プラントベースフード向け素材ブランド 『プラントdeリッチ』から、植物性原料でキャラメル味を付与する 「キャラメルテイスト」を2024年4月より販売

    商品
    2024年5月8日 09:00

    池田糖化工業株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:池田 直之)は、プラントベースフードをより美味しくしたいという想いから立ち上げた素材ブランド『プラントdeリッチ』から、植物性原料でキャラメル味を付与する素材「キャラメルテイスト」の販売を2024年4月より開始しました。


    「プラントdeリッチ キャラメルテイスト」製品写真


    【製品紹介】

    「プラントdeリッチ キャラメルテイスト」とは

    キャラメルのビター感、クリーミーなコクと香りを付与できる植物性キャラメルペーストです。


    ■特徴

    (1)様々な原料の配合と工程の検討により、植物性原料でキャラメル味の再現を可能に

    (2)100年以上蓄積した焙焼技術で苦味と香ばしさをコントロール

      高力価なペーストでほろ苦いビター感を付与

    (3)キャラメルのクリーミーなコクと香りを付与


    ■用途例

    ・冷菓、チルドデザート、製菓・製パンなど各種プラントベーススイーツへの

     キャラメル風味、コク味付与やマーブル用に

    ・植物性飲料などへのキャラメル風味、コク味付与に

    ・乳アレルギー制約のある商材に


    ■製品仕様

    性状       :ペースト状

    荷姿       :22.5kg/缶

    保存方法     :要冷蔵

    賞味期限     :製造後9ヵ月(未開封)

    表示例      :植物性キャラメルペースト

    アレルギー物質表示:大豆(28品目)

    食品添加物表示  :乳化剤



    ■プラントベースフード向け素材ブランド『プラントdeリッチ』製品一覧

    ・畜肉不使用の物足りなさを補う「クックミートプラス」

    ・乳のコク味・後味の旨味を付与する「クリームテイスト」

    ・大豆臭を軽減する「マスキングテイスト」


    『プラントdeリッチ』の特設サイトはこちら

    https://www.ikedatohka.co.jp/plantderich/?utm_source=press&utm_medium=press&utm_campaign=press



    【ブランドについて】

    ■プラントdeリッチとは

    「プラントベースフード」を、美味しくしたい!という想いを込めてつけた、

    プラントベース製品のブランド名です。

    植物性の食べ物を、よりリッチな味わい、より満足感のある商品に仕上げられるよう、

    お手伝いさせていただきたいと思っております。



    【会社概要】

    商号  : 池田糖化工業株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 池田 直之

    所在地 : 〒720-8638 広島県福山市桜馬場町2番28号

    設立  : 1935年6月1日

    事業内容: カラメル、調味料、甘味料、乾燥食品、デザート食品、

          その他各種食品加工、食品素材

    資本金 : 4億794万円

    URL   : https://www.ikedatohka.co.jp/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    池田糖化工業株式会社

    E-Mail: kaihatsu.mkt@ikedatohka.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    池田糖化工業株式会社

    池田糖化工業株式会社