京都・宇治市で食や体験が楽しめるマルシェイベントを3/22開催! 人気店の出店やワークショップができる春の【いたやのマーケット】

    イベント
    2025年3月3日 11:45
    FacebookTwitterLine

    自然素材を使用し住む人に馴染むシンプルな住宅を設計施工するITAYA KOBO(運営:株式会社石巻工務店、所在地:京都府宇治市、代表:石巻 充啓)は、家だけでなく住む人の「暮らし方」から提案しています。この度「くらしを豊かにする」食や体験を提供しているお店が集まる『いたやのマーケット』を、2025年3月22日(土)に開催します。

    『いたやのマーケット』イベントタイトル

    『いたやのマーケット』イベントタイトル


    長年地元で活動してきたITAYA KOBOが、地元住民の方々や観光に訪れた方々に新しい宇治を発見していただき繋がりを楽しんでいただきたいという想いのもと開催している本イベント。

    7回目の開催となる今回は、アニメや大河ドラマで題材にもなり連日観光の方々で賑わい、近年京都の中でも注目のスポットとして盛り上がりを見せる“宇治”エリアで開催します。

    近隣には宇治川や世界遺産である平等院もあり、有名な宇治抹茶スイーツも絶品!『いたやのマーケット』に訪れるついでに、宇治観光をするのもオススメです。

    開店と当時に賑わう会場(前回開催の様子)

    開店と当時に賑わう会場(前回開催の様子)


    宇治で人気のお店も多数出店!(前回開催の様子)

    宇治で人気のお店も多数出店!(前回開催の様子)


    【いたやのマーケット 開催内容】

    開催日  : 2025年3月22日(土)11:00~15:00

    会場   : 京都府宇治市宇治善法81番地 ITAYA KOBO SECONDBASE

    特設サイト: https://itayakobo.hp.peraichi.com/20250322

    主催   : ITAYA KOBO(株式会社石巻工務店)



    ■SNSや地元で大人気!発売後即完売の気になるあのお店も出店!

    SNSでケーキの販売を告知すると即完売してしまうほど大人気!話題の宇治のケーキ店【kibito】のケーキは、その美しいデコレーションと素材が活きた優しい甘さに定評がありファンも多く入手困難。定番商品の宇治抹茶を贅沢に使用した「抹茶ガトーショコラ」やいちごを使用したスイーツなど数種イートイン限定で販売予定。


    マルシェイベント開催時には毎回待ち列ができ早々に完売している【プティワゾー】のパンは残留リスクの高い農薬不使用の国産小麦を使用し、身体や環境に優しく毎日食べても飽きないこだわりパンを販売。


    【うちだ農園coucou!】は京都の城陽市で農業を営み、地元で愛される特産品を生産する地元ファンも多いお店。マルシェでは新鮮野菜や無添加ジャム、ドライフルーツに加え無添加の漬物やふりかけなど、農作物を活用した加工品も数多く販売予定。

    また、城陽市の特産品を使用した「いちじくアイスクリーム」「桃アイスクリーム」は、果実そのもののリッチ感あふれる味わいで、ゆったりイートインでもお持ち帰りでもお楽しみいただけます。



    ■「暮らしを豊かにする」身体にも優しいこだわり商品をお試しあれ

    【りんごの木】の「南インドカレーのミールス(定食)プレート」はインドの伝統治療「アーユルヴェーダ」を取り入れた身体に優しく本格的なカレープレート。会場である工務店【ITAYA KOBO】のショールームにある広々造作キッチンで調理した出来立てをランチにどうぞ。


    【botanical garden 碧 kyoto.】の「薬膳チャイ」や「薬膳茶」は、オーガニックや無農薬栽培にこだわった薬膳ドリンク。実際に試飲いただけるので、自分に合った薬膳ドリンクを見つけてみてください。同時に「飲む薬膳おだし」や「薬膳お菓子」も販売予定です。



    ■食だけじゃない、未体験を体感!本格ワークショップにお手軽体験コーナーも実施。

    ●エアプランツインテリアワークショップ

    手軽に育てられ愛らしい見た目に近頃人気が上昇している「エアプランツ」。見れば見る程可愛くなる不思議な植物「エアプランツ」を流木と組み合わせて自分だけのインテリアアイテムを作る「エアプランツインテリアワークショップ」を【cotoha uji】が開催。

    同会場にて観葉植物や園芸用品の販売も実施。


    ご予約:事前予約制 https://x.gd/ErsHS

    参加費:1作品1,500円(税込)

    時間 :(1)11:00~ (2)13:30~の2部制


    ●糸紡ぎ体験コーナー by草木の色と水の彩

    【kinarico】は読まなくなった絵本と気に入った絵本を交換する「絵本交換会」を開催する傍ら、ホワホワの綿から糸車で糸を作る「糸紡ぎ体験コーナー」を設置。なかなか体験する機会のない糸紡ぎ体験は、お子さまとのご参加にもおすすめ。予約不要・参加費無料なのでお気軽に体験いただけます。同時にコマ型の糸紡ぎセット、手織り布小物などの販売も実施。


    ご予約:不要

    参加費:無料



    ■会場は自然派工務店【ITAYA KOBO】ショールーム!憧れの薪ストーブの炎で癒されて

    イベントが開催される会場は、無垢材や漆喰などの自然素材にこだわり住む人に寄り添った設計を行う宇治の工務店【ITAYA KOBO】のショールーム。木の香りが心地いい古工場をリノベーションした広々空間にはイートインスペースを設置。約6mの一枚板テーブルは圧巻で一見の価値あり!屋内にある薪ストーブの美しい炎を眺め身体の芯から暖まりながらフードをお楽しみいただけます。屋外は宇治の山々を望む自然いっぱいの庭スペースで多数の出店を予定。ベンチ近くに薪ストーブを設置しているので、屋外でも炎を眺めて癒されること間違いなし。ITAYA KOBOスタッフにお声がけいただくと新築注文住宅やリノベーションなどのお家相談も可能です。お家をご検討中の方には、出入り自由でショールームをご見学いただける本イベントがオススメ。


    マルシェの【ITAYA KOBO】ブースでは、家づくりでも使われる丈夫で美しい無垢材を使用した雑貨の販売や、薪ストーブの炎で焙煎した煎りたて挽きたてで香ばしい「焚き火コーヒー」を提供予定。



    ■出店 ※順不同

    【kibito】

    たまごやキビ糖などの素材にこだわったケーキ工房。定番の人気商品「抹茶ガトーショコラ」と、いちごを使用したスイーツ等をイートイン限定で販売予定。

    Instagram:@kibito_2020( https://www.instagram.com/kibito_2020/ )


    kibito(ケーキの販売)

    kibito(ケーキの販売)


    【プティワゾー】

    残留リスクの高い農薬不使用の国産小麦を使い、平飼い卵、キビ糖、天然塩、自家製酵母等材料にもこだわり、身体や環境に優しく毎日食べても飽きないパン作りを目指しています。

    Instagram:@petit_oiseau_rie( https://www.instagram.com/petit_oiseau_rie/ )


    プティワゾー(パンの販売)

    プティワゾー(パンの販売)


    【りんごの木】

    インドの伝統治療「アーユルヴェーダ」を取り入れた生活の提案と料理教室・イベントを企画しています。当日は南インドカレーのミールス(定食)プレートを予定!

    Instagram:@akasa.2020( https://www.instagram.com/akasa.2020/ )


    りんごの木(南インドカレー定食の販売)

    りんごの木(南インドカレー定食の販売)


    【うちだ農園coucou!】

    京都府城陽市でいちじくをメインにさまざまな野菜や果物を栽培・加工・販売しております。新鮮お野菜や自家製ジャム、焼き菓子など販売予定です。

    Instagram:@uchidafarm831( https://www.instagram.com/uchidafarm831/ )


    うちだ農園coucou!(新鮮野菜、ジャム他等の販売)

    うちだ農園coucou!(新鮮野菜、ジャム他等の販売)


    【botanical garden 碧 kyoto.】

    薬膳のチカラで心と身体の健康を保つお手伝いが出来れば……そんな想いで薬膳料理を提供しております。イベント当日は薬膳チャイ・薬膳茶・薬膳おだし・薬膳菓子を販売予定です。試飲を準備してお待ちしておりますので是非ご自身にピッタリの[薬膳]を探しに遊びにいらしてください。

    Instagram:@botanical.garden.aoi.kyoto( https://www.instagram.com/botanical.garden.aoi.kyoto/ )


    botanical garden 碧 kyoto.(薬膳チャイ等の販売)

    botanical garden 碧 kyoto.(薬膳チャイ等の販売)


    【cotoha uji】

    観葉植物を販売するだけでなく、枯らさないための親身な相談やアドバイスを積極的に行う観葉植物専門店。当日は観葉植物や園芸用品の販売をします。

    また、エアプランツと流木の「エアプランツインテリアワークショップ https://x.gd/ErsHS 」も開催。

    Instagram:@cotoha.uji( https://www.instagram.com/cotoha.uji/ )


    cotoha uji(観葉植物の販売、ワークショップ)

    cotoha uji(観葉植物の販売、ワークショップ)


    【kinarico】

    丘の上のんびりこども食堂を月1回開催しています。今回は絵本交換会をさせていただきます。読まなくなった絵本をお持ちいただき、気に入った絵本と交換できます!時々読み聞かせもします。

    また、糸車でホワホワの綿から糸を作る「糸紡ぎ体験コーナー」も開催。予約不要・参加無料なのでお気軽にお越しください。

    Instagram:@kinarico_uji( https://www.instagram.com/kinarico_uji/ )


    kinarico(絵本交換会、糸紡ぎ体験)

    kinarico(絵本交換会、糸紡ぎ体験)


    【ITAYA KOBO】

    自然派の注文住宅を手掛ける設計事務所兼工務店。

    いたやのマーケットの会場は家づくりのショールームになっています。家づくりで使われる丈夫な無垢板アイテムの販売と、煎りたて挽きたての焚き火コーヒーを提供予定。

    Instagram:@itayakobo_secondbase( https://www.instagram.com/itayakobo_secondbase/ )


    ITAYA KOBO(無垢材雑貨、焚き火コーヒーの販売)

    ITAYA KOBO(無垢材雑貨、焚き火コーヒーの販売)


    温もり感じる会場(ITAYA KOBOショールーム)

    温もり感じる会場(ITAYA KOBOショールーム)


    ※出店者や出店内容は変更になる可能性もございます。

    株式会社石巻工務店

    株式会社石巻工務店

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ