“漢字”が海を泳ぐ!? 新感覚ゲーム『魚類(ウォールイ)を探せ!』3月20日リリース  3D空間の海から「魚偏の漢字」を見つけよう!

    サービス
    2014年3月20日 11:30
    FacebookTwitterLine

     空想科学株式会社(本社:鹿児島県奄美市、代表取締役:淵上 和男)は、3D空間で漢字を探す新感覚のタッピングゲームアプリ『魚類(「ウォールイ」と読みます)を探せ!』を、Google Playにおいて3月20日より配信開始しました。

    タイトル画面

     このゲームは、多くの漢字の中から求められた漢字を一定時間内に見つけてタップして答えるという、大人も子供も誰でもすぐに楽しめるゲーム内容です。
     3Dで表現された水の中では、様々なキャラクター(漢字)が所狭しと泳ぎ回っており、観ているだけでも楽しめる、今までにない全く新しい感覚のゲームとなっております。
     キャラクターは全部で200種類以上、ラウンドも100以上を収め、また、長期間楽しめる要素を随所に盛り込みました。

     遊び始めたら、ついついやり込んでしまう『魚類を探せ!』は、完全無料でお楽しみいただけます。


    ■『魚類を探せ!』概要
    アプリ名  : 魚類を探せ!
    配信開始日 : 2014年3月20日
    対応機種  : Android 2.3以上
    利用料   : 無料
    URL     : https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kuusoukagaku.android.wouruifree


    【会社概要】
    社名  : 空想科学株式会社
    代表者 : 代表取締役 淵上 和男
    所在地 : 〒894-0027 鹿児島県奄美市名瀬末広町18番13号
    設立  : 1991年7月29日
    事業内容: コンピュータソフトウェアの企画・開発・販売
    URL   : https://www.facebook.com/kuusoukagaku