令和7年6月1日、ついに職場の熱中症対策が義務化  黒球式熱中症指数計の準備はお済みですか?  特別価格キャンペーンを実施中  ~導入の決め手は“JIS規格準拠の信頼できる製品”~

    商品
    2025年6月9日 14:00

    TOMONARI株式会社(本社:鳥取県西伯郡伯耆町)は各種測定器やアウトドア製品の開発から販売までを一貫して行う国内メーカーです。

    同社はこれまでに、アルコールチェッカーや日本製センサーを採用した一酸化炭素チェッカーを展開し、企業や家庭における安全管理・リスク回避に貢献しています。これらの製品は信頼できる実績あるメーカーとして多方面から高い評価を得ています。中でも、二酸化炭素測定器は累計20万台以上の出荷実績を誇り、オフィス・教育現場・医療施設など幅広いシーンで活用されています。

    これらの技術とノウハウを活かし、新たに開発したのが「黒球式熱中症指数計」です。本製品はJIS規格に準拠し、高精度センサーを搭載した安心の測定器。設置の自由度や視認性の高い液晶表示、警告アラームなど、実用性と信頼性の両立を追求した一台です。現在、法改正による対策義務化にともない、企業や学校、自治体などでの導入が急速に進んでいます。

    これから本格化する夏本番を前に、安心して使える熱中症対策機器を早めにご準備いただくことを強くおすすめします。


    現在、自社ECサイトにて台数限定の特別価格キャンペーンを実施中。この機会に、信頼できる熱中症対策機器を導入し、万全の安全管理体制を整えることをおすすめします。


    【製品ページ】

    https://tomonarishop.base.shop/items/88700041


    黒球式熱中症指数計

    黒球式熱中症指数計


    ■黒球式熱中症指数計とは?

    熱中症の危険度を表す「暑さ指数(WBGT)」を測定し、数値とアラームで即時に注意喚起を行う装置です。WBGTに基づく対応が制度的に“必須”となった以上、「黒球温度(=輻射熱)」を含めた測定でなければ正確なWBGT値とはみなされません。

    日本産業規格(JIS B 7922:2023)では、WBGT指数の測定には「黒球温度」「気温」「湿度」の3要素を正確に測定する機器が必要とされています。この仕様に準拠するには、黒球式センサーを備えた機器でなければ規格を満たせません。


    危険をアラームでお知らせ

    危険をアラームでお知らせ


    ■なぜ今、黒球式熱中症指数計が必要なのか?

    (1)法改正による対策義務化への対応

    2025年6月1日より、改正労働安全衛生規則が施行され、熱中症の重篤化を防止するため「体制整備」「手順作成」「関係者への周知」が事業者に義務付けられることになりました。学校や企業、福祉施設、自治体などでは、WBGT値をもとにした対応が制度的にも求められています。計測機器の導入は、法令遵守の第一歩です。


    (2)命と健康を守るための“見える化”ツール

    熱中症は気温だけでなく、湿度や日射量など複合的な要因で発生します。黒球式熱中症指数計は、黒球温度・湿度・気温の3要素からWBGT(暑さ指数)を算出し、リスクの“見える化”を実現します。数値による判断は、現場の安全対策を「感覚」から「根拠ある行動」へと変えます。


    (3)高リスク環境での即時対応を可能に

    本製品は、WBGT値に応じて4段階の警戒アラームを自動で通知。職場や屋外イベント、介護現場など、危険を未然に防ぐリアルタイム対策が可能です。暑さに気づきにくい高齢者や子ども、屋外作業者の安全確保に効果的です。


    労働現場や教育機関、公共施設など、人が集まる場所では、暑さ指数のモニタリングを通じた適切な対策が健康被害の防止につながります。



    ■商品の特徴

    *JIS B 7922:2023 クラス2 準拠品

    スイス製の高性能センサーを内蔵し、黒球温度、温度、湿度の3要素を測定して暑さ指数(WBGT)を算出。

    *数値とアラームで注意喚起

    大きく明るい液晶パネルで数値が見やすく、4段階の注意レベルをアラーム音でお知らせ。学校、公共施設、イベントなどでの利用に最適。

    *多様な設置・携帯方法

    付属のスタンドを使用した卓上設置、マグネットによる取り付け、カラビナ付きストラップでの携帯、さらには三脚への取り付けも可能。屋内外問わず柔軟に活用可能。


    設置方法

    設置方法


    ■販売場所

    ・TOMONARIオンラインショップ 

     URL: https://tomonarishop.base.shop/items/88700041

    ・ECショップ(Amazon、楽天、yahooなど)

    ・全国の正規販売店 ※取扱店募集中



    ■商品概要

    商品名 : 黒球式熱中症指数計

    種類  : TOMO-HSM1-W

    規格  : JIS B 7922:2023 クラス2 準拠

    価格  : 9,790円(税込)

    サイズ : 80×50×125mm 約80g(※スタンド含まず)


    製品仕様

    製品仕様


    ■会社概要

    商号  : TOMONARI株式会社

    所在地 : 〒689-4214 鳥取県西伯郡伯耆町岩立16-9

    設立  : 2017年9月7日

    事業内容: 製品開発・販売(二酸化炭素測定器、一酸化炭素測定器、

          熱中症指数計など)、インバウンド総合サービス業、

          アウトドアブランド沢田テントの運営及び観光施設運営

    資本金 : 970万円

    URL   : https://tn-kk.co.jp/



    【本件に関するお客様からのお問い合せ先】

    TOMONARI株式会社

    TEL        : 0859-30-4988

    お問い合せフォーム: https://tn-kk.co.jp/publics/index/37/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    TOMONARI株式会社

    TOMONARI株式会社