三恵観光株式会社、近畿圏2か所でメガソーラー発電運営開始

    ~メガソーラー事業本格参入~

    企業動向
    2013年12月27日 11:00

    三恵観光株式会社(本社:京都府福知山市、代表取締役:杉本 潤明)は、昨年より着工しておりましたメガソーラー発電施設が竣工し、電力供給、売電事業を開始いたしましたのでお知らせいたします。

    メガソーラー施設(大阪府茨木市)


    ■メガソーラー発電事業へ参入の背景
    東日本大震災以来、エネルギー問題について国民の関心が年々高まり、太陽光をはじめ再生可能エネルギーの開発は今後ますます重要になると考えられます。当社もこの問題に取り組み、日本のエネルギーベストミックスの構築の一助となりたいと考えております。
    この度当社にとって初めてのメガソーラー運営を開始する運びとなりました。今後もメガソーラー事業という枠に止まらず、積極的に再生可能エネルギー事業を拡大・推進してまいります。


    ■施設概要
    <大阪府茨木市メガソーラー発電事業>
    発電量    :988.7キロワット(kW)
    設置場所   :大阪府茨木市大門寺
    敷地面積   :28,187m2
    稼働日    :2013年10月
    年間予想発電量:1,020,110キロワット時(kWh)
            約290世帯分相当の電力を賄います

    <兵庫県洲本市メガソーラー発電事業>
    発電量    :994.7キロワット(kW)
    設置場所   :兵庫県洲本市千草乙
    敷地面積   :23,799m2
    稼働日    :2013年11月
    年間予想発電量:1,088,811キロワット時(kWh)
            約320世帯分の電力を賄います


    ■今後の事業展開について
    現在宮崎県川南町においてもメガソーラー発電施設の建設を進めており、2015年6月に稼働開始する予定です。
    また、ソーラーシェアリング(営農型発電)事業の展開を視野に入れ、より包括的に再生エネルギー事業に取り組むため、三恵エナジー株式会社(本社:大阪市中央区、URL: http://www.sankei-energy.jp/ )を新たに設立いたしました。今後は三恵エナジー株式会社を通して、エネルギー問題に貢献して参ります。

    <宮崎県川南町メガソーラー発電事業>
    発電量    :750.0キロワット(kW)
    設置場所   :宮崎県児湯郡川南町平田
    敷地面積   :15,288m2
    稼働予定   :2014年7月
    年間予想発電量:900,316キロワット時(kWh)
            約260世帯分の電力を賄います。


    ■会社概要
    商号    : 三恵観光株式会社
    本社所在地 : 京都府福知山市字堀小字下高田2346番地
    設立    : 1971年6月
    資本金   : 5,000万円
    従業員数  : 147名
    代表者   : 代表取締役 杉本 潤明
    主要事業  : アミューズメント事業、ゴルフ事業
    ホームページ: http://www.sankei-kanko.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    三恵観光株式会社

    三恵観光株式会社