株式会社アカリク、「Cloud LaTeX」を譲受し、提供開始 ―日本語などのマルチバイト言語に初めて対応した  LaTeXのオンラインコンパイルサービス―

    サービス
    2014年7月8日 10:30

    株式会社アカリク(代表取締役社長:林 信長、以下 アカリク)は、初めて日本語に対応したLaTeXのオンラインコンパイルサービス「Cloud LaTeX」を2014年7月4日に譲受し、β版をリリースいたしましたのでお知らせいたします。

    「Cloud LaTeX」ロゴ&イメージ画像


    ■「Cloud LaTeX」について
    URL : https://cloudlatex.io/ja
    特徴: LaTeXをWeb上で編集、パブリッシュするサービス。

    LaTeXは、研究者・学生が論文やレポートを作成する際のテキストベースの組版処理言語としてデファクトスタンダードのシステムですが、開発環境の構築やファイルの管理が面倒であるという問題がありました。「Cloud LaTeX」は、この問題の解決のため、ブラウザでアクセス可能な、クラウド上で文章の作成や管理ができるサービスとして開発されました。また、同様のサービスは海外でも展開されていますが、日本語や中国語などのマルチバイト言語へのローカライズがされていなかったため、「Cloud LaTeX」はこの問題も多言語対応することにより解決しました。

    今後、アカリクでは「Cloud LaTeX」のサービス改善・管理を行い、日本・世界における研究者・学生の論文やレポート作成のためのサービスとして、活性化に注力してまいります。

    ※「Cloud LaTeX」は、アカリクの学生スタートアップ支援事業「アカリクVALUATOR」が昨年開催した、アプリ開発コンテストにおいて優勝をしております。


    ■株式会社アカリクについて
    会社名 : 株式会社アカリク
    代表者 : 代表取締役社長 林 信長
    所在地 : 東京都渋谷区南平台町1番10号
    事業内容: 研究・教育支援事業、学生スタートアップ支援事業、
          採用・キャリア支援事業
    URL   : http://acaric.co.jp/


    ■本リリースに関する一般の方からのお問い合わせ先
    株式会社アカリク 井上 亮
    E-mail: info@acaric-valuator.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アカリク

    株式会社アカリク