子供に安心「野菜の色で旅する おやさいクレヨン」で、遊びから環境学習!

    サービス
    2024年4月30日 13:00
    FacebookTwitterLine

    近鉄リテーリングのオリジナルブランド『irodori kintetsu』は、子供たちの未来と地球環境を考えた「野菜の色で旅する おやさいクレヨン」を3月29日より販売開始しました。
    この新商品は、近鉄沿線の各地で生産された廃棄予定の野菜を使い、地域ごとに異なる色や香りを楽しめるクレヨンを作りました。

    背景

    「野菜の色で旅する おやさいクレヨン」は、近鉄沿線の地域生産者と連携し、フードロスへの取り組みと新しい価値創造を目的に、mizuiro株式会社および株式会社果実工房の協力のもと生まれました。また万が一、口に入ってしまっても安全な素材だけでできていて、環境にやさしく、地域経済にも貢献する商品となりました。

    特徴

    ・子供たちが安心して使用できるクレヨン
    米ぬかから採られた米油とライスワックスをベースに、収穫の際に捨てられてしまう野菜の外葉などを原材料に使用しました。小さなお子様も安心して遊べるように、野菜の色を補う顔料は、食品の着色に使用されるもの と同成分のものなどを採用し、万が一、口に入ってしまっても安全な素材だけでできています。

    ・規格外野菜を原料として使用
    廃棄や市場に流通しない近鉄沿線の青果(「規格外品」や「端材」)を原料に使用することで、食品循環を目指しています。

    ・近鉄沿線の野菜を使用
    原料となる野菜は、以下の取引先様からご提供いただきました。
    近鉄ふぁーむ花吉野(近鉄不動産株式会社)
    類農園(株式会社類設計室)
    ハルチカマルシェ(株式会社近鉄百貨店 あべのハルカス本店・東大阪店)
    地元の生産者の方々も、自分の育てた野菜が子どもたちの笑顔に変わることに、大きな喜びを感じてくれています。

    サービス概要

    サービス名:【ミズイロコラボ!】野菜の色で旅する おやさいクレヨン【irodori kintetsu】
    提供開始日:2024年3月29日
    料金   :2,200円(税込み)
    詳細URL:https://www.irodorimall-kintetsu.jp/shopdetail/000000001428/?utm_source=newscast1428&utm_medium=referral

    会社概要

    企業名:株式会社近鉄リテーリング
    代表者:代表取締役社長 大矢茂伸
    所在地:大阪市天王寺区上本町6丁目5番13号
    設立:2002年3月1日
    事業内容:小売店、飲食店およびサービスエリア店舗の経営
    資本金:30,000千円
    URL:https://kintetsu-retailing.co.jp/

    すべての画像

    6Bv1hhaZS6ebs9EJyCnw.jpg?w=940&h=940
    D94ILlANxSVkLFSemCLm.jpg?w=940&h=940
    XrdZL2so6U4P5EudyXUt.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    子供に安心「野菜の色で旅する おやさいクレヨン」で、遊びから環境学習! | 近鉄リテーリング