株式会社ヒューマンサイエンスのロゴ

    株式会社ヒューマンサイエンス

    ナレッジ共有・生産性向上のための生成AI活用事例について  4月11日に無料ウェビナーをオンライン開催

    イベント
    2024年3月28日 11:45

    株式会社ヒューマンサイエンス(所在地:東京都新宿区、代表取締役:熊澤 剛)は、2024年4月11日(木)に無料ウェビナー「マニュアルのプロが語る!ナレッジ共有・生産性向上のための生成AI活用事例セミナー~第1回:生成AIを用いた文章作成平準化に向けた取り組み~」を開催します。


    マニュアルのプロが語る!ナレッジ共有・生産性向上のための生成AI活用事例セミナー


    セミナーURL: https://www.science.co.jp/news/37389/



    ■セミナーについて

    2024年は、生成AI活用の成果が問われる年と言われています。

    昨今、ChatGPTなどの生成AIの認知度が急速に高まり、多くの企業で生成AIの技術的な検証や活用可能性の検討が進められてきました。今後は“トライアル”の領域を超えて、実際の業務に生成AIを本格導入して、成果を創出することが求められるフェーズに入ってきています。


    生成AIの導入により、今まで蓄積した社内のナレッジや資産を有効活用し、人がより効率的に業務ができる環境を整えることで、生産性を最大化することが期待されています。


    一方で、すでに生成AIの活用を検討し始めた企業の多くが、大きな課題に直面しているようです。以下のデータを見ると、生成AIの活用を検討していたり、すでに活用していたりする企業の過半数が、「人材やノウハウの課題」を抱えていることがわかります。

    実際に、生成AIを自社の業務に導入しようとしたものの、「進め方がわからない」「必要なスキルを持った人材がいない」と悩んでおられる方も多いのではないでしょうか。

    生成AI活用において直面した/している課題


    生成AIを業務の中で活用し、ナレッジ共有や生産性向上を実現させるためには、生成AIに学習させるデータの前処理やワークフロー設計、プロンプトエンジニアリングなどの知見が必要となります。

    ヒューマンサイエンスでは、「文章作成・活用」の切り口で、生成AIの活用とアウトプット品質を向上するためのワークフロー設計に取り組んできました。その取り組みから得られた知見をもとに、生成AIを業務の中で活用し、ナレッジ共有の促進や生産性向上を実現するためのポイントについて、2回にわたるセミナーで共有いたします。


    第1回となる本セミナーでは、「生成AIを用いた文章作成平準化に向けた取り組み」をご紹介します。文章作成業務における生成AIの活用に関するトライ&エラーのエピソードを交えつつ、業務プロセスの整理を得意とするマニュアルのプロの視点で“生成AIのアウトプット品質をどのように向上させたか”“ワークフローをどのように設計したか”といったポイントやノウハウを具体的にお話いたします。

    社内で生成AIの導入を検討中の方や、活用アイディアを模索されている方におすすめです。

    さらに、セミナー後は、先着3組様限定でご相談をお受けいたします。ご希望の方は、申し込みフォームの「個別相談」で「希望する」を選択してください。


    ※第2回セミナーは、「生成AIを用いたナレッジ共有の取り組み」をテーマに2024年5月に開催する予定です。

    ※同業他社及び個人の方の参加をご遠慮いただいておりますので、あらかじめご了承ください。



    ■セミナー概要

    開催日時: 2024年4月11日(木)15時00分~16時00分

          ※個別相談会(希望者のみ・先着3組様) 16時00分~

    費用  : 無料

    参加方法: Zoomを使用したWebセミナーのため、参加方法は

          お申込みいただいた方に別途メールにてご連絡いたします。

    詳細  : https://www.science.co.jp/news/37389/)


    【プログラム】

    ・講義:60分

     - イントロダクション

     - ドキュメント領域における生成AIの使いどころ

     - ヒューマンサイエンスの取り組み例

     - 人間と生成AIの共生

     - 生成AIの導入にあたってのポイント

    ・個別相談会(先着3組様)

    ※プログラムは、予告なしに変更される可能性がございます。


    【対象者】

    ・社内で生成AI活用の推進を任されている方

    ・生成AIの導入を検討しているものの、進め方がわからないと感じている方

    ・生成AIの業務への活用を検討されている方

    ※同業他社及び個人の方の参加をご遠慮いただいておりますので、あらかじめご了承ください。


    【参加特典】

    セミナーにご参加いただいた方には、以下の特典をお付けいたします。

    (1) セミナー講演資料の提供(無料)

    (2) 生成AIの導入や活用に関するオンライン個別相談(無料)

    ※ご希望の方は、セミナー後のアンケートにご回答ください。

    ※いずれも、後日改めてご案内させていただきます。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社ヒューマンサイエンス

    所在地 : 〒163-0710 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング10階

    代表  : 代表取締役 熊澤 剛

    設立  : 1985年3月

    事業内容: ・マニュアル作成

          ・翻訳

          ・教育・eラーニング

          ・AI・アノテーション

          ・人材派遣

    URL   : https://www.science.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ヒューマンサイエンス

    株式会社ヒューマンサイエンス