ネクストリーミング株式会社のロゴ

    ネクストリーミング株式会社

    動画編集アプリ『KineMaster(キネマスター)』  Google Playの「今週のおすすめアプリ」に選出!

    サービス
    2014年7月14日 09:30

    マルチメディアソフトウェアの開発を行うネクストリーミング株式会社(本社所在地:韓国・ソウル、CEO:イム・イルテク)が提供するAndroid唯一のフル動画編集アプリ『KineMaster(キネマスター)』が、2014年7月7日(月)にGoogle Playの「今週のおすすめアプリ」に選定されました。

    KineMaster イメージ

    ・『KineMaster(キネマスター)』
    http://www.kinemaster.com/
    ・Google Play ダウンロードURL
    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nexstreaming.app.kinemasterfree&hl=ja

    上記URLより無償でダウンロード可能。また無償版にあるKineMasterのウォーターマークが表示されないバージョンをサブスクリプションモデルとして有償にて提供しています。(二週間のお試し期間が有り)


    ■『KineMaster』について
    キネマスターは、今までPCでしか実現できなかった様々な動画編集を、スマホ上で可能にした画期的動画編集のフルパッケージアプリです。コンピュータ業界の有数なITマガジンや各種アプリのレビューサイトから、その機能の多様性と安定性について好評を受けています。またGoogleのプレイメディア&動画部門でも上位の売上を確保していること等、今回の「今週おすすめアプリ」に選定された背景が伺えます。


    ■『KineMaster(キネマスター)』の優れた機能
    ・高解像度(Full HD)映像をそのまま編集できます。
    ・動画再生速度を変更できます。(0.25倍から1.5倍)
    ・別の映像にあるオーディオを抽出し、自分の映像のバックグランド音楽として使用することも可能です。
    ・マルチトラックのビデオタイムラインで編集できます。
    ・リアルタイムでの映像録画、オーディオ録音が可能です。
    ・映像のフレーム間のトリミング(切り落とし)が可能です。
    ・編集中映像をインスタント プレビューでみることができます。
    ・SNS(Facebook、Google+、YouTube、その他各種)へのシェアが簡単にできます。

    KineMaster(キネマスター)の簡単で様々な編集機能により、個々のユーザーだけでなく、その活用事例が広がりつつあります。最近では、ダンス等運動関連のレビュー、企業広報の作製、教育分野の教材作製等、従来のPC用編集ソフトの代替になってきています。

    ▼詳細については下記をご覧ください。
    『KineMaster』ホームページ: http://www.kinemaster.com
    Facebookページ: http://www.facebook.com/KineMaster.JP


    ■ネクストリーミング株式会社について(KOSDAQ 上場:139670)
    ネクストリーミング株式会社はスマートフォンの核心技術である動画ソフトウェアで世界的に認められているマルチメディアソフトウェア専門企業です。
    主な製品には世界2億5千万台以上の端末に搭載されたメディアプレイヤーであるネクスプレイヤー(NexPlayer(TM))、HD級リアルタイムストリーミングビデオサービスのためのネクスプレイヤーSDK(NexPlayer SDK(TM))、Android用プレミアム動画編集アプリであるキネマスター(KineMaster(TM))、クリップ基盤の動画トリマーアプリであるキネミックス(KineMix(TM))などがあり、この他に倍速再生メディアプレイヤーであるポッププレイヤー(PopPlayer(TM))と携帯用機器でサウンド品質を向上させるネクスサウンド(NexSound(TM))などがあります。2011年12月にコスダックに上場し、ソウル本社とアメリカ法人、中国、スペイン、日本、台湾にそれぞれ事務所を置いています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ネクストリーミング株式会社

    ネクストリーミング株式会社

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    2日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    4日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    4日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    4日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    4日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    5日前