株式会社オムニバス・ジャパンのロゴ

    株式会社オムニバス・ジャパン

    オムニバス・ジャパン、インストール不要のAR 「アプリレスAR(R)」が大幅アップデート  特設ページのリニューアルも実施

    ~スマホのWebブラウザだけで、かつてない没入感を実現~

    サービス
    2024年7月19日 14:00

    株式会社オムニバス・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役:丸井 庸男、以下 オムニバス・ジャパン)はアプリレスAR(R)を大幅アップデートし、それに伴い特設ページのリニューアルも2024年7月に行いました。


    アプリのインストール不要で手軽にAR(拡張現実)を体験できるサービス「アプリレスAR(R)」を開発した当社の技術開発部は、これまでも超大型テーマパーク、大人気アイドルグループ、全国販売のお菓子等に、多数のARコンテンツを提供するなど、ARを活用したさまざまな技術提供を行ってきました。

    アプリレスARでは新しくAIを用いた人物・顔・手などの認識技術や、従来のカメラ・GPS等に加えジャイロセンサーや方位センサー等を活用したコンテンツにも対応し、ARだけでなくVR/MR的な表現も含めXR技術に広く対応しました。また静止画に加え動画撮影にも対応しています。


    今回、AR技術の大幅なアップデートにあわせ、特設ページのリニューアルを行い、より見やすく「アプリレスAR(R)」の魅力を伝えると共にサンプルページを新たに開設、最新の技術をお試しいただけるようになりました。


    アプリレスAR(R)

    https://www.omnibusjp.net/appless-ar/



    ◆アプリレスAR(R)とは

    「アプリレスAR(R)」はオムニバス・ジャパンが独自開発したAR(拡張現実)サービスです。スマートフォンにアプリをインストールすることなく、WebブラウザでARを体験できます。


    「銀座・和光のウインドウディスプレイ誕生70周年」での「アプリレスAR(R)」導入例


    (1)コンテンツオリエンテッド

    アニメーションやインタラクティブ性を取り入れたリッチなAR体験を実現します。目的や実施場所に合わせ、コンテンツの魅力を最大限に引き出します。ARに熟知した技術者による企画のご提案も可能です。


    (2)ハイクオリティ

    当社の総合映像プロダクションとしての技術を活かし、体験としての面白さだけではなく目で見て楽しいハイクオリティなARコンテンツを制作します。モデルやアニメーションの制作からご依頼いただくことも可能です。


    (3)最新技術との融合

    従来のARはマーカー上にコンテンツを表示するものが主でしたが、画像認識等の最新技術に独自の技術を融合することにより、さまざまな新しいARコンテンツを制作します。


    <SAMPLE>

    OpenHand

    カメラ内で手を開くと、たくさんの蝶が羽ばたいて指先に蝶がついてきます。


    「OpenHand」イメージ

    「OpenHand」二次元コード

    Aquarium

    バーチャル水族館。360°見渡すことができます。


    「Aquarium」イメージ

    「Aquarium」二次元コード


    上記以外にも多数の事例を紹介しておりますので、「サンプル」ページよりぜひご覧ください。

    https://www.omnibusjp.net/appless-ar/samples.html


    球体映像を活用したインタラクティブ巨大だるま

    自由自在な配置が可能なマルチスクリーン

    SNS等のリアルタイム情報を可視化するインフォメーションアート


    技術開発部ではAR以外の分野も手掛けており、ARに限らず、コンテンツ技術に関するご相談も承っております。(導入例:日本科学未来館、角川武蔵野ミュージアム 等)

    イベントやコンサートでの即時映像、企業・団体のショールーム、常設展示など実績多数。システム開発からコンテンツ制作までトータルにお手伝いいたします。


    お問い合わせはこちらから

    https://www.omnibusjp.com/contact/#form_position?cat=appless-ar


    オムニバス・ジャパン アプリレスAR 特設ページ

    https://www.omnibusjp.net/appless-ar/



    ◆オムニバス・ジャパンとは

    あらゆるクリエイターのために開かれた場「CREATORS HUB」をコンセプトに、クリエイター・ファーストを実行。

    クリエイティブプロダクションとして、CM、番組、映画、配信系コンテンツ、OOHなど年間4,000本以上の多種多様な映像作品を世に送り出し、既存メディアの枠を超えた技術開発なども行っています。


    オムニバス・ジャパン 公式HP

    https://www.omnibusjp.com/



    ■オムニバス・ジャパン 会社概要

    代表  :丸井 庸男

    設立  :1987年4月

    事業内容:総合映像プロダクション

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社オムニバス・ジャパン

    株式会社オムニバス・ジャパン