は、兵庫県洋菓子協会が主催する「クリスマスケーキ コンテスト」の「ヘクセンハウス※部門」で今年度入賞の作品5点です。
    今年56回目を迎えるこのコンテストでは、スイーツの街神戸からも多くの名店が毎年参加し、高い技術を競い合っています。
    ※ドイツ語で「魔女の家」の意味。グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」に登場する魔女の家は
    クリスマスに欠かせないお菓子でできているので、転じてお菓子の家を指す。

    <抽選でオルゴールミュージアムからクリスマス・プレゼントをお届け>
    特集コンサートの開催期間中、来館者の中から抽選で5名様にクリスマス・ソングの神戸オルゴールをプレゼントします。オルゴールは12月24日(水)クリスマス・プレゼントとしてお届けします。
    ※編曲作業から製作まで当館で行っているオリジナル・オルゴール。
    【応募期間】 2014年11月25日(火)~12月21日(日)
    【応募方法】 館内設置の応募用紙に記入の上、応募。
    *プレゼントの発送を以て発表に代えます。

    <特別コンサート>
    ■オルゴール・クリスマス・ナイトコンサート
    【日 程】12月13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、23日(火・祝)、24日(水)
    【時 間】18:00~20:30
    【料 金】6,500円(コンサート、食事、プレゼント込) ※事前予約制
    【予約方法】電話(078-891-1284)または当館HPより予約
    【予約開始】2014年11月1日(土)AM10:00
    【定 員】各日40名
    【送 迎】JR六甲道駅付近から出発する無料の送迎バスをご用意しています。
    【内 容】
    クリスマスの特別な夜のコンサートです。オルゴールの解説や製作、ショップ、カフェなどのミュージアムスタッフ一同でおもてなしをする手作りのコンサートです。
    併設のシュトラウス・カフェ特製の食事や飲み物と共に、ゆったりとオルゴールなどの自動演奏楽器で、お馴染みのクリスマス・ソングや賛美歌を演奏します。ゲストにハンドベルグループをお招きし、クリスマスにふさわしい澄んだベルの音色も楽しめます。
    ※小人料金の設定はありません。未就学児は参加できません。
    ※キャンセル料 : 開催日の7日前までは、キャンセル料は発生しません。
    【ゲスト】
    <ベルアンサンブル神戸>
    4~6人で3オクターブのハンドベルを演奏します。母体である神戸YMCAベルクワイアーの精鋭リンガーたちに
    よって形成されています。ステージ上を駆け回るようにしてベルを演奏したり、一人でいくつものベルを次々に操ったり、パフォーマンスも楽しいグループです。
    <HAPPY BELLS (ハッピー ベルズ)>
    1997年、ハンドベルに魅せられた仲間でグループを結成。4オクターブのイングリッシュ・ハンドベルを有し、指揮者 阿部望※のもと、高い音楽性を目指し活動しています。9月に大阪府高石市にて、コンサートを開催予定です。
    ※阿部 望(あべ のぞむ)
    1988年、第3回「ハンドベル世界大会」と2000年の第9回「ハンドベル世界大会」で、全体合奏指揮者として自作品を指揮、高い評価を得るなど、国際的に知名度が高い指導者です。現在、日本ハンドベル連盟理事であり、ハンドベル指導者育成に欠かすことの出来ない存在です。
    ・上記2グループが交代でコンサートに出演します。

    <リリースに関するお問い合わせ先/営業概要>
    六甲オルゴールミュージアム 広報担当
    TEL:078-891-1284 / FAX:078-891-0111
    URL:http://bit.ly/LQ2kEw

    【入館料】大人(中学生以上)1,030円、小人(4歳~小学生)510円
    【営業時間】10:00~17:00(16:20受付終了)
    【所在地】〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
    【休館日】会期中木曜日(12/25除く)

    リリース(PDF) http://bit.ly/1qjebwV

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社