「NPO・ソーシャルビジネスに関する20代・30代の就業意識調査」を実施

    調査・報告
    2014年6月27日 14:00

    次代を担う起業家型リーダーの輩出を通じて社会のイノベーションに貢献する特定非営利活動法人エティック(所在地:東京都渋谷区、代表理事:宮城 治男、以下 ETIC.)は、「NPO・ソーシャルビジネスに関する20代・30代の就業意識調査」を実施しました。本調査は、株式会社セレス(所在地:東京都港区、代表取締役社長:都木 聡、以下 セレス)の協力を得て、セレスが運営するポイントサイト・モッピーの登録会員を母集団とする全国の20代・30代の男女を対象としています。

    調査結果 グラフ1


    社会問題の課題解決に取り組むNPOやソーシャルビジネス(以下 SB)に近年注目が集まっています。ETIC.が2013年5月より開始したNPO・SB・ベンチャーに向けた求人サイト「DRIVE( http://www.etic.or.jp/drive/ )」においても、企業からNPOなどへ転職が増加する傾向がみられます。
    本調査は、将来の担い手となる20代・30代が、NPOやSBをキャリアの選択肢としてどう捉えているかを明らかにすることにより、今後の担い手育成・支援に役立てることを目的としています。以下では、調査から得られた主な示唆を報告いたします。

    詳細なレポート: http://www.etic.or.jp/drive/labo/3039


    <要約>
    ●20代・30代の若者の17.0%が、「NPO・SBで働いてみたい」と回答している。
    ●「働いてみたい」層は、「働きたくない」層と比較して、「学生時代の授業や研究でNPO・SBや社会問題を取り扱った」「町内会やお祭り、ゴミ拾いなど地域での活動経験がある」「社会貢献や非営利活動についてのイベント・講座に参加したことがある」などの経験を持つ傾向がある。
    ●「働いてみたい」層は、「働きたくない」層と比べて「人や社会の役に立ちたいと思うほうだ」「社会的に認められる仕事や地位につきたい」「自分自身の能力やスキルを高めていきたい」「身の回りや社会で起きている問題が気にかかるほうだ」と答える傾向がある。


    ■調査概要
    調査方法 :インターネットによる調査
    調査対象 :全国の20代・30代の男女(セレスが運営するポイントサイト・モッピーの登録会員を母集団とする)
    対象者構成:男性20代 244名、男性30代 256名、女性20代 266名、女性30代 258名
    調査時期 :2014年3月24日~2014年3月26日
    実施機関 :NPO法人ETIC.( http://www.etic.or.jp/ )
    アンケート実施協力:
    株式会社セレス(アルバイト求人サイトモッピージョブを運営
            URL http://mpjob.jp/ )
    ※小数点第2位を四捨五入しているため、構成比の計が100.0%とならない場合があります。


    <「NPO・ソーシャルビジネスに関する20代・30代の就業意識調査」を実施>
    ■20代・30代の若者の17.0%が「NPO・SBで働いてみたい」と回答。
    ・設問「NPO・SBで働いてみたいと思いますか」に対する回答のうち「既に働いている/働いてみたい/やや働いてみたい」を合計したもの。
    ・男性20-24歳において「働いてみたい」との回答が最多の23.8%となっている。

    <調査結果 グラフ1>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/48033/img_48033_1.jpg

    <調査結果 グラフ2>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/48033/img_48033_2.jpg


    ■「働いてみたい」層は、「働きたくない」層に比べて「学生時代の授業や研究でNPO・SBや社会問題を取り扱った」「町内会やお祭り、ゴミ拾いなど地域での活動経験がある」「社会貢献や非営利活動についてのイベント・講座に参加したことがある」などの経験を持つ傾向がある。
    ・設問「以下の中で、あてはものを全て選択してください」への回答を、就業意欲別に集計したもの。意欲のうち「やや働いてみたい/どちらともいえない/その言葉を知らない」は省略した。
    ・「既に働いている/働いてみたい」と「あまり働きたくない/働きたくない」の差が最も大きいのは「学生時代の授業や研究でNPO・SBや社会問題を取り扱った(17.3ポイント)」、以降「町内会やお祭り、ゴミ拾いなど地域での活動経験がある(16.5ポイント)」、「社会貢献や非営利活動についてのイベント・講座に参加したことがある(14.1ポイント)」と続く。(図では上位12回答まで記載)

    <調査結果 グラフ3>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/48033/img_48033_3.jpg


    ■「働いてみたい」層は、「働きたくない」層と比べて「人や社会の役に立ちたいと思うほうだ」「社会的に認められる仕事や地位につきたい」「自分自身の能力やスキルを高めていきたい」「身の回りや社会で起きている問題が気にかかるほうだ」「人より好奇心が強いほうだ」がそれぞれ25ポイント以上高い。
    ・各項目について「当てはまる」と「やや当てはまる」を集計し、「既に働いている/働いてみたい」と「あまり働きたくない/働きたくない」で傾向を比較したもの。「やや働いてみたい/どちらともいえない/その言葉を知らない」は省略した。


    <調査結果 グラフ4>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/48033/img_48033_4.jpg


    【特定非営利活動法人ETIC.について】
    事業内容:1993年の設立以来、次代を担う起業家型リーダーの輩出を通じて社会のイノベーション(変革)に貢献することをミッションに、インターンシップや起業家支援などの事業を実施。2013年にソーシャル・NPO・ベンチャー系求人サイト「DRIVE」を立ち上げ、社会起業家の取り組みや新しい働き方についての情報発信を始めました。

    URL: http://www.etic.or.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NPO法人ETIC.(エティック)

    NPO法人ETIC.(エティック)

    この企業のリリース

    コロナ禍で全面オンライン化へ変更により地方からの申込7割増!
地方での新規ビジネス創出を支援する人材育成プログラム
「ローカルベンチャーラボ2020」
オンライン開校式を5月30日(土)に開催
    コロナ禍で全面オンライン化へ変更により地方からの申込7割増!
地方での新規ビジネス創出を支援する人材育成プログラム
「ローカルベンチャーラボ2020」
オンライン開校式を5月30日(土)に開催

    コロナ禍で全面オンライン化へ変更により地方からの申込7割増! 地方での新規ビジネス創出を支援する人材育成プログラム 「ローカルベンチャーラボ2020」 オンライン開校式を5月30日(土)に開催

    ローカルベンチャー協議会事務局 NPO法人ETIC.

    2020年5月26日 09:30

    春休みの1ヵ月、首都圏の学生が地方経営者の右腕になる!
「地域ベンチャー留学インターンシップフェア 2019春」
12/2(日)@Nagatacho GRID
    春休みの1ヵ月、首都圏の学生が地方経営者の右腕になる!
「地域ベンチャー留学インターンシップフェア 2019春」
12/2(日)@Nagatacho GRID

    春休みの1ヵ月、首都圏の学生が地方経営者の右腕になる! 「地域ベンチャー留学インターンシップフェア 2019春」 12/2(日)@Nagatacho GRID

    地域ベンチャー留学事務局 NPO法人ETIC.

    2018年11月28日 09:30

    東京・大阪2都市開催 
社会課題に取り組む起業家・リーダーが
全国から東京・大阪に各30名集結!
~今年は地方創生の最前線で取り組む起業家の参加が大幅に増加~
「アメリカン・エキスプレス・サービス・アカデミー 2017」
    東京・大阪2都市開催 
社会課題に取り組む起業家・リーダーが
全国から東京・大阪に各30名集結!
~今年は地方創生の最前線で取り組む起業家の参加が大幅に増加~
「アメリカン・エキスプレス・サービス・アカデミー 2017」

    東京・大阪2都市開催  社会課題に取り組む起業家・リーダーが 全国から東京・大阪に各30名集結! ~今年は地方創生の最前線で取り組む起業家の参加が大幅に増加~ 「アメリカン・エキスプレス・サービス・アカデミー 2017」

    NPO法人ETIC.(エティック)

    2017年6月5日 10:30

    地域から新しいスタンダードを発信!
「地域仕事づくりプロデューサー戦略会議」11月13日開催
    地域から新しいスタンダードを発信!
「地域仕事づくりプロデューサー戦略会議」11月13日開催

    地域から新しいスタンダードを発信! 「地域仕事づくりプロデューサー戦略会議」11月13日開催

    NPO法人ETIC.(エティック)

    2016年10月28日 14:30

    『日本全国!地域仕掛け人市2016』開催のご案内
    『日本全国!地域仕掛け人市2016』開催のご案内

    『日本全国!地域仕掛け人市2016』開催のご案内

    地域仕掛け人市実行委員会(事務局:NPO法人ETIC.)

    2016年10月14日 09:30

    北海道から九州まで8市町村が連携して行う地方創生 
起業型人材の受け入れによる
経済効果50億円をめざすローカルベンチャー構想
「自治体広域連携によるローカルベンチャー推進事業」
を開始
    北海道から九州まで8市町村が連携して行う地方創生 
起業型人材の受け入れによる
経済効果50億円をめざすローカルベンチャー構想
「自治体広域連携によるローカルベンチャー推進事業」
を開始

    北海道から九州まで8市町村が連携して行う地方創生  起業型人材の受け入れによる 経済効果50億円をめざすローカルベンチャー構想 「自治体広域連携によるローカルベンチャー推進事業」 を開始

    ローカルベンチャー推進協議会

    2016年10月12日 09:30