株式会社クリーク・アンド・リバー社

    福島県大熊町に農・食の複合施設「FUN EAT MAKERS in Okuma」がグランドオープン ~ 6/14(土) 野菜詰め放題やライブペイント、キッチンカー&フード出店も!~

    アグリカルチャー分野の子会社 コネクトアラウンド

    プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)のアグリカルチャー分野の子会社である株式会社コネクトアラウンドは6月14日(土)、アグリテック(AIや先端技術を活用した農業)や誰もが自分の能力を活かして働けるユニバーサルなワークフローを導入した「農業」「食」「滞在」をテーマとした複合施設「FUN EAT MAKERS in Okuma」(大熊中央産業拠点プロジェクト)をグランドオープンいたします。
    当日は、大熊町町長なども出席するセレモニーのほか、同施設のレストランでも提供する野菜の詰め放題、地元の方を中心とした飲食やグッズ、キッチンカーの出店、参加型のライブペイント、ドリンク飲み放題チケットなどがもらえるスタンプラリーのオープニングイベントを実施予定です。なお、本施設の設計は、C&R社の建築グループが担当しております。

    「FUN EAT MAKERS in Okuma」 オープニングイベント概要

    ■日時
    2025年6月14日(土)12:00~15:30

    ■場所
    福島県双葉郡大熊町大字下野上字原94-5

    [アクセス]
    常磐自動車道「大熊IC」から車で約5分
    JR常磐線「大野駅」から車・バスで約5分

    ■内容(スケジュール)
    (1)オープニングセレモニー(11:00~11:40)
    (2)レストラン営業(11:40~15:30)
    (3)野菜詰め放題(12:00~15:30 ※なくなり次第終了)
    (4)キッチンカー&フード出店(12:00~15:30)
    (5)参加型ライブペイント(12:00~15:30)
    (6)景品あり!ビオトープでヨーヨー釣り(12:00~15:30)
    (7)スタンプラリー(12:00~15:30)

    ▼詳細は公式Instagramをご確認ください
    https://www.instagram.com/funeatmakers_okuma/

    ■「FUN EAT MAKERS in Okuma」とは
    さまざまな人が農業に関わり(つくる)、美味しくて体によい食(たべる)を通じて、たくさんの人が大熊町とつながる(であう)場所です。これを実現するべく、「高付加価値農業生産エリア」「食を楽しむエリア」「様々なプロフェッショナルがつながるワーケーション滞在エリア」の3つのエリアで構成する建物と、「大熊町と様々な人がつながる」半屋外エリアと「大熊町の自然の景色とつながる」屋外エリアの5つで構成されています。

    「FUN EAT MAKERS in Okuma」 オープニングイベント 詳細

    (1)オープニングセレモニー

    ■内容
    FUN EAT MAKERS in Okumaの施設説明やご挨拶、鏡開きなどを予定しています。なお、一般の方もお気軽にご参加いただけます。

    ■時間
    11:00~11:40

    ■実施場所
    駐車場

    ■主な出席者
    ・大熊町 町長 吉田 淳 氏
    ・コネクトアラウンド 代表取締役社長 浅井 司
    ・クリーク・アンド・リバー社代表取締役会長 井川幸広
    ・大熊町商工会 会長 蜂須賀 禮子 氏
    ・ビジネスゲートウェイ株式会社 センター長 直井勇人氏
    ほか

    (2)レストラン営業

    ■内容
    ノキシタキッチンでは、野菜をふんだんに使用した、おいしくて健康的なランチを提供します。自社栽培の新鮮なリーフサラダなど、野菜にこだわった特製ランチです。

    ■時間
    11:40~15:30

    ■実施場所
    ノキシタキッチン

    (3)野菜詰め放題

    ■内容
    地元農家の野菜など、数種類の野菜を袋いっぱいに詰め放題!本施設のレストランでも提供するお野菜を、ご家庭でもぜひご堪能ください。

    ■時間
    12:00~15:30 ※なくなり次第終了

    ■実施場所
    駐車場

    ■参加費
    袋1枚300円
    ※受付にて袋をお買い求めください

    (4)キッチンカー&フード出店

    ■出店者一覧(キッチンカー)
    ・すえつぎCAFE(スパイスカレー、ホットドック、フラッペ、コーヒー)
    ・ダンケ・シェーン(レモネード、レモンソーダ)
    ・POP-UP(クレープ、ソフトドリンク)

    ■出店者一覧(出店ブース)
    ・エミリーin Okuma(ミント苗、イラストグッズ)
    ・おかしなお菓子屋さんLiebe(焼き菓子)
    ・SOZAI BAKE らふわ(マフィン、焼き菓子)
    ・空と碧舎(コーヒー、カフェオレ、リンゴジュース、焼き菓子)
    ・駄菓子家あみこ(駄菓子)
    ・八犬堂(アートグッズ)
    ・ポニー乗馬体験

    ■時間
    12:00~15:30

    ■実施場所
    駐車場(キッチンカー)、ノキシタパーク(出店ブース)

    (5)参加型ライブペイント

    ■内容
    アーティストのDAIKIさんに描いていただいた2.5m×1.2mのアート作品の色塗りを、来場者の皆さんと一緒に行います!できあがった作品は、ノキシタベースに飾られます。

    ■時間
    12:00~15:30

    ■実施場所
    芝生広場
    ※雨天時は軒下で行います。

    ■参加費
    無料

    (6)景品あり!ビオトープでヨーヨー釣り

    ■内容
    施設裏にあるビオトープにて、ヨーヨー釣りを開催します。ノキシタマーケットで釣り竿を買っていただき、ご参加ください。しるしのあるヨーヨーを釣り上げていただくと、豪華景品と交換いたします!

    ■時間
    12:00~15:30

    ■実施場所
    ビオトープ

    ■参加費
    一回100円
    ※ノキシタマーケットでお支払いください

    (7) スタンプラリー

    ■内容
    施設の各所に散りばめられたスタンプを集めながら、施設を巡っていただきます。全部のスタンプを集めた方は、アルコールorジュースが飲み放題!

    ■時間
    12:00~15:30

    ■実施場所
    施設全体(受付で台紙をお渡しします)

    ■参加費
    無料

    「FUN EAT MAKERS in Okuma」 施設のご紹介

    ■オープン
    2025年6月14日(土)
    ※2025年6月2日(月)プレオープン

    ■場所
    福島県双葉郡大熊町大字下野上字原94-5

    ■営業時間
    平日11:00~14:00(ラストオーダー13:00)

    ■定休日
    土・日・祝日(イベント時は営業)

    【本施設に関するお問い合わせ】
    株式会社コネクトアラウンド
    「Fun Eat Makers in Okuma」担当者
    Mail: info@info@c-aro.com

    ※本施設で使用する水は、放射性物質モニタリング検査が実施され、放射性物質が不検出の水道水を使用しています。
    https://bit.ly/44PIxCD

    【コネクトアラウンドと大熊町】
    コネクトアラウンドは、2022年10月に経済産業省の「自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金(製造・サービス業等立地支援事業)」七次公募の事業者として採択され、東日本大震災による原子力災害により、甚大な被害を受けた福島県双葉郡大熊町の特定復興再生拠点区域(2022年6月に避難指示が解除)において、AIやIoT、最新水耕栽培の先進技術を活かした6次化スマート農業を通じた、震災からの復興と地方創生に貢献する事業を進めております。また、2023年1月には、福島県大熊町と「企業立地に関する基本協定」を締結し、2025年6月にアグリテックを活用したミニトマトなどの野菜の栽培や2次加工品の製造・販売を行う6次化農業施設「FUN EAT MAKERS in Okuma」を開設いたします。

    【クリーク・アンド・リバー社建築グループについて】
    C&R社は2013年より、建築業界に特化したエージェンシー事業をスタート。企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、建築業界に携わるプロフェッショナルの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。建築士や設計士など、建築分野のプロフェッショナルの皆さまに向けては転職支援サービス「アーキテクト・エージェンシー」のほか、建築業界の最新情報をお届けする情報サイト「Architect's magazine」を展開。また、BIMスペシャリストのコミュニティ「BIMnoba」とBIMスペシャリスト育成のための「BIMnobaスクール」、業界未経験者のための建築プロフェッショナル育成&就業支援プログラム「C&R Architect Academy」を運営しております。そのほか、住み手のライフスタイルとオーナーの収益性を兼ね備えた賃貸住宅をプロデュースする「CREATIVE RESIDENCE®」や、建築士・工務店と注文住宅を建てたい人の双方をVR空間で結び付けるVR建築展示場「XR EXPO®」も展開中です。
    https://www.arc-agency.jp/

    ■株式会社コネクトアラウンド 会社概要
    本 社 : 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
    設 立 : 2022年4月
    代 表 者 : 代表取締役社長 浅井 司
    事業内容:農産物および食料品の生産・加工・販売/レンタルワークスペースの運営/飲食業/有料職業紹介業/ブランディング・プロモーション
    U R L : https://c-aro.com/
    アグリテックと異業種プロフェッショナルのアイデアを融合させた新たな農業ビジネスを構築し、ダイバーシティ&インクルージョンの実現および農業を基軸とした地域雇用の促進と産業振興などを図るため、2022年4月に設立されました。 2023年2月には、川崎市中原区に6次化i農業ビジネス&実習施設「FUN EAT MAKERS 武蔵新城」を開設し、そこで生産したリーフ野菜を川崎市内や東京都内の飲食店へ販売するほか、企業向けには生産品を活用したトルティーヤサンドや炊き込みごはんなどのランチボックスの提供もスタートしております。また、2025年6月には、「農業」と「食」をテーマとした複合施設「FUN EAT MAKERS in Okuma」(大熊中央産業拠点プロジェクト)を福島県大熊町にオープンいたします。

    ■株式会社クリーク・アンド・リバー社 会社概要
    本  社 : 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
    設  立 : 1990年3月
    代 表 者: 代表取締役社長 黒崎 淳
    拠  点 : 東京(本社)・大阪・札幌・仙台・さいたま・横浜・川崎・高崎・金沢・名古屋・京都・神戸・高松・広島・福岡・熊本・那覇/ソウル・上海・北京・ロサンゼルス・モントリオール
    事業内容:映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、舞台芸術、建築、AI/DX、アスリート分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、ライフサイエンス、CXO、アグリカルチャー分野で同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。
    U R L : https://www.cri.co.jp (コーポレートサイト)
    https://www.cri.co.jp/website-sns/ (公式サイト・SNS一覧)
    https://www.creativevillage.ne.jp/ (プロフェッショナル×つながる×メディア「CREATIVE VILLAGE」)

    すべての画像

    uhoQYEpgVrkLZA9sWf0K.jpg?w=940&h=940
    jUrGaYLMIqMNcldeB3YU.png?w=940&h=940
    T3KCPd1Mgs6eNInXqy2P.gif?w=940&h=940
    bwhADH15c2TTbzPszzGN.jpg?w=940&h=940
    w3lLCuyzTknQFaxyJwdI.jpg?w=940&h=940
    d9NYtDRU2H8TxtSq9tti.png?w=940&h=940
    Uy3rvcatmJilT2bgTgKW.png?w=940&h=940
    SFPcuEezOXz1XzHuRId1.png?w=940&h=940
    Amea5aOeYlgDwaHig2AD.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...