<寺院・霊園事業者の方へ> 全国一律3,300円でお墓参りをデリバリーできる 業務アプリ『セレモビWorks』をサブスクで提供開始

サービス
2025年8月1日 12:00
FacebookTwitterLine

代理参拝プラットフォームを開発・運営している株式会社ジャムコム(横浜市神奈川区台町10-15 SoftOffice)は、寺院・霊園事業者向けに、「セレモビWorks」をサブスクリプションで2025年10月に提供開始いたします。


Worksの画面

Worksの画面


寺院・霊園事業者におかれましては、スタッフの方がご自分のスマホを利用して、依頼された日に『代理参拝』動画を撮影しその対価を得ることができますので、新たな投資を必要とせずに継続的な収入を得ることができます。


「お墓参り代行」の専門業者は清掃作業が主体で、交通費等もかかるため概して費用が高くつき、一律料金を設定することさえ困難な状況でした。当社の代理参拝プラットフォームでは、墓地のスタッフがデリバリーすることでそうした問題を解決し、“参拝のみ”を全国一律3,300円でご提供できるようになりました。


墓地のスタッフが代理参拝(お参り動画撮影)をデリバリーした場合には、ユーザー利用料金の70%を作業報酬として事業者にお支払いいたします。


墓守(区画契約者)以外の方も、命日や記念日などでも利用しますので、お墓の利用頻度が大きく増加し、墓地の利用価値が高まります。その結果、たとえ遠方にあるお墓であっても、承継を希望する子孫が増加することを期待しております。



『代理参拝』動画のサンプル ※アプリ『セレモビ(R)』の画面キャプチャー

https://youtube.com/shorts/8SDnYhxvzII



【セレモビWorksの概要】

iPhone/Android端末対応



【代理参拝作業内容】 5分以内で完了

1. 墓石の写真と位置情報の登録(区画の登録)

2. 故人情報と区画の紐づけ

3. お参り動画撮影(線香つき)

4. 生花の購入(オプション)

※スマホだけで作業することができます。



【セレモビWorksの利用料金】 クレジットカード決済

●墓地規模500基程度以下  1アカウント 1,000円/月

●墓地規模1000基程度以下 2アカウント 2,000円/月

●墓地規模1500基程度以下 3アカウント 3,000円/月

※アカウント追加料金 1アカウント@1,000円/月

※1500基程度より大きい墓地については、当サブスクモデルの対象外となっております。


【お墓を伝えるアプリ『セレモビ(R)』について】

故人のプロフィールとともにお墓の位置情報と写真を、子孫や縁者・友人に遺し伝えることができる無料のアプリです。また、提携している墓地にあるお墓であれは、上空写真上に代理参拝(代参)を全国一律3,300円で依頼することができます。入院・療養中の方は元より、遠方に暮らす子供や孫の他、故人の旧友や同僚など、故人と縁のある多くの方が利用することを想定しています。

『代理参拝』が普及することで、たとえ自宅から遠方にある墓地でも、躊躇せずに終の棲家として選択できるようになることを期待しております。

https://www.ceremonymobile.com/



【提供開始時期】

2025年10月予定



【株式会社ジャムコムについて】

商号  : 株式会社ジャムコム

代表者 : 代表取締役 政池 英一

所在地 : 〒221-0834 横浜市神奈川区台町10-15 SoftOffice

設立  : 2004年1月

事業内容: セレモニーモバイル事業

URL   : https://www.jamcom.jp

すべての画像

Worksの画面
Worksデリバリー
Works墓登録
Worksマップ
Works写真変更
Works作業履歴
代理参拝とは
代理参拝プラットフォーム
2つのアプリ

株式会社ジャムコム

株式会社ジャムコム

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ