カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    八神蓮、上杉輝(TOKYO流星群)も日替わり出演 朗読にダンス、ピアノ演奏で送る時空を旅する者たちの運命 佐々木譲原作『図書館の子』上演決定

    縁劇人主催、ドラマシアター『図書館の子』が2024年5月29日(水)~31日(金)に東京・両国シアターX(カイ)
    (東京都墨田区両国2丁目10−14 シティコア 内)にて上演されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    カンフェティにてチケット発売中
    http://confetti-web.com/@/tosyokannoko

    縁劇人公式ホームページ
    http://engekijin.com/

    縁劇人公式X(旧Twitter)
    https://twitter.com/engekijin1107

    イントロダクション

    1937年の東京。隅田川で拾われた男が病院に運ばれてくる。
    身元不明の男は記憶を失っていたが、なぜかこれからやってくる戦禍の時代を
    知っているかのようだった……「遭難者」。
    とある北の国。猛吹雪の夜、図書館に一人の少年が取り残された。
    暖房もない極寒の館内。そこに突然現れた謎の男は少年を救い、
    やがて大切なことを伝え始めた――「図書館の子」。

    朗読にダンスと生ピアノ演奏で送るドラマシアター

    公演概要

    ドラマシアター『図書館の子』
    公演期間:2024年5月29日(水)~31日(金)
    会場:東京・両国シアターX(カイ)(東京都墨田区両国2丁目10−14 シティコア 内)

    ■出演者
    江藤潤(全公演出演)
    藤田三保子(全公演出演)
    八神蓮 (30日のみ)
    上杉輝 (29日、31日のみ)

    <ピアノ奏者>
    江頭志穂

    <ダンサー>
    中原百合香
    櫻井結衣
    本橋更紗
    三木友衣佳

    <ピアノ奏者>
    江頭志穂

    <ダンサー>
    中原百合香
    櫻井結衣
    本橋更紗
    三木友衣佳

    ■スタッフ
    原作:佐々木譲(図書館の子/光文社)
    脚本・構成・演出:高橋征男
    舞台監督:島洋三郎/佐藤大幸
    音楽監督:中村夏子
    ピアノ奏者:江頭志穂
    振付・ステージング:中原百合香
    舞台美術:寺岡崇
    照明:光田卓郎
    衣装プラン・製作:市原昌顕
    撮影・デザイン:中塚健仁
    ヘアメイク:兼子まさみ/樽谷裕子/佐藤聖子
    Web:イシイアヤ
    制作:岩渕愛/鈴木郁海/岡橋京子/石川航太郎
    プロデューサー:竹内忠宜
    企画・製作:グループ虎 × 縁劇人

    ■公演スケジュール
    2024年5月29日(水)~31日(金)
    29日(水)19:00
    30日(木)14:30/18:30
    31日(金)14:30

    ■チケット料金
    全席指定
    S席(最前列)7,000円 
    A席 6,000円

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    最前線で活躍する振付師・ダンサーたちが渋谷・宮益坂BARに集結!新たなストリートダンスをお届け!
    最前線で活躍する振付師・ダンサーたちが渋谷・宮益坂BARに集結!新たなストリートダンスをお届け!

    最前線で活躍する振付師・ダンサーたちが渋谷・宮益坂BARに集結!新たなストリートダンスをお届け!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1時間前

    日本三大奇書『ドグラ・マグラ』 旗揚げ5周年 PSYCHOSISが再び舞台化! 2021年初演では追加公演含む全公演完売 チケット10月13日(月・祝) 午前10時発売開始
    日本三大奇書『ドグラ・マグラ』 旗揚げ5周年 PSYCHOSISが再び舞台化! 2021年初演では追加公演含む全公演完売 チケット10月13日(月・祝) 午前10時発売開始

    日本三大奇書『ドグラ・マグラ』 旗揚げ5周年 PSYCHOSISが再び舞台化! 2021年初演では追加公演含む全公演完売 チケット10月13日(月・祝) 午前10時発売開始

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    15時間前

    RAVE☆塾 記念すべき第20作は 東京芸術劇場進出オールスター公演! カンフェティで10/18(土)~チケット発売
    RAVE☆塾 記念すべき第20作は 東京芸術劇場進出オールスター公演! カンフェティで10/18(土)~チケット発売

    RAVE☆塾 記念すべき第20作は 東京芸術劇場進出オールスター公演! カンフェティで10/18(土)~チケット発売

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    全国を巡り上演し好評をいただいた「エルマーとりゅう」いよいよファイナル公演!チケット発売開始!
    全国を巡り上演し好評をいただいた「エルマーとりゅう」いよいよファイナル公演!チケット発売開始!

    全国を巡り上演し好評をいただいた「エルマーとりゅう」いよいよファイナル公演!チケット発売開始!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    ゴツプロ!塚原大助による企画「ブロッケン」 第3弾となる『さよなら挽歌』一般発売開始! 山崎静代、塩野谷正幸ほか豪華キャストで社会の滑稽さと哀しみを描く
    ゴツプロ!塚原大助による企画「ブロッケン」 第3弾となる『さよなら挽歌』一般発売開始! 山崎静代、塩野谷正幸ほか豪華キャストで社会の滑稽さと哀しみを描く

    ゴツプロ!塚原大助による企画「ブロッケン」 第3弾となる『さよなら挽歌』一般発売開始! 山崎静代、塩野谷正幸ほか豪華キャストで社会の滑稽さと哀しみを描く

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    3日前

    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。
    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。

    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    4日前

    八神蓮、上杉輝(TOKYO流星群)も日替わり出演 朗読にダンス、ピアノ演奏で送る時空を旅する者たちの運命 佐々木譲原作『図書館の子』上演決定 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)