「フェミニズムって怖い」と思っていませんか?

    気づいていない性差の問題、あなたも当事者かもしれない。

    サービス
    2021年2月8日 18:30

    (執筆:林幸奈)

    現代社会においては、性別に関わらず平等に活躍することが求められます。しかし同時に身体・心理面での男女差や、出産や育児など、ライフステージによる悩みが存在するのです。その性差を考慮しつつ、平等に能力が発揮できる社会を目指す活動が、フェミニズムなのです。しかしフェミニズムに対しては、こうしたイメージも聞かれます。

      

    フェミニズムは、女性だけのもの?

    フェミニズムとは:
    ①女性の社会的、政治的、経済的権利を男性と同等にし、女性の能力や役割の発展を目ざす主張および運動。女権拡張論。女性解放論。 ②女性尊重主義。
    <出典:デジタル大辞泉(小学館)>

    フェミニズムにおいては、「個人的なことは政治的なこと」というスローガンが掲げられています。女性かそうでないかに関わらず、「個人の意見を大切にして、社会を変えよう」という考え方です。

    フェミニズムの根源は、18世紀末フランスの市民革命から、唱えられていたとされます。働き方や子育てをはじめとする、女性の社会に対する主張は、長く存在した問題が浮き彫りになったものではないでしょうか。「女性の主張は、最近よく聞かれる」という印象があっても、急に増えたものではないのです。

       

    性差からの解放。当事者は女性だけ?

    ジェンダーの問題に関心がある人は、女性やセクシャルマイノリティの人が多く、大学で講義を行っても男子学生が少ないという話を耳にします。女性の働き方を考えるセミナーが「女性限定」とされているなど、「当事者が学び、当事者がなんとかする」と考える人が多いように感じてしまいます。

    フェミニズムは女性に優位なものではなく、今まで気づかなかった視点から、性別に捉われない社会を考えるものです。性差からの解放は、女性だけの問題ではなく、誰もが当事者です。「女性はこうあるべき」と言っている男性が、実は自身も「男性はこうあるべき」という理想に苦しんでいるかもしれません。

      

    この記事のまとめ

    ・フェミニズムは「性差からの解放」と「平等な社会」を目指すもの
    ・最近登場した主張ではなく、長く存在した問題が浮き彫りになったもの
    ・ひとつの主張は、反対意見を攻撃するものではない
    ・性差の問題は、誰もが当事者
    ・ともに「これからの私たちはどうあるべきか」を考えよう

      

     

    ▼ SOCIOについて

    『SOCIO(ソシオ)』は人間関係、働き方、新しいライフスタイルを軸にしたウェブ記事を提供するメディアです。人の悩みは9割が人間関係。「あの人苦手だな」「あの人がうらやましい」「なんで自分はこうなんだろう」。

    社会で多様性(ダイバーシティ)が語られるほど、自己肯定感や個性についての悩みが増えていきます。価値観は人それぞれ。だからこそ、自分も大切にしてほしい。その第一歩が他人の意見に耳を傾けることだと、私たちは考えます。

    その先に価値観が変化することもあれば、譲れないモノを見つけることもあるでしょう。様々な悩みを柔軟に解釈し、なりたい自分を目指していこう。

    公式HP→ https://www.socio22.com/
    Twitter→@SOCIO_sns

    ▼ 運営会社 22世紀アート

    「みんなを幸せにする出版社」を企業理念に掲げ、「出版とは、今、社会が必要とする情報を発信すること」という思いのもと、誰もが「本」に触れ、「本」を生み出し、「本」を愛する人になる。
    そんな文化インフラを作るために、22名のスタッフにより運営されている。

    代表者  : 向田翔一
    所在地  : 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-23-1 ACN日本橋リバーサイドビル5階
    設立   : 2014年12月
    事業内容 : 書籍・電子書籍制作及び出版
    TEL   : 03-5941-9774
    FAX   : 03-5941-9773
    MAIL  : info@22art.net
    公式HP : https://www.22art.net/
    Twitter  : https://twitter.com/22artnet
    Instagram: https://www.instagram.com/johnny_22art/?hl=ja

    すべての画像

    lQja1mEEyHGn1k7Iili7.jpg?w=940&h=940
    8mFAn5B6Y9GoZtIqIgHR.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    「フェミニズムって怖い」と思っていませんか? | SOCIO(ソシオ)