atpress

【親が60歳を超えたら読む本】国内最大級口コミサイト運営会社代表・高橋亮による書籍『後悔しない葬儀とお墓選び』発売!葬儀・お墓選びで後悔しないための決定版

業界の「情報の非対称性」に警鐘、30年の現場経験と消費者の体験談から見えた“落とし穴”と賢い選択法を徹底解説

その他
2025年5月22日 08:50
FacebookTwitterLine
株式会社ディライト(本社:東京都新宿区、代表取締役:高橋亮)は、代表取締役 高橋亮による書籍『後悔しない葬儀とお墓選び』を、2025年5月30日(金)に株式会社クロスメディア・パブリッシングより発売することをお知らせいたします。

■出版背景:葬儀・お墓業界に潜む「情報の非対称性」という課題

大切な家族が亡くなった時、深い悲しみの中で、限られた時間のうちに葬儀やお墓に関する多くの決断を下しなければなりません。しかし、「死」に関わる話はタブー視されがちで、積極的に情報収集する機会は多くありません。その結果、葬儀・お墓業界には事業者と消費者との間に大きな「情報の非対称性」が存在しています。
この情報の偏りは、費用の不透明さや、必ずしも必要でないオプション提案に繋がりやすく、消費者が不利益を被ったり、後悔したりするケースが後を絶ちません。中には、法外な金額を要求する悪質な業者や、誤った情報を発信する「自称」マナー講師など、信頼に値しない情報も散見されるのが実情です。

■本書の目的と特徴:30年の現場経験と口コミサイトの知見から「後悔しない選択」方法を解説

本書は、派遣スタッフとして葬儀業界に入って以来、約30年にわたり葬儀の現場を見つめ続けてきた著者・高橋亮が、その経験と、国内最大級の葬儀・お墓口コミサイト「葬儀の口コミ」「お墓の口コミ」の運営を通じて蓄積した膨大なデータや消費者の声を凝縮した一冊です。
葬儀やお墓に関する基礎知識から、費用を賢く抑える実践的な方法、多様化する葬送の選択肢、そして実際に起こりがちなトラブル事例とその具体的な回避策まで、消費者が「後悔しない選択」をするために本当に必要な情報を、具体的かつ分かりやすく解説します。

■著者 高橋亮よりメッセージ(「はじめに」より抜粋・要約)

「たった1回の大切な儀式だからこそ、情報の偏りによって不利益を被ったり、後悔したりすることがあってはならない。私はそう考えています。本書が、皆さまにとって『いずれ来るその時』に役立つ1冊となり、情報不足による後悔を防ぎ、故人を心から偲び、納得のいくお別れを実現するための一助となれば幸いです。」

■本書の主な内容

第1章 最低限知っておきたい葬儀の基礎知識
多様化する葬儀形式(一般葬、家族葬、一日葬、直葬など)の特徴と選び方のポイント、宗教・宗派の考え方、信頼できる葬儀社の選び方、葬儀全体の流れを解説。
第2章 葬儀のプロに聞く、かしこく節約するには?
葬儀費用の内訳、相場、見積書のチェックポイント、香典の考え方、無駄な出費を防ぐ実践的アドバイス。
第3章 葬儀のよくある失敗・トラブル事例
「家族葬のはずが予想以上の参列者が!」「見積もりにない追加費用を請求された!」など、実際に寄せられたトラブル相談とその対処法を多数紹介。
第4章 最低限知っておきたいお墓の基礎知識
一般墓から樹木葬、納骨堂、散骨まで、多様化するお墓の種類や弔い方を網羅的に説明。
第5章 後悔しないお墓の選び方
墓地の種類と選び方、石材店の見極め方、見積もりチェック、近年増える「墓じまい」の方法と流れ。
第6章 お墓のよくある失敗・トラブル事例
「気づかぬうちに管理費を滞納していた!?」「お墓に骨壺が入りきらない!」など、購入後や管理、墓じまいで起こりがちなトラブルと予防策。
第7章 家族ではじめる「終活」
葬儀やお墓のこと、家族で話し合っておくべきこと、エンディングノートの活用法。

■書籍情報

書名:『後悔しない葬儀とお墓選び』
著者:高橋 亮(株式会社ディライト 代表取締役)
出版社:株式会社クロスメディア・パブリッシング
発売日:2025年5月30日(金)
定価:¥1,738(税込)
ISBNコード:9784295411017
判型・ページ数:単行本(ソフトカバー)・232ページ
販売場所:全国の書店およびオンライン書店にて

■著者について

高橋 亮(たかはし りょう)
株式会社ディライト 代表取締役
約30年前に派遣スタッフとして葬儀業界でのキャリアをスタート。
現場で数多くのご遺族の後悔や戸惑いを目の当たりにし「業界をより良くしたい」「ご遺族に後悔してほしくない」という強い想いから株式会社ディライトを設立。
業界の透明性を高め、消費者が安心して選択できる環境づくりを目指し、国内最大級の葬儀・お墓の口コミサイト「葬儀の口コミ」「お墓の口コミ」を運営。業界の健全な発展と消費者利益の保護に尽力している。

運営会社「株式会社ディライト」について

株式会社ディライトは、2007年に高橋亮が設立した企業です。主に葬儀業界が抱える人材不足と集客という二つの大きな課題に対応すべく、人材派遣事業や集客支援事業を行っています。
「ディライト(喜び)」という社名には、「人を喜ばせることが、自らの喜びである」というチームを創りたいという想いが込められています。
より多くの方に喜びを届けるため「葬儀業界のインフラ企業」となることをビジョンに掲げ、次の二本柱で事業を展開しています。

主なサービス

人材支援事業:葬儀業界に特化した人材派遣・人材紹介
集客支援事業:「葬儀のウェブ担当」「お墓のウェブ担当」による葬儀社・石材店向けウェブサイト制作・運用、「葬儀の口コミ」「お墓の口コミ」サイトの運営

会社概要

会社名 :株式会社ディライト
設立 :2007年10月1日
本社所在地:東京都新宿区新宿1-36-12 サンカテリーナ2F
代表者 :代表取締役 高橋 亮(Xアカウント:https://x.com/takaryo_delight
資本金 :50,000,000円(2023年1月31日現在)
URL :https://delight.co.jp

サービス

『葬儀の口コミ』:https://soogi.jp
『葬儀のウェブ担当』:https://sougi-webtan.com
『お墓の口コミ』:https://oohaka.jp
『葬儀のウェブ担当』:https://www.sougi-webtan.com/lp-oohaka/
『AI検索ラボ』https://delight.co.jp/ai-search-lab/