大手金融サービス会社がベリントのAIボットを導入し、顧客対応...

大手金融サービス会社がベリントのAIボットを導入し、 顧客対応トラフィックの80%を完全自動化

Verint IVA、年間1,400万件の音声およびデジタル対話を自動化

 CXオートメーション・カンパニーのベリントシステムズ(NASDAQ上場:VRNT、米国ニューヨーク州メルビル)の日本法人、ベリントシステムズジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:古賀 剛、以下 ベリント)は本日、大手消費者金融サービス企業がVerint Intelligent Virtual Assistant(IVA)を使用して人工知能(AI)ビジネスで強力な成果を達成していることを発表しました。


■企業URL: https://www.verint.com/ja/



 同企業は、Verint IVAが年間約1,400万件のカスタマーサービスを処理し、顧客とのやり取りの約80%を人間のエージェントに引き継ぐことなく解決していることから、財務面および業務面で大きなメリットを得ていると報告しています。


 同企業は当初、Verint IVAをデジタルチャットに導入し、囲い込み率がすぐに80%に上昇したと報告しました。その後、社内ヘルプデスクチャネルと顧客向け音声チャネルをVerint IVA環境に追加しました。そして現在、Verint IVAに組み込まれたAI搭載ボットによって、エージェントのキャパシティとサービス時間を拡大、運用コストを削減し、顧客体験を向上させています。


 ベリントの市場開拓戦略担当バイスプレジデントのHeather Richardsは次のように述べています。「Verint IVAは、音声チャネルとデジタルチャネルにおいて業界をリードするパフォーマンスを提供します。その拡張性のある設計により、小規模で迅速な導入から始めて、すぐにAIビジネス成果のメリットを享受することができます。Verint IVAは、AI機械学習とVerint Open Platformで利用できる包括的な行動データハブを使用することで、一貫してパフォーマンスを向上させています。」


 Verint IVAは、Verint Open Platform内で利用可能な専門ボットの大規模なチームの一部です。複数のAI搭載ボットが連携して囲い込み率を向上します。


■Verint Open PlatformのURL: https://www.verint.com/ja/product/verint-customer-engagement-platform/



 詳しくはVerint IVAをご覧ください。


■Verint IVAのURL: https://www.verint.com/conversational-ai/intelligent-virtual-assistant/



【ベリントシステムズジャパン株式会社について】

商号  : ベリントシステムズジャパン株式会社

代表者 : 代表取締役 古賀 剛

所在地 : 〒102-0083 東京都千代田区麹町5-1 NK真和ビル8階

設立  : 2000年

URL   : https://www.verint.com/ja/

事業内容:

ベリントシステムズジャパン株式会社は、The CX Automation Company(TM)を標榜する米国本社ベリントシステムズの日本法人として、ベリントシステムズが開発するワークフォース最適化ソリューション(Workforce Optimization)、顧客分析ソリューション(Customer Analytics)、従業員エンゲージメントソリューション(Employee Engagement)などの日本国内における販売、コンサルティング、サービス業務を行っています。

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報