赤ちゃんの頭をまん丸に!AGOセラピストスクールが 100名限定で頭の形ケアモニターを募集  沖縄県那覇市で7月22日に開催

    イベント
    2025年5月26日 14:45
    FacebookTwitterLine

    AGOセラピストスクールは、「赤ちゃんのあたまモニター募集」として、ママさんが自ら子どものセラピストになるための無料セミナーを全国に展開中です。東京では毎月実施中。2025年7月22日には沖縄県那覇市で開催します。


    近年、乳幼児の頭の形が脳の発達に影響を与える可能性が指摘されており、多くのママさんたちの間で関心が高まっています。

    お子さんの頭の形に悩むママさん向けに、家庭で簡単にできる頭のケア方法を伝授し、その効果を100名の親子で検証するプロジェクトです。


    沖縄セミナー

    沖縄セミナー


    <赤ちゃんの頭の形が発達に与える影響と高まる注目>

    赤ちゃんの頭の形は単なる見た目の問題だけではありません。近年の研究では、寝ぐせや向きぐせによる頭のゆがみと神経発達、運動発達の遅れについて指摘する報告が海外から出ています。頭蓋骨が十分に成長せず変形が進行すると、成長していく脳が狭い頭の骨の中に押し込められ、脳の発育に影響を与える可能性もあるのです。


    生後の赤ちゃんの頭蓋骨はとても柔らかく、生後3か月頃に頭のゆがみのピークを迎え、その後改善していくケースもあります。しかし、特に新生児期は頭が最も柔らかい時期であり、月齢が上がるにつれて徐々に硬くなっていくため、早期からのケアが重要とされています。


    この問題に対する関心の高まりを受け、AGOセラピストスクールでは赤ちゃんの頭の形を改善するためのセラピー法を開発し、ママさん自身が実践できるプログラムを提供することにしました。



    <「ママがセラピスト」になる革新的アプローチ>

    AGOセラピストスクール代表の湯山 卓氏は「赤ちゃんの頭の形は専門家だけでなく、毎日接する母親自身がケアすることで、より効果的に改善できます。当スクールでは、ママさんが自宅で簡単に実践できるセラピー法を開発しました」と説明します。


    このセラピー法は、赤ちゃんの頭を優しくなでたり、ふんわりと触れたりすることで、頭蓋骨の自然な成長を促進する方法です。専門的な知識がなくても、日常のスキンシップの延長として取り入れられる点が特徴で、1日5分程度の実践で効果が期待できます。


    セラピー

    セラピー


    <100名限定「赤ちゃんのあたまモニター」募集の詳細>

    今回のモニター募集では、セミナー参加前と3ヶ月後の赤ちゃんの頭の形を比較し、セラピー法の効果を検証します。参加者には以下の特典が提供されます。


    - スマホで赤ちゃんの頭の形を測定する方法

    - 自宅でできるセラピー実践マニュアル

    - オンラインでの継続サポート(3ヶ月間)

    - モニター期間終了後の結果報告会への招待



    <セミナー開催概要>

    - 日時  :毎月

    - 場所  :東京都港区北青山3-1-6 316aoyama 302(外苑前駅から徒歩5分)

    - 対象  :0~8ヶ月(6歳くらいまでも可)の赤ちゃんとその保護者

    - 定員  :100名(先着順)

    - 参加費 :無料(モニター特典)

    - 申込方法:メール( yuyamataku@gmail.com )


    - 日時  :2025年7月22日(火)10:00~12:00

    - 場所  :沖縄県那覇市内(詳細は申込者に別途連絡)

    - 対象  :0~8ヶ月(6歳くらいまでも可)の赤ちゃんとその保護者

    - 定員  :100名(先着順)

    - 参加費 :無料(モニター特典)

    - 申込方法:メール( yuyamataku@gmail.com )



    <専門家が教える「頭の形ケア」の効果的な方法>

    セミナーでは、以下のようなケア方法を実践的に学ぶことができます:


    1. 赤ちゃんの頭の形タイプ別(斜頭症・短頭症・長頭症)の見分け方とアプローチ法

    2. 寝かせる向きの工夫や環境設定による予防法

    3. 起きているときに効果的なうつぶせ遊び(タミータイム)の安全な実践方法

    4. 手によるやさしいケアで頭の形を整える具体的テクニック


    「地道に続けてちょっとずつ変化していく」という特性を理解し、根気強く続けることの大切さもレクチャーします。セミナー後は、オンラインでのフォローアップも実施するため、不安なく実践を継続できる環境を整えています。



    <参加者の声(過去の試験実施での体験談)>

    「生後3ヶ月の息子の頭が片側だけ平らになっていて心配でしたが、教えていただいたケア方法を毎日続けたところ、2ヶ月で見違えるように丸くなりました」(東京都・30代ママ)


    「専門家に相談するほどでもないけれど気になっていた頭の形。自分でケアできる方法を知れて安心しました」(大阪府・20代ママ)


    4歳の男の子です

    4歳の男の子です

    3歳の男の子です

    3歳の男の子です

    2歳の女の子です。

    2歳の女の子です。


    <モニター参加で広がる可能性>

    今回のモニター結果は、今後の赤ちゃんの頭の形ケアの研究や普及活動の貴重なデータとなります。参加者は、赤ちゃんの健やかな成長をサポートするとともに、多くの親子に役立つ情報発信に貢献できます。


    AGOセラピストスクール代表の湯山氏は「モニター募集を通じて得られたデータをもとに、より効果的なセラピー法を確立し、全国のママさんに届けていきたい」と今後の展望を語っています。


    お子さまの頭の形に少しでも気になる点がある方、予防的にケアを始めたいと考えている方は、ぜひこの機会にモニターにご参加ください。



    【会社概要】

    会社名 : AGO global 株式会社

    所在地 : 東京都港区北青山3-1-6 316aoyama 302(外苑前駅から徒歩5分)

    設立  : 2020年12月

    代表  : 湯山 卓

    事業内容: 乳幼児の発達支援セラピスト育成、親子向けセラピー講座の開催

    URL   : https://www.agoglobal.co.jp/

    連絡先 : 090-3092-7966(平日10:00-17:00)

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    AGOセラピストスクール

    AGOセラピストスクール