防刃ベストが「普段着」に?クラウドファンディングで 一般ユーザーから予想以上の反響、目標金額の449%を達成!

商品
2025年7月9日 11:00
FacebookTwitterLine

防刃ウェアを開発するブランド「SSP」(運営:株式会社SYCO)は、インナーに着込める軽量防刃ベストをクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて公開。プロジェクトは6月30日に終了し、目標金額に対し達成率449%、支援総額は約135万円を記録しました。


プロジェクト詳細: https://camp-fire.jp/projects/855232/view


旅先も怖くない。普段着の下はハイテク素材の鎖かたびら

旅先も怖くない。普段着の下はハイテク素材の鎖かたびら


近年、刃物を使用した通り魔事件や突発的な暴力犯罪が相次ぎ、社会全体で防犯に対する危機意識が高まっています。

こうした状況を背景に、株式会社SYCOが実施した防刃ウェア「SSPインナーベスト」のクラウドファンディングは、多くの一般ユーザーから注目を集め、当初の想定を上回る支援を得て終了いたしました。


これまで専門職の装備品とされてきた防刃ベストが、現在では一般の方々にも受け入れられつつあります。

今回のプロジェクトを通じて、防刃ベストが職業上のリスクに限定されたものではなく、日常生活における“自己防衛”として広く認識され始めているという、社会的な変化が明らかになりました。


「普段着の中に防刃ベストを備える」という新しい習慣

「普段着の中に防刃ベストを備える」という新しい習慣


【プロジェクト概要】

従来の本格的な防刃ベストは、重く、硬く、目立つため現実的には選ばれにくいものでした。

そこで、SSPの「ハイブリッド防刃素材」を用いて、普段着の下にいつでも着込めるインナー型防刃ベストを開発しました。

従来品より「薄く」「軽く」「通気性が高い」オール樹脂製で、まさに現代進化版「鎖かたびら」とも言える商品です。


従来の防刃ベストは「重い」「硬い」「目立つ」

従来の防刃ベストは「重い」「硬い」「目立つ」

軽くて動きやすい

軽くて動きやすい


【製品概要】

商品名   : SSPインナー防刃ベスト

一般販売価格: 49,900円(税込)

実施期間  : 2025年6月12日~6月30日(終了)

販売URL   : https://camp-fire.jp/projects/855232/view

販売元   : 株式会社SYCO

企画協力  : CAMPFIRE



【SSPについて】

「防刃ベストの民主化」

SSP公式サイト: https://ssp-product.com/


SSPは株式会社SYCOが運営する、防刃ウェアを中心とした刃物犯罪対策製品を開発するブランドです。日常に自然に溶け込む新しい防刃ウェアを提供し、誰もが突然の脅威から自分や大切な人を守れる未来を目指しています。

従来の防刃ベストは性能が分かりにくく、不自然なデザインや重さが日常的な使用を妨げていました。また、一般の方が防刃素材の性能を正しく判断できず、誤った選択をしてしまう問題もあります。

SSPはこうした課題に向き合い、ユーザーが必要とする防御スペックを確保しつつ、軽量で着心地が良く、普段着感覚で使える防刃ウェアを開発し、製品提供だけでなく、暴力から身を守るために必要な知識や具体的な行動を広める活動にも力を入れています。


SSP公式 Instagram : https://www.instagram.com/sspproductcom/

SSP公式 Facebook : https://www.facebook.com/profile.php?id=61552875900023

SSP公式 X(Twitter): https://x.com/sspproductcom



【会社概要】

会社名 : 株式会社SYCO

所在地 : 兵庫県神戸市中央区磯上通8-1-29 カサベラビルC&M403号室

代表  : 代表取締役 笹田 直輝

設立  : 2021年11月

事業内容: 防刃ウェア並びに防犯用品の企画・開発・販売

URL   : https://ssp-product.com/

株式会社SYCO

株式会社SYCO

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ