株式会社オムニバス・ジャパンのロゴ

    株式会社オムニバス・ジャパン

    渋谷センター街新設の『Pandora Vision』に オムニバス・ジャパン制作、 オリジナル3D放映コンテンツ「モンスターアイ」が新登場!

    ~渋谷の街を見下ろす大きな目、表情豊かな赤ちゃんモンスター~

    企業動向
    2024年10月23日 11:00

    株式会社オムニバス・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役:丸井庸男、以下 オムニバス・ジャパン)は、渋谷センター街に新設された街頭ビジョン『Pandora Vision』の3Dオリジナル放映コンテンツとして、「モンスターアイ」を制作いたしました。


    3D放映コンテンツ「モンスターアイ」


    オムニバス・ジャパンはこれまでに、クロス新宿ビジョンでの「新宿東口の猫」、大阪・梅田のdipビジョンでの「ウメダのウドンチャン」など国内外で多数受賞したOOH※コンテンツ制作の実績があります。

    今回の『Pandora Vision』での制作も、これまでのOOHコンテンツでプロデューサーを務めた加賀美正和の下、ノウハウを生かしながら、「映像作家100人」に選出されているディレクター、河上裕紀を中心にオムニバス・ジャパンのスタッフの力を結集し、オリジナルキャラクターを手がけました。


    ※OOHとは

    OOH(Out of Home)メディアとは、交通広告や屋外広告など、家庭以外の場所で接触する広告メディアを指す。



    ◆『Pandora Vision』とは

    株式会社ユニカが運営する、若者から海外観光客など常に多くの人が行き交う渋谷センター街の中心に位置し、3D錯視映像を放映することが可能な媒体。通行人の目線の先にある媒体で、迫力のある映像を提供できます。

    https://shibuya-center-vision.com/


    Pandora Vision


    ◆「モンスターアイ」とは

    「Chaoticな街」渋谷を訪れる老若男女さまざまな人たち(小さなモンスター)を興味深そうに上から覗いている赤ちゃんモンスター。新しい建物やトレンドに敏感で、常に新しい刺激を求めており、ただ見守るだけではなく、街に訪れる人々と共に成長していく。

    恥ずかしがりやな一面があり、後ろを向いてじっとしている時間も多い。新しいものや生き物に対しては興味津々でよく周りを観察している。モンスターだが性格は穏やかで人懐っこい。時々テンションが高い時にふざけて回ったりしている。

    今後、「ぐっすり熟睡篇」「人間観察篇」「目が合う篇」「一人遊び篇」の4種のコンテンツ展開を予定している。



    ◆オムニバス・ジャパン スタッフ

    ディレクター:河上裕紀

    CGスーパーバイザー:渡邊翠

    キャラクターセットアップ:横田創吉

    エフェクトアーティスト:中西妃龍

    CGプロデューサー:加賀美正和



    ◆河上裕紀 ディレクターコメント


    ディレクター 河上裕紀


    この企画を考えるにあたり、「渋谷らしいコンテンツ」とは何かを考えました。

    思い返すと、自分の中で一番アツいと感じていた1990年代の渋谷は、全身同じ色の服を着た集団やヤマンバギャルなどがたむろし、誰からも理解されない「モンスター/怪物」達の巣窟のように思えました。治安は良いとは言えなかったかもしれませんが、そこにはどこかパワーに溢れ、新しい文化が爆発し誕生している瞬間でした。

    また、様々なモンスター達がこの渋谷を基点に集まり、新しい文化が生まれることを想像しながら、この「モンスターアイ」を考えました。「モンスターアイ」が今後このビルとともに愛される存在になってくれればと思います。皆様是非現地でご覧ください。



    ◆オムニバス・ジャパンとは

    あらゆるクリエイターのために開かれた場「CREATORS HUB」をコンセプトに、クリエイター・ファーストを実行するクリエイティブプロダクションとして、CM、番組、映画、配信系コンテンツ、OOHなど年間4,000本以上の多種多様な映像作品を世に送り出し、既存メディアの枠を超えた技術開発なども行っています。


    オムニバス・ジャパン 公式HP

    https://www.omnibusjp.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社オムニバス・ジャパン

    株式会社オムニバス・ジャパン

    この企業のリリース