ボンドと八文字学園、バーチャルタレントの 可能性を探るプログラムを開始

    メタバース時代におけるリアルとバーチャルのアイデンティティをテーマに、 八文字学園の生徒向け全20回のプログラムを提供。 ゲスト講師陣による特別講義も実施。

    企業動向
    2025年5月30日 14:00

    ボンド株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:住吉 良介、以下「ボンド/bond」)は、学校法人八文字学園(所在地:茨城県水戸市、理事長:八文字 和宏、以下「八文字学園」)と協力し、メタバース時代におけるバーチャルタレントの在り方を探求する講義シリーズ「バーチャルタレントの未来創造」(全20回)を2025年10月より約4ヶ月間にわたり実施します。


    bondゲスト講師陣

    bondゲスト講師陣


    本講義シリーズは、メタバースや配信プラットフォームにおいて、リアルとバーチャルのアイデンティティを融合させ、新たな自己表現の可能性を模索することを目的とします。バーチャルタレントとしてのアイデンティティ構築に焦点を当て、実践的な技術スキルと表現力を深める内容を展開します。希望者には、自己表現のゴールとしてバーチャルタレントでのデビューを支援します。

    主なテーマの一部は以下の通りです:


    ・イラスト制作について:バーチャルアバターの発注、制作フロー

    ・メタバースでの自己表現:デジタル空間での個性とストーリー構築

    ・リアルとバーチャルの融合:現実と仮想世界を繋ぐアイデンティティ探求

    ・Xの活用法:ソーシャルメディアを通じたファンコミュニティとの対話

    ・オンラインでの安全なコミュニケーション:炎上リスクの回避と対策

    ・配信の基礎:スマホを使用した配信、OBSを使った配信の基礎

    ・配信業界の仕事:配信業界に関わるスタッフからの講義


    八文字学園

    八文字学園


    【bondの各レーベル所属の豪華ゲスト講師陣による特別講義】

    本プログラムでは、bondレーベル所属の第一線で活躍するバーチャルタレントをゲスト講師として迎え、実体験に基づく知見を共有します。参加予定のゲスト講師は以下の10名(変更の可能性あり):


    ・ラジェット・ティグリス:YouTubeで16万人の登録者を誇るマイクラ系VTuber

    ・花菱来悠       :雑談や参加型企画をメインに活動している

                 Li:start所属プレミアムVライバー

    ・白狼セキ       :YouTubeでFPSや雑談を中心に活動してるVTuber

    ・灯瀬焔        :雑談配信メインに活動を行う、活動3.5年目兼業VLiver

    ・大海原リュカ     :17LIVEで毎日配信中の雑談“超”特化型Vライバー

    ・バルド・ジン     :圧倒的トークスキルで上を目指す

                 男性プレミアムVライバー

    ・明心ヨミ       :圧倒的ビジュアルを誇る歌うま男性Vライバー

    ・万葉まよ       :IRIAMで雑談中心に活動している

                 NovelLive所属プレミアムVライバー

    ・セレーネ・クローリス :17LIVEで歌と癒しを届ける月の女神VSinger

    ・白鼬かなで      :YouTubeでゲームと歌枠を中心に活動している

                 癒し系VTuber


    これらの講師陣は、リアルとバーチャルの境界を越えた表現方法や実践的な視点を提供し、参加者に新たなインスピレーションを与えます。

    ボンドは、クリエイティブとテクノロジーを融合させたスタートアップとして、メタバース領域での新たな表現を追求。一方、八文字学園は、2万人の卒業生を輩出してきた実践教育を特徴とする教育機関です。この両者の連携により、最先端のトレンドと教育の知見を融合させ、八文字学園の生徒に未来のデジタル表現を考える場を提供します。


    講義風景

    講義風景


    【ボンド株式会社 代表取締役 住吉 良介のコメント】

    「メタバースやデジタル空間では、個人が自由にアイデンティティを表現し、新たな自己を発見する場です。八文字学園および弊社ゲスト講師陣と協力し、生徒たちがリアルとバーチャルの両方で輝く可能性を探る機会を提供できることを楽しみにしています。」


    【学校法人八文字学園 理事長 八文字 和宏のコメント】

    「本学では、時代の変化に応じた新たな学びの形を常に模索してきました。ボンド株式会社の皆様と、デジタルの進化に呼応したメタバース領域での新しい教育のかたちを創り上げ、学生たちが自らの可能性を広げていく機会を提供できることを嬉しく思っております。」



    本講義は、八文字学園のキャンパスおよびオンラインで実施され、八文字学園の生徒様を対象とします。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ボンド株式会社

    ボンド株式会社