株式会社ヒューマンサイエンスのロゴ

    株式会社ヒューマンサイエンス

    Webセミナー「「見つけやすさ」と「わかりやすさ」が ナレッジマネジメント成功のカギ! ~データ共有から活用につなげるための2つのアプローチ~」を開催

    イベント
    2023年7月20日 15:00

    株式会社ヒューマンサイエンス(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:熊澤 剛)は、2023年8月1日(火)にWebセミナー「「見つけやすさ」と「わかりやすさ」がナレッジマネジメント成功のカギ! ~データ共有から活用につなげるための2つのアプローチ~」を開催します。

    (セミナーURL: https://www.science.co.jp/news/34350/ )



    昨今ではよく耳にするようになった「ナレッジマネジメント」。その定義を再認してみると、ナレッジマネジメントとは、「個人がもつ経験や知識を組織全体で共有・活用することで、新しい知識を生み出していく経営手法」のことです。


    ナレッジマネジメントを推進し、組織力を強化・人材育成を効率化することは、効率的な企業経営にとって欠かせない取り組みです。


    新製品の企画書や仕様書を作成するとき、過去の資料から参考となる情報を探すのに多くの時間をとられていませんか?

    また、部下が作った資料を見て、「過去のあのプロジェクトの資料を参考にしてくれればよかったのに…」と思うことはありませんか?


    過去の資産を素早く見つけることができれば、肝心の本体の作成に時間を費やすことができます。まさに、ナレッジマネジメントの効果といえます。


    ところが、ナレッジを共有する仕組みまでは構築したものの、うまく活用できないケースが多いようです。


    下のグラフのとおり、マニュアル化やデータベース化によってナレッジの共有はできているのに、活用されていない状況がうかがえます。


    実施しているナレッジマネジメント

    ナレッジマネジメントの課題


    ※株式会社TOPWELLが日本の製造業系企業に対して行った調査による


    「検索できるようにしてあるのに、なぜ活用されないんだろう?」と思っている方、現場ではこのような状況に陥っているのではないでしょうか。

    ・欲している情報がナレッジとしてあることを知らないため、そもそも検索すらしない

    ・ナレッジが多すぎて、検索しても必要な情報を探し出すことができない

    ・ナレッジを見つけても、内容がわかりにくくて使えない


    こうした状況を打開するためには、ナレッジを容易に見つけられる環境の構築と、ナレッジ自体のわかりやすさの改善が必要です。


    そこで、今回のセミナーでは、ナレッジが容易に見つかる環境構築を実現する、株式会社図研プリサイトが開発したナレッジ活用ソリューション「Knowledge Explorer」と、マニュアルに代表される社内ナレッジのわかりにくさ改善・活用促進を得意とする株式会社ヒューマンサイエンスのメソッドを掛け合わせた、ナレッジマネジメントのアプローチをご紹介します。


    ナレッジの有効活用を実現する「Knowledge Explorer」の特徴的な機能のご紹介をはじめ、ナレッジのわかりにくさを見える化する力を養うワークショップを交えた、実践的な内容となっております。

    ナレッジマネジメントの推進をミッションとする方、自部門においてナレッジの活用に課題を感じられている方、奮ってご参加ください。


    さらに、セミナー後は、お困りごとのご相談をお受けいたします。

    ご希望の方は、申し込みフォームの「個別相談」で「希望する」を選択してください。

    (先着3組様)



    ◆対象となる方

    ・ナレッジマネジメントを進めているが、うまくいかないと感じている方

    ・社内に眠っているナレッジを組織全体で活用する方法を学びたい方

    ・社内のナレッジを活用したいが、必要な情報を探すのに多くのリソースが割かれて困っている方

    ・整備したはずのナレッジが活用されず困っている方


    ※同業他社、個人の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。



    ◆プログラム

    講義:90分

    – イントロダクション

    – AI実装フルオート型ナレッジ活用ソリューション「Knowledge Explorer」のご紹介

    – ナレッジマネジメントを取り巻く課題

    – ドキュメントの課題の見える化(ドキュメント分析、アンケート、インタビュー)

    – ドキュメント分析ワークショップ

    – 事例紹介

    – ヒューマンサイエンスのメソッド/サービスご紹介

    個別相談会(先着3組様)


    ※プログラム内容は予告なしに変更される可能性がございます。



    ◆開催要項

    日時      : 2023年8月1日(火)15時00分~16時30分

            : ※個別相談会(希望者のみ):16時30分~

    費用      : 無料

    参加方法    : 本セミナーはZoomを使用したWebセミナーです。

              参加方法はお申し込みいただいた方に

              別途メールにてご連絡いたします。

    お申し込み   : 下記よりお申し込みください。

              https://www.science.co.jp/news/34350/

    お申し込み締切日: 2023年7月31日(月)


    ※Webセミナー視聴方法、アクセスURLは開催数日前に、参加申し込み者にメールにて連絡いたします。

    ※個別相談は、Web会議形式で実施します。



    ◆会社概要

    商号  : 株式会社ヒューマンサイエンス

    所在地 : 〒163-0710 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル10階

    代表  : 代表取締役社長 熊澤 剛

    設立  : 1985年3月

    事業内容: ・マニュアル作成

          ・翻訳

          ・教育・eラーニング

          ・AI・アノテーション

          ・人材派遣

    URL   : https://www.science.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ヒューマンサイエンス

    株式会社ヒューマンサイエンス