スマサポ、4年連続「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定

    その他
    2025年3月10日 15:50
    FacebookTwitterLine

    不動産賃貸マーケットに対してテクノロジーを活用したサービスを提供する株式会社スマサポ(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:小田 慎三、証券コード:9342、以下 スマサポ)は、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門) 」に、昨年に続き4年連続の認定となりましたので、お知らせいたします。

    概要

    ■スマサポの健康経営
    スマサポでは、当社テーマでもある「smartなくらしをsupportする」を実現するため、従業員の健康が会社成長の基盤であると考え、健康経営に取り組んでいます。今後も本取り組みを通じて、従業員が活き活きと成長し続け、目標に向かって挑戦していけるよう、従業員のsmartな健康生活のsupportに取り組んでまいります。
    <具体的な取り組み内容>
    ・健康管理システムを利用した健康情報一元化
    ・ワーケーション制度
    ・在宅ワークの導入
    ・健康診断、婦人科健診の実施
    ・予防接種補助、特別休暇付与
    ・健康志向食品などのオフィス配置サービス
    ・年2回のストレスチェック
    ・年2回の従業員サーベイ調査の実施
    ・社内外の相談窓口設定
    ・ピンポンワークテーブルの導入

    ■「健康経営優良法人2025」について
    「健康経営優良法人2025」は、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を経済産業省が顕彰する制度です。
    健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。
    (出典:経済産業省ホームページ:健康経営優良法人認定制度)

    株式会社スマサポについて

    スマサポは「smartなくらしをsupportする」をテーマに、不動産資産価値の向上や入居者メリットの拡大、業務効率化といったテーマに対し、既存商品・サービスを更に深堀する新しいビジネスモデルの構築や、ITを活用した新しいサービスを生み出し、不動産管理会社や不動産仲介業者を通じてより多くの入居者に新しい価値を届けます。
    【会社概要】
    社名:株式会社スマサポ
    本社所在地:東京都中央区日本橋3-6-2日本橋フロント1F
    代表者:代表取締役社長CEO 小田 慎三
    設立:2012年4月
    資本金:213,707,822円
    事業内容: 不動産管理業界に向けた複数ソリューション提供と入居者アプリ「totono」を活用したDX推進事業
    HP:https://www.sumasapo.co.jp/
    X公式アカウント:https://x.com/SUMASAPO_PR
    Facebook公式アカウント:https://www.facebook.com/sumasapo.co.jp
    Note公式アカウント:https://note.com/smsp2023

    すべての画像

    zlDEwOsXo2lBdRPYZg6s.jpg?w=940&h=940

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ