岩手の伝統工芸品アンテナショップ『「灯す。」マーケットいわて』  浅草「EKIMISE」8月1日から期間限定オープン 先着で岩手県産品プレゼント

    ~伝統工芸品約400点が集合 工芸職人による実演販売も毎月開催~

    告知・募集
    2014年7月28日 12:30

    岩手県商工会連合会(所在地:岩手県盛岡市、会長:千葉 庄悦)は、2014年8月1日(金)~2015年2月8日(日)まで、浅草「EKIMISE」7Fにて岩手県の伝統工芸品のアンテナショップ『「灯す。」マーケットいわて』を6ヶ月間の期間限定で開店いたします。また、オープン日には先着300名様限定で岩手産品のプレゼントもご用意しています。

    ロゴ

    公式Facebook: https://www.facebook.com/Tomosu.Market


    ■開催の背景
    岩手県では東日本大震災から3年が経過し、多くの企業が事業再開にこぎ着ける一方、縮小した販路の回復について依然として大きな課題が残っている状況です。
    当連合会ではこのような現状を打開すべく、岩手県内の商工会地区の中小企業支援策として、これまでも首都圏など大規模消費地での短期出店を展開して参りました。震災により甚大な被害を受けた岩手県だからこそ、地域を支える復興の灯りをひとつひとつ灯すことが当連合会の使命と考えております。
    また、首都圏における6ヶ月間という長期常設店舗の開設は、岩手県商工会連合会としては初の試みとなります。

    今回の会場となる浅草「EKIMISE」7Fでは、南部鉄器、岩谷堂箪笥、漆器類、染物、木工品、陶器、民芸玩具など岩手県の歴史と文化とともに守り伝えられてきた伝統工芸品を中心とした約400品目の出品を予定し、復興支援への感謝の気持ちとともに首都圏のみなさまへ岩手の商品をお届けいたします。


    ■オープン記念プレゼント
    オープン初日となる8月1日(金)10:00より「EKIMISE」7Fにて、先着300名様限定の岩手県産品プレゼント企画を実施いたします。


    ■岩手の工芸職人による実演販売イベントを毎月実施
    岩手県から実際に伝統工芸品の伝承・製作に携わる職人を浅草に呼び、アンテナショップ内での実演販売を毎月1企業以上、実施いたします。
    第1弾となる8月1日(金)~8月5日(火)は「三本木工芸」(岩手県九戸郡洋野町)から、黄綬褒章も受賞した「現代の名工」、三本木 烈(さんぼんぎ いさお)氏を迎えます。
    三本木工芸の代表的商品は、ひとつひとつが手作りの温もりにあふれた、いわて大野山葡萄つるバッグ。「山葡萄100年」「母娘3代」と言われるほど非常に丈夫で、使うほどに色合いに深みが出て艶やかに輝きます。

    第2弾以降の情報は公式Facebookなどで随時お知らせしていきます。


    ■開催概要
    名称  :「灯す。」マーケットいわて
    開催日時:2014年8月1日(金)~2015年2月8日(日)
    営業時間:10:00~20:00
    主催  :岩手県商工会連合会
    後援  :岩手県、東京都、東京都台東区
         全国商工会連合会、東京都商工会連合会
    協力  :岩手県人連合会、東武鉄道株式会社、岩手県産株式会社
    内容  :(1) 岩手県商工会地区の伝統工芸品を中心としたアンテナショップ。
         (2) 岩手県の職人の息づかいが伝わるパネル展示。
         (3) 震災復興をテーマとした映像上映や観光情報の提供。
    会場  :EKIMISE 7F 住所:〒111-0033 東京都台東区花川戸1-4-1
    公式Facebook: https://www.facebook.com/Tomosu.Market


    ■主催団体
    名称 :岩手県商工会連合会
    所在地:〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目3番8号
    代表者:会長 千葉 庄悦

    すべての画像

    ロゴ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    岩手県商工会連合会

    岩手県商工会連合会

    この企業のリリース

    岩手の特産品・工芸品全30社が横浜みなとみらいに大集合! 
物産展「いわて じぇじぇじぇマルシェ」開催 
11月5日~8日の4日間、ランドマークプラザ1F フェスティバルスクエアにて
    岩手の特産品・工芸品全30社が横浜みなとみらいに大集合! 
物産展「いわて じぇじぇじぇマルシェ」開催 
11月5日~8日の4日間、ランドマークプラザ1F フェスティバルスクエアにて

    岩手の特産品・工芸品全30社が横浜みなとみらいに大集合!  物産展「いわて じぇじぇじぇマルシェ」開催  11月5日~8日の4日間、ランドマークプラザ1F フェスティバルスクエアにて

    岩手県商工会連合会

    2015年11月4日 13:00

    「いわて旬彩プラザ」飲食店舗 第3弾 
「西和賀家(にしわがや)」が11月10日オープン! 
~ 東京駅前の商業施設KITTEに、岩手県西和賀町から旨いものが集合!~
    「いわて旬彩プラザ」飲食店舗 第3弾 
「西和賀家(にしわがや)」が11月10日オープン! 
~ 東京駅前の商業施設KITTEに、岩手県西和賀町から旨いものが集合!~

    「いわて旬彩プラザ」飲食店舗 第3弾  「西和賀家(にしわがや)」が11月10日オープン!  ~ 東京駅前の商業施設KITTEに、岩手県西和賀町から旨いものが集合!~

    岩手県商工会連合会

    2015年11月4日 10:30

    岩手県商工会連合会、「いわて復興展」を10月23日(金)から3日間、
JPタワー・KITTE 地下1階 東京シティアイで開催!
~いわて旬彩プラザとの連動で、復興写真展、被災企業・支援商品 物産展、
工芸品 展示販売~
    岩手県商工会連合会、「いわて復興展」を10月23日(金)から3日間、
JPタワー・KITTE 地下1階 東京シティアイで開催!
~いわて旬彩プラザとの連動で、復興写真展、被災企業・支援商品 物産展、
工芸品 展示販売~

    岩手県商工会連合会、「いわて復興展」を10月23日(金)から3日間、 JPタワー・KITTE 地下1階 東京シティアイで開催! ~いわて旬彩プラザとの連動で、復興写真展、被災企業・支援商品 物産展、 工芸品 展示販売~

    岩手県商工会連合会

    2015年10月20日 14:00

    「いわて旬彩プラザ」飲食店舗第2弾
「前沢牛オガタ 牛進(ぎゅうしん)」オープン!
    「いわて旬彩プラザ」飲食店舗第2弾
「前沢牛オガタ 牛進(ぎゅうしん)」オープン!

    「いわて旬彩プラザ」飲食店舗第2弾 「前沢牛オガタ 牛進(ぎゅうしん)」オープン!

    岩手県商工会連合会

    2015年9月7日 11:30

    東京駅前のJPタワー内 商業施設 KITTE 地下1階 キッテ グランシェに、
「いわて旬彩プラザ」の飲食店舗オープン!
~第1弾は【もりおか冷麺】【盛岡じゃじゃ麺】の
「久太屋(麺匠 戸田久)」東京初出店!~
    東京駅前のJPタワー内 商業施設 KITTE 地下1階 キッテ グランシェに、
「いわて旬彩プラザ」の飲食店舗オープン!
~第1弾は【もりおか冷麺】【盛岡じゃじゃ麺】の
「久太屋(麺匠 戸田久)」東京初出店!~

    東京駅前のJPタワー内 商業施設 KITTE 地下1階 キッテ グランシェに、 「いわて旬彩プラザ」の飲食店舗オープン! ~第1弾は【もりおか冷麺】【盛岡じゃじゃ麺】の 「久太屋(麺匠 戸田久)」東京初出店!~

    岩手県商工会連合会

    2015年6月29日 12:30

    東京駅前の商業施設KITTE丸ノ内に
岩手のアンテナショップ「いわて旬彩プラザ」期間限定出店!
    東京駅前の商業施設KITTE丸ノ内に
岩手のアンテナショップ「いわて旬彩プラザ」期間限定出店!

    東京駅前の商業施設KITTE丸ノ内に 岩手のアンテナショップ「いわて旬彩プラザ」期間限定出店!

    岩手県商工会連合会

    2015年6月17日 10:30