ハンドメイド作品の展示販売イベント「手しごと展&販売会」 長野県小諸市にて7月29日より開催

暮らしに寄り添う、夏の手しごとたち

イベント
2025年7月15日 09:30
FacebookTwitterLine

あみ編みクラブ(東京都武蔵野市 代表:鈴木民子)は、2025年7月29日(火)より、長野県小諸市のギャラリーこっからにて、様々なジャンルのハンドメイド作品を展示販売する「手しごと展&販売会」を開催します。本イベントでは、暮らしを豊かに彩る温かみのある手しごと品の数々が紹介され、一部の出店者によるワークショップも開催します。入場は無料です。


詳細URL: https://gadgetgaragecafe.com/20250729teshigoto


手しごと展&販売会

手しごと展&販売会


【開催概要】

・イベント名:手しごと展&販売会「暮らしに寄り添う、夏の手しごとたち」

・開催期間 :2025年7月29日(火)~8月3日(日)

・開催時間 :10:00~16:00

・場所   :シェアプレイス小諸ブライトベース内ギャラリーこっから

・所在地  :長野県小諸市西原14-26

・入場料  :無料

・内容   :ハンドメイド作品の展示・販売、ワークショップ

作品例

作品例


手仕事 展示販売

手仕事 展示販売


【イベントについて】

「暮らしに寄り添う、夏の手しごとたち」を眺めに「ちょっと涼みにきませんか?」をテーマに、夏にぴったりの手作り品が集結します。本イベントでは、以下の個性豊かな出店者が、心を込めて制作した作品を展示・販売します。


・iCLOVER(chacha) - ハーバリウムと花小物:「くらしと心に寄り添う彩り」と「想いを伝えるギフト」をテーマに、ボトルの中に広がる小さな花の世界をお届けします。8月1日にはワークショップも開催します。


・ソエル(本間ゆきこ) - 布ぞうり:ふっくらした鼻緒と、しっかり編み込まれたカラフルな布ぞうりは、見た目もおしゃれで履き心地の良さが魅力です。


・あみ編みクラブ(鈴木民子) - クラフトバッグ・小物:クラフトテープで季節の色を編み込みながら、バッグや小物を制作。毛糸の帽子やベスト、セーターも展示されます。会期中にはワークショップも実施します。


・福縫人(松本恵子) - 刺し子:約20年前に出会った日本の伝統手芸・刺し子で、一針一針に想いを込め、模様の美しさと温もりを伝えます。


・はじめの二歩(斉藤渉子) - 革ポーチ:学生時代の落書きのようなイラストとスエード素材が織りなす、どこか懐かしくてユニークな世界観の作品です。


・天野さと - 和小物:手縫いや手組みといった伝統的な技法にこだわり、着物地と組紐で仕立てたアクセサリーを制作。和の美しさと丁寧な手しごとが息づく一点ものです。

出展者紹介

出展者紹介


主催   :あみ編みクラブ

協賛/後援:Gadget Garage Cafe/シェアプレイス小諸ブライトベース

Gadget Garage Cafe

Gadget Garage Cafe

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ