トランスマート株式会社のロゴ

    トランスマート株式会社

    トランスマートのクラウド翻訳サービスに 新たなサービス『AI翻訳+校正』が2024年3月より提供開始

    サービス
    2024年3月29日 10:30

    トランスマート株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:堺 智彦)は、運営する「クラウド翻訳サービス」に、お客様(依頼主)様によりご利用いただける新サービス『AI翻訳+校正』を2024年3月にリリースいたしました。

    クラウド翻訳サービス: https://jp.trans-mart.net/cloud/



    ■追加サービス

    『AI翻訳+校正』



    ■サービス開始の意図

    昨今の生成AIの進歩にともない、ご自身でAI翻訳を試されているお客様も多くいらっしゃいます。しかしながら翻訳精度の面では依然不安定な点も多いのが現実です。そこで今回トランスマートではAI翻訳でコスト削減・納期短縮を希望されているお客様へ「レビュー機能(人の校正)」を加えることでより精度を高めた成果物のご提供を可能にしました。



    ■サービスの具体的な内容

    【AI翻訳+校正とは】

    AI翻訳で出力したものをプロの翻訳者が編集することです。

    機械翻訳・自動翻訳と言われることもありますが、その機械翻訳にAI学習を備え従来と比べて、より品質向上した訳出をもとに編集していくことが可能です。


    【特徴・メリット】

    (1) コスト削減・納期短縮

    最先端のAI翻訳をプロの翻訳者が編集することで、一からヒト翻訳で行うよりも工数を削減することができます。

    料金:(1)日英翻訳 8円(税別)/文字 (2)英日翻訳 11円(税別)/ワード


    (2) 訳出

    「原文に忠実な翻訳」「正確さを重視した翻訳」の訳出がベースとなりますが、より人的作業を増やすことで自然な言い回し、流れるような文章とすることも可能です。


    (3) セキュリティも安心

    無料の機械翻訳は使用したテキストがサービス提供会社のものとなり共通のAI学習等に利用されるため機密保持、セキュリティの観点で心配があります。当社サービスではお客様のテキストは翻訳のみの使用となるため安心してご利用いただけます。


    (4) お客様が用意されたAI翻訳も校正可能

    企業によっては社外のAI翻訳の利用が禁じられており、社内専用AI翻訳の利用が規定されている場合があります。このような場合、お客様が用意された機械翻訳を当社の翻訳者が編集することも可能です。

    さらに、オンライン上で見積依頼から納品が完結する非常に使いやすい仕様になっております。



    ■会社概要

    商号  :トランスマート株式会社(Transmart Inc.)

    代表者 :代表取締役社長 堺 智彦

    所在地 :東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル3階

    事業内容:産業翻訳業



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    トランスマート株式会社 運営事業部

    担当  : 関/福永

    E-MAIL : tr_support@trans-mart.net

    TEL   : 03-5363-0370

    URL   : https://jp.trans-mart.net

    営業時間: 平日9時~18時 ※土日祝日は除く

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    トランスマート株式会社

    トランスマート株式会社