秩父のウイスキー蒸溜所で熟成に使われていた樽を再利用した スモークマスターと六角枡が埼玉県新商品アワード2024で入賞

    業績報告
    2025年3月11日 10:45

    ninomakiニノマキ(所在地:埼玉県秩父市、運営:株式会社寺尾工げい、代表取締役:加藤 邦彦)は、2025年2月20日、一般社団法人埼玉県物産観光協会が主催の埼玉県新商品アワード2024において、秩父市のウイスキー蒸溜所で使われていた樽を使って作られた秩父ウイスキーカスクシリーズの2商品、スモークマスターと六角枡が入賞の受賞を受けました。



    【埼玉県新商品アワード2024】

    埼玉県の魅力ある商品を発掘し、国内外へ発信することで、「SAITAMA BRAND」を確立するとともに、人にも環境にも優しい、優れた製品・観光・サービスを提供する活動(Saitama Style)を推進し、埼玉県の産業を持続的に発展させるために一般社団法人埼玉県物産観光協会が開催。埼玉県内の事業者により1年の間で販売が開始された新商品No.1を決定。第5回目となる今回は49点の応募の中から、各受賞商品を決定。



    【受賞商品

    秩父ウイスキーカスク スモークマスター


    秩父ウイスキーカスク スモークマスター

    秩父ウイスキーカスク スモークマスター

    秩父ウイスキーカスク スモークマスター賞状

    秩父ウイスキーカスク スモークマスター賞状


    スモークマスター 8,800円(税込)


    こちらはスモークチップで簡易燻製を作るための調理器具です。

    使い方としては以下の通りです。


    (1) お手持ちのグラスに飲食品を入れる。

    (2) グラスの上にスモークマスターを乗せる。

    (3) スモークマスターの網部にスモークチップをひとつまみ入れる。

    (4) バーナーでスモークチップをあぶる。

    (5) グラス内に煙が充満する。

    (6) バーナーの火を止め網部に蓋をかぶせる。

    (7) 1~3分待つ。

    (8) 燻製風味の美味しい飲食品の出来上がり。


    グラスに充満した煙が解き放たれるときの演出と、実際に食材を口にした時の驚きは感動的です。スナック菓子やコーヒー、アルコール飲料などに手軽に燻製風味をつけることができます。網の回りにステンレス製の枠をつけることで、耐久性を持たせるとともに使用後の掃除のしやすさにもこだわりました。また、購入者がすぐにでも使えるように、バーナーとスモークチップをセットにした商品もご用意しています。


    スモークマスター使い方

    スモークマスター使い方

    スモーカーセット

    スモーカーセット


    スモーカーセット 11,880円(税込)



    【受賞商品】

    秩父ウイスキーカスク 六角枡


    秩父ウイスキーカスク 六角枡

    秩父ウイスキーカスク 六角枡

    秩父ウイスキーカスク 六角枡 賞状

    秩父ウイスキーカスク 六角枡 賞状


    六角枡 13,860円(税込)


    日本の枡のイメージから生まれたフォルムで、ウイスキーロックを飲むのに最適なサイズの木製のグラスです。六角形にすることで口当たりを良くし、カンザシ接ぎ加工などの職人技が光る一品となっています。FDA(アメリカ食品医薬品局)の認証を受けた接着剤や日本食品分析センターの試験に合格した塗料を使うことで、お客様にも安心してお使いいただける商品です。



    【秩父ウイスキーカスクシリーズ】

    埼玉県秩父市には国産ウイスキーを製造販売している蒸溜施設があります。そこで実際に熟成に使われていた樽材を再利用して作られた商品シリーズです。長年豊かな自然環境にある熟成庫で過ごした樽の物語を感じながら使っていただきたいというコンセプトで商品を開発しています。資源を再利用しながら、秩父市で出る資材を使って秩父市で商品を生み出す。地域への貢献もできるサステナブルな取り組みとなっています。


    使用ウイスキー樽材

    使用ウイスキー樽材

    秩父ウイスキーカスク スモークチップス

    秩父ウイスキーカスク スモークチップス

    秩父ウイスキーカスク コーヒーカップ

    秩父ウイスキーカスク コーヒーカップ

    秩父ウイスキーカスク コースター

    秩父ウイスキーカスク コースター

    秩父ウイスキーカスク マドラー

    秩父ウイスキーカスク マドラー


    【ninomakiニノマキについて】

    埼玉県秩父市に本社・工場をかまえる特注造作家具製造業の株式会社寺尾工げいが一般消費者向け商品の開発・販売を目的に始めた新事業。秩父ウイスキーカスクシリーズを柱としており、昨年の埼玉県新商品アワード2023で入賞を受賞したウイスキーの香りが感じられるスモークチップも好評。現在はインターネットショップ https://772wb.theshop.jp/ やイベントなどでの販売が主。今後は樽材を使ったワークショップや地元木材を使ったサステナブルな商品開発などさらに取り組みを広げていく予定。



    【会社概要】

    株式会社寺尾工げい

    〒368-0056 埼玉県秩父市寺尾2804-4

    Company HP: https://www.terao-kougei.com/

    Instagram : https://www.instagram.com/chichibu_smokechips/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社寺尾工げい

    株式会社寺尾工げい

    この企業のリリース