日本企業の海外進出を人材面から加速! 中国越境EC実践研修プログラムを提供開始! 人材開発支援助成金(事業展開等リスキリング支援コース)

    「今こそ、攻めの人材戦略へ」  中国EC市場進出に特化した研修プログラムで企業成長を後押し!

    サービス
    2025年6月26日 09:30

    株式会社ナセバナル(本社:大阪府八尾市、代表取締役:橋谷 亮治)は、従来より展開していた中国越境EC関連の社内研修サービスをさらに発展させ、「事業展開等リスキリング支援コース」制度を活用可能な実践型研修プログラムとして正式に提供を開始いたしました。


    本研修では、日本企業が中国市場に対応できる人材を社内で育成することを目的に、基礎知識から法律・知財対応、物流、プロモーションまでを網羅した全6部構成で実施し、海外販路拡大に直結するスキル習得を支援します。


    また、本プログラムは「事業展開等リスキリング支援コース」で、最大で費用の75%の助成を受けられる可能性があります。教育費のコスト負担を抑えつつ、中国越境ECの即戦力人材育成を実現します。


    中国越境EC実践研修プログラム

    中国越境EC実践研修プログラム


    ■日本企業が中国市場へ進出する重要性

    近年、人口減少や国内市場の成熟化が進むなか、成長市場である中国への進出は日本企業にとって持続的成長の鍵となっています。

    中国は世界最大級のEC市場であり、特に若年層を中心としたデジタル消費の拡大、ライブコマースなどの新たな購買行動の浸透により、日系ブランドへの需要も高まりつつあります。

    しかしながら、言語・法律・制度の壁により、進出を断念するケースも少なくありません。


    そこで当社は、日本企業がこうしたハードルを乗り越え、人材育成を通じて持続的な中国展開を実現できる仕組みづくりを目指し、本研修サービスを強化・提供いたします。



    ■こんな企業様におすすめ

    中国越境ECを見据えて、社内の人材を強化したい

    中国展開を視野に入れた社内研修に悩んでいる

    人材投資と制度活用を組み合わせ、効果的にスキル定着を図りたい

    ライブコマースやSNSを活用した新たなプロモーション戦略を検討したい



    ■助成金申請のサポート

    複雑な助成金申請については、計画提出から支給申請まで、社会保険労務士が丁寧に伴走支援も可能です。



    ■実践型リスキリング研修プログラム(全6部)

    第1部|中国越境ECの基本知識

    中国越境ECの基本概念を理解し、新規事業に取組むための基本知識を習得する。


    第2部|中国越境ECの業務への活用

    中国越境ECの具体的な活用方法を学び、業務を効率化し、課題解決を計画するための実践的なスキルを習得する。


    第3部|中国越境ECの関連法律と規制

    中国での越境ECビジネスを法的観点から理解し、事業展開に必要な法令遵守の手順や対処方法を学ぶ。


    第4部|中国越境ECの知的財産権

    知的財産権は、越境ECビジネスにおいて重要な要素で、法的保護や管理など適切な戦略や手法を学ぶ。


    第5部|中国越境ECの配送戦略

    中国越境ECの配送、物流に関する基本知識を取得し、配送禁止商品について理解をし、適切な戦略や手法を学ぶ。


    第6部|中国越境ECのプロモーション

    中国越境ECのプロモーションに関するマーケティング戦略について基本知識の取得と適切な戦略や手法を学ぶ。



    ■代表コメント

    「これまで多くの日本企業様に中国越境EC人材育成の支援を行ってきましたが、今回のプログラムでは制度を活用することで、より導入しやすく、実務に直結する学びを提供できるようになりました。日本企業の「攻めの海外展開」に、人材教育面から支援します。」

    (代表取締役 橋谷 亮治)



    ■詳細・お問い合わせ

    サービスの詳細・資料請求はこちら:

    https://taobao-support.net/training/


    株式会社ナセバナル

    担当 : 吉田

    TEL : 070-8992-3651

    Email: sales.cds.001@gmail.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ナセバナル

    株式会社ナセバナル